日記

2025-02-15 10:40:33

6843 ヤマザキ薄皮アンパンシリーズ新作!

時に新作や季節もの、限定品などなど織り交ぜながら続いている「ヤマザキ薄皮シリーズ」。

 

初登場(2001年9月みたいです)から、僕もずっと好きで時々食べています。

 

今朝、ハローズで新作発見!

 

早速、

ゲット!

 

今日のおやつに頂きます!

 

今日のレッスンも楽しみにお待ちしています!

 

どうぞよろしくお願いいたします(^O^)/

2008-08-24 19:42:33

683 黄金桃

僕の大好物、桃YES!

白桃たちが勢ぞろいして冷蔵庫でひんやりと出番を待っている、幸せな日々はおしまいになってしまいましたポロリ

でも!

「もうひとつの桃」が登場!

黄桃の時期になりました祝

缶詰の桃でお馴染みの黄桃ですが、生で食べる「黄金桃」という品種があります。

上品で、幸せいっぱいの味がする白桃と比べると、その味は濃く、南国系の果物(たとえばマンゴー)のような香りもします。

先日父が、一箱14個入りを500円で入手してきました桜

白桃とはまた違う、黄桃の味わいワッ!

冷蔵庫には、黄桃たちが楽しそうに並んでいますモグモグ
2008-08-20 10:03:46

679 島根県立隠岐水産高等学校




小学5年生の生徒さんからお土産をいただきましたプレゼント

おじいちゃんとおばあちゃんが、島根県の隠岐の島に住んでおられて、この夏も帰省したそうです船

その船旅がけっこう楽しいお話は、この生徒さんがまだ小さかった頃に、よくお話してくれていました。

この夏はこんなお土産がワッ!

島根県立隠岐水産高等学校」の学生さんたちによる製造の「マグロの油漬」と「いちごジャム」ですYES!

写真の缶詰の後ろ側に小さな写真が付いていて、実際に作った学生さんのものだそうです。

隠岐水産高校のみなさん、隠岐からは遠く離れた岡山で、美味しくいただきますモグモグ
2008-04-09 23:22:35

538 簡単ケータイ

発表会の梅干でお馴染み、僕のおばあちゃん拍手

今年が米寿(数え年で88歳)です祝

自分の暮らす集落内は赤メタリックの日産マーチ自動車で移動し、ピアノ教室の発表会には、自分で新幹線でんしゃに乗って岡山にも来てくれますGO!

そんなおばあちゃんは、もちろん、携帯電話も持っていますケータイ

同じ機種を3年半使っていましたが、この春新型へNEW!

前もっておばあちゃんのケータイを預かっていたので、僕がau庭瀬店で買い替えました。

コマーシャルで見た「簡単ケータイ」ですYES!

これは、本当に使いやすいです!

文字が大きく、ほとんどが日本語で説明されます。画面ごとに、やはり日本語で補助されて、しかもちゃんと普通機種並みの機能があるのですびっくり

説明書が要らないくらい使いやすく、これはいいなあと思いましたOK

今日、おばあちゃんに届いたはずで、きっと活用してくれるかなラッキー

色はカワイイ、ピンクです桜
2007-05-11 22:03:53

銀魂~それから

ちょっと前に、中学生の女の子が貸してくれたことで読み始めた「銀魂」。

ペースは遅いのですが、今日から5巻に進みますニコニコ
進むほど面白いです。
僕の文章力では、マンガの臨場感を上手くお伝えできません。

でも!、、、おススメなのですラッキー
1 2 3