日記
2007-04-16 22:36:00
ヘッドライト
ヘッドライトのお話です。
ヘッドライト、といっても車のではありません。自転車のヘッドライトです
自転車でわりと遠くまで行ったり、夜走ることもあるので、ちょっと奮発して、一年くらい前から家族の自転車には、LED(発光ダイオード)ヘッドライトをつけています。
これは、普通の発電式のようにライトを点けると重くなることもなく、スピードによって明るさが変わることもありません。電池式のように重いこともないのです。
夕方やアーケード内など、薄暗くなると自動的に点灯し、白い光が明るいです
自分がそのライトに変えてから、「あ、この人のもだ
」と気が付くようになって、知っている方も多く、もう使っておられる方もたくさんおられますが、僕も使ってみて、とっても良いのでおススメです。
ミヤタ自転車の、「ウルトラレーザービーム2」です。
名前が、なんとなくヒーロー戦隊ものっぽくて、子どもらに、「先生の自転車はウルトラレーザービーム2がついてるねん
」と言って、ささやかに尊敬されたくなります
夜道を走られる機会にはおススメです
自転車は「ウルトラレーザービーム」ですが、もう一つの愛車キューブキュービックは、普通の電球仕様でがんばっています
ヘッドライト、といっても車のではありません。自転車のヘッドライトです

自転車でわりと遠くまで行ったり、夜走ることもあるので、ちょっと奮発して、一年くらい前から家族の自転車には、LED(発光ダイオード)ヘッドライトをつけています。
これは、普通の発電式のようにライトを点けると重くなることもなく、スピードによって明るさが変わることもありません。電池式のように重いこともないのです。
夕方やアーケード内など、薄暗くなると自動的に点灯し、白い光が明るいです

自分がそのライトに変えてから、「あ、この人のもだ

ミヤタ自転車の、「ウルトラレーザービーム2」です。
名前が、なんとなくヒーロー戦隊ものっぽくて、子どもらに、「先生の自転車はウルトラレーザービーム2がついてるねん


夜道を走られる機会にはおススメです

自転車は「ウルトラレーザービーム」ですが、もう一つの愛車キューブキュービックは、普通の電球仕様でがんばっています

2007-04-05 23:27:33
銀魂(ぎんたま)
今、寝る前に銀魂(ぎんたま)っていうマンガを読んでいます。
中学生の女の子が貸してくれました
おもしろい
時代は、現代風江戸時代で、主人公は剣士でありながらなぜかスクーターに乗っていて、当時の南蛮人の代わりが、空から来た天人です。
主人公たちが、真っ直ぐな生き方を求めて暴れながら、周りの人たちを引き込んでいきます。主人公がイケメンなのは、僕としてはあまり関係ないところではありますが、主人公の身代わりにいつも貧乏くじを引かされるサブキャラ、その他あっさりやられるだけのチョイキャラも何となく憎めなく、本当にこんなヒトがいる
と思えます
何年か前に、山田太郎物語というマンガを、これまた生徒さんに借りて読んだことがあります。う~ん、少女まんがっておもしろい
ストーリーの展開だけでなく、心の描写がきめ細かく、リアルです。
銀魂はまだ1巻を読みきっていませんが、一日の終わりにちょっと読んでは、密かに笑っています。
おすすめです
中学生の女の子が貸してくれました

おもしろい

時代は、現代風江戸時代で、主人公は剣士でありながらなぜかスクーターに乗っていて、当時の南蛮人の代わりが、空から来た天人です。
主人公たちが、真っ直ぐな生き方を求めて暴れながら、周りの人たちを引き込んでいきます。主人公がイケメンなのは、僕としてはあまり関係ないところではありますが、主人公の身代わりにいつも貧乏くじを引かされるサブキャラ、その他あっさりやられるだけのチョイキャラも何となく憎めなく、本当にこんなヒトがいる


