日記
2007-09-05 22:33:48
お知らせです
お知らせです。
今年の発表会写真とプログラム、来年の発表会の予定のアップが遅れています。
ご迷惑をお掛けしてすみません。
もうしばらくお待ちください
今年の発表会写真とプログラム、来年の発表会の予定のアップが遅れています。
ご迷惑をお掛けしてすみません。
もうしばらくお待ちください

2007-09-04 23:05:06
ごはん
小学校1年生の教室での、今日の会話です
「せんせい、あのなぁ、なんでごはんに、ご、がつくかわかったんよ」
「そんなことがわかったなんて、○○ちゃんすごいなあ!。なんでじゃろうなぁ」
そう受け答えしながらも、大切じゃから「ご」が付くんじゃ、と、おじいちゃんやおばあちゃんに教わったのかなぁと想像しました
「ご、のてんてんがごはんつぶみたいじゃからじゃ!」
「なるほど!そうか!ほんまじゃ!」
そんなことに、僕は気が付いていませんでした
今日は一日中、本当に幸せな気持ちでした



そう受け答えしながらも、大切じゃから「ご」が付くんじゃ、と、おじいちゃんやおばあちゃんに教わったのかなぁと想像しました



そんなことに、僕は気が付いていませんでした

今日は一日中、本当に幸せな気持ちでした

2007-09-03 22:27:42
9月3日
今日は9月3日です
レッスンに来た子たちに
「今日、誰の誕生日か知っとる?」
「しらん」
「ロボットなんじゃ」
「?」
「青色なんじゃ」
「えー?」
「はじめは黄色かったんじゃ」
「う~ん」
「ひげが生えとる」
「え~と、、、」
途中で分かるお子さんもいましたが、最後はお話の順番どおりに絵を書いて見せたりしました
そう
今日は、あのドラえもんの誕生日なのです
2112年9月3日生まれの彼は、世界一有名なロボットの一人です
ドラえもんは、誕生日にちなんで、身長129.3cm、体重129.3キロ、頭のサイズ129.3cm。
体の中に、小さな原子炉を積んでいることはあまり知られていません
その原子炉では、どら焼きが最もエネルギーとして効率良く核反応を起こせるので、ドラえもんはどら焼きが好きなのだ、ということはもっと知られていません

そんなことは、子どもの頃に読んだ「ドラえもん全百科」という本に書いてありました


ドラえもんは今も大好きです

レッスンに来た子たちに










途中で分かるお子さんもいましたが、最後はお話の順番どおりに絵を書いて見せたりしました

そう

今日は、あのドラえもんの誕生日なのです

2112年9月3日生まれの彼は、世界一有名なロボットの一人です

ドラえもんは、誕生日にちなんで、身長129.3cm、体重129.3キロ、頭のサイズ129.3cm。
体の中に、小さな原子炉を積んでいることはあまり知られていません

その原子炉では、どら焼きが最もエネルギーとして効率良く核反応を起こせるので、ドラえもんはどら焼きが好きなのだ、ということはもっと知られていません


そんなことは、子どもの頃に読んだ「ドラえもん全百科」という本に書いてありました



ドラえもんは今も大好きです

2007-09-02 21:33:06
小学校勤務
明日から小学校勤務が再開です
勤務は10月30日までの予定です。
運動会あり
、秋の遠足あり
、、、。
盛り沢山な2学期です。
心配事は、担任の先生が体調を崩され、最初の10日間不在
みんなおりこうさんでいてくれますように
ピアノの生徒さんにご迷惑をお掛けしないように、がんばってきます

勤務は10月30日までの予定です。
運動会あり


盛り沢山な2学期です。
心配事は、担任の先生が体調を崩され、最初の10日間不在

みんなおりこうさんでいてくれますように

ピアノの生徒さんにご迷惑をお掛けしないように、がんばってきます

2007-09-01 23:09:55
新学期準備
9月からの小学校勤務再開に備えて、今日散髪しました
もう12年通っている美容室が倉敷玉島にあり、今日玉島から来てくれている中学1年生の生徒さんのレッスンのあと、ついでにその子を乗せて玉島まで
その子の中学校では、もう課題テストが終わり、今日が宿題提出日だったとかで、もう2学期が始まっているようでした。
「宿題最後間に合わんか思って、死にそうじゃったわ」
「死にそうになる前にあらかじめがんばれ
」
そんな話をしながら、結構楽しい車中でした
いつものお店で無事散髪を済ませ、帰ってからまたレッスンでした。
サッパリ頭でがんばります
みんな、宿題間に合いますように

もう12年通っている美容室が倉敷玉島にあり、今日玉島から来てくれている中学1年生の生徒さんのレッスンのあと、ついでにその子を乗せて玉島まで

その子の中学校では、もう課題テストが終わり、今日が宿題提出日だったとかで、もう2学期が始まっているようでした。



そんな話をしながら、結構楽しい車中でした

いつものお店で無事散髪を済ませ、帰ってからまたレッスンでした。
サッパリ頭でがんばります

みんな、宿題間に合いますように