何年か前に、山田太郎物語というマンガを、これまた生徒さんに借りて読んだことがあります。う~ん、少女まんがっておもしろい

ストーリーの展開だけでなく、心の描写がきめ細かく、リアルです。
銀魂はまだ1巻を読みきっていませんが、一日の終わりにちょっと読んでは、密かに笑っています。
おすすめです

2007-03-14 23:31:39
シャーペン
今日、文房具を買いに、うさぎやさんへ行ってきました
生徒さんへのお手紙用の封筒を買いに行ったのですが、そういえば、シャーペンが10年を超えて、錆がひどくなっていたのを思い出して、思い切ってシャーペンを新調しました
PILOT(パイロット)のドクターグリップ・プチモです。
ドクターグリップの小さい版ですが、10年慣れ親しんだ本物ドクターグリップより、チョロッと書くには使いやすいように感じました。
プチモの方が、かなり小さいので、子どもさんにも使いよいかもしれません。
ささやかに、おすすめの品です

生徒さんへのお手紙用の封筒を買いに行ったのですが、そういえば、シャーペンが10年を超えて、錆がひどくなっていたのを思い出して、思い切ってシャーペンを新調しました

PILOT(パイロット)のドクターグリップ・プチモです。
ドクターグリップの小さい版ですが、10年慣れ親しんだ本物ドクターグリップより、チョロッと書くには使いやすいように感じました。
プチモの方が、かなり小さいので、子どもさんにも使いよいかもしれません。
ささやかに、おすすめの品です

2007-03-14 23:31:39
シャーペン
今日、文房具を買いに、うさぎやさんへ行ってきました
生徒さんへのお手紙用の封筒を買いに行ったのですが、そういえば、シャーペンが10年を超えて、錆がひどくなっていたのを思い出して、思い切ってシャーペンを新調しました
PILOT(パイロット)のドクターグリップ・プチモです。
ドクターグリップの小さい版ですが、10年慣れ親しんだ本物ドクターグリップより、チョロッと書くには使いやすいように感じました。
プチモの方が、かなり小さいので、子どもさんにも使いよいかもしれません。
ささやかに、おすすめの品です

生徒さんへのお手紙用の封筒を買いに行ったのですが、そういえば、シャーペンが10年を超えて、錆がひどくなっていたのを思い出して、思い切ってシャーペンを新調しました

PILOT(パイロット)のドクターグリップ・プチモです。
ドクターグリップの小さい版ですが、10年慣れ親しんだ本物ドクターグリップより、チョロッと書くには使いやすいように感じました。
プチモの方が、かなり小さいので、子どもさんにも使いよいかもしれません。
ささやかに、おすすめの品です

2007-03-07 23:47:30
インフルエンザ
この冬、陵南小学校で一度、インフルエンザによる学級閉鎖がありました。
今、吉備小学校で流行っているそうです。
去年、予防接種をしたにもかかわらず、僕は2回もインフルエンザにかかり、タミフルと点滴のお世話になりました
今年1月に、シャープのイオン式空気清浄機(FU-T51CX)を買って、教室に置いたところ、花粉症のお子さんのくしゃみは収まり、喘息気味のお子さんの咳は鎮まり、僕も毎年冬場になると続いていた咳が出ません
。
この前、うっかりうたた寝をして風邪をひき、生徒さんにご迷惑をおかけしてしまいましたが、それ以外は風邪もひきません
。
空気清浄機のお陰かは分かりませんが、子どもさんには良いように感じます。
なんとな~くおススメです
今、吉備小学校で流行っているそうです。
去年、予防接種をしたにもかかわらず、僕は2回もインフルエンザにかかり、タミフルと点滴のお世話になりました

今年1月に、シャープのイオン式空気清浄機(FU-T51CX)を買って、教室に置いたところ、花粉症のお子さんのくしゃみは収まり、喘息気味のお子さんの咳は鎮まり、僕も毎年冬場になると続いていた咳が出ません

この前、うっかりうたた寝をして風邪をひき、生徒さんにご迷惑をおかけしてしまいましたが、それ以外は風邪もひきません

空気清浄機のお陰かは分かりませんが、子どもさんには良いように感じます。
なんとな~くおススメです
