日記
2008-11-05 10:13:37
756 緑のたぬき
昨日の夜、「緑のたぬき」を食べました
お湯を注いで3分待つ、、、はずが、10分ほどになってしまい、気のせいか太麺に
蓋を開けて、麺がダシを吸ってしまい、すっかりダシが少なくなった天ぷらそばの、ふにゃふにゃのてんぷらをつまみながら
を飲んで
、蓋の裏を見ると、、、
「緑のたぬきには、全国4つの味があります」と書いてあります
北海道は利尻昆布、東日本は焼津のカツオだし、関西は雑ブシ、西日本は煮干なんだそうです
カップ麺は土地で味が違うらしい事はテレビなんかで聞いたことがありましたが、具体的には初めて知りました
駅の立ち食いソバだったら、関東の濃い口しょう油に白ネギトッピングが好きです

お湯を注いで3分待つ、、、はずが、10分ほどになってしまい、気のせいか太麺に

蓋を開けて、麺がダシを吸ってしまい、すっかりダシが少なくなった天ぷらそばの、ふにゃふにゃのてんぷらをつまみながら


「緑のたぬきには、全国4つの味があります」と書いてあります

北海道は利尻昆布、東日本は焼津のカツオだし、関西は雑ブシ、西日本は煮干なんだそうです

カップ麺は土地で味が違うらしい事はテレビなんかで聞いたことがありましたが、具体的には初めて知りました

駅の立ち食いソバだったら、関東の濃い口しょう油に白ネギトッピングが好きです

2008-11-04 09:45:22
755 お好み焼き
昨日の夜、学生の頃からお世話になっている方のお家
に、ちょっと用事でお邪魔しました
晩ごはんに「お好み焼き」をご馳走になりました
、、、むむっ
ホットプレートで焼かれたお好み焼きは、僕が育った大阪で言うところの「広島焼き」です。
じつは、僕は関西風より、広島焼きの方が好きで、でも、僕が家で焼くと、広島焼きは上手く出来ません
、、、むむっ
奥さんが持ってきてくださった広島焼きは、お店のもののように整っています
とりあえず一口、、、
、、、おおっ
生地は薄くて香ばしく、キャベツやもやしは甘く蒸し焼きにされて、そばとうどんは野菜の旨味をたっぷり吸い込んで焼かれています。
これはおいしい
聞くと、奥さんは思いっきり広島の方でした
お店のお好み焼きを上回る、広島の家庭の味に、うなってしまいました
ソースは、ちゃんと「オタフク」でした


晩ごはんに「お好み焼き」をご馳走になりました

、、、むむっ

ホットプレートで焼かれたお好み焼きは、僕が育った大阪で言うところの「広島焼き」です。
じつは、僕は関西風より、広島焼きの方が好きで、でも、僕が家で焼くと、広島焼きは上手く出来ません

、、、むむっ

奥さんが持ってきてくださった広島焼きは、お店のもののように整っています

とりあえず一口、、、

、、、おおっ

生地は薄くて香ばしく、キャベツやもやしは甘く蒸し焼きにされて、そばとうどんは野菜の旨味をたっぷり吸い込んで焼かれています。
これはおいしい

聞くと、奥さんは思いっきり広島の方でした

お店のお好み焼きを上回る、広島の家庭の味に、うなってしまいました

ソースは、ちゃんと「オタフク」でした

2008-08-11 08:31:12
669 嘉平うどん
昨日、兄家族と一緒に、灘崎の「嘉平うどん」に行って来ました
去年の夏も食べに行ったのですが、そのとき、とっても良かったので
窓は開け放たれていて、真夏の緑がいっぱいの庭に打ち水がされているのを、縁側越しに眺めながら、自然の風が吹き抜けて行く中、ひんやりしたうどんをおかわり連発で食べました。
確か、僕が8玉、兄が10玉、、、
まだ小さい、兄の子どもを畳の上に「コロッ」と転がしておけるのも良かったです
「今年も行きたい!」という、兄の希望もあって、昨日、1年振りの出動
駐車場には車が1台もありません。
なんとなくお店の様子も変です
全く人の気配が感じられません。
定休日は火曜日のはず、、、。
っ
お店の入り口に張り紙が
「店主は勉強のため、上海に行きます。お店は5年間休みます。10月某日」
どうやら、去年の10月からお休みされていたようです。
仕方がないので、そのまま家に帰ってみんなでそうめんを食べました

去年の夏も食べに行ったのですが、そのとき、とっても良かったので

窓は開け放たれていて、真夏の緑がいっぱいの庭に打ち水がされているのを、縁側越しに眺めながら、自然の風が吹き抜けて行く中、ひんやりしたうどんをおかわり連発で食べました。
確か、僕が8玉、兄が10玉、、、

まだ小さい、兄の子どもを畳の上に「コロッ」と転がしておけるのも良かったです

「今年も行きたい!」という、兄の希望もあって、昨日、1年振りの出動

駐車場には車が1台もありません。
なんとなくお店の様子も変です

全く人の気配が感じられません。
定休日は火曜日のはず、、、。


お店の入り口に張り紙が

「店主は勉強のため、上海に行きます。お店は5年間休みます。10月某日」
どうやら、去年の10月からお休みされていたようです。
仕方がないので、そのまま家に帰ってみんなでそうめんを食べました

2008-06-22 21:17:05
617 チャルメラ
確か、今年の4月頃に初めて食べた、ここ岡山庭瀬付近を日曜日夜に巡回するチャルメラ屋さん「大王軒」
その後、日曜夜9時半から10時ごろ、必ずうちの前を通ってくれるようになりました
月に1回か2回しか食べないのですが、何となく楽しみに
僕はいつもしょう油を注文します
今夜は久しぶりに頂く事にしました
チャルメラ
とよく冷えたビール
って、とっても幸せな組み合わせで、ホッとします
夏のおススメです

その後、日曜夜9時半から10時ごろ、必ずうちの前を通ってくれるようになりました

月に1回か2回しか食べないのですが、何となく楽しみに

僕はいつもしょう油を注文します

今夜は久しぶりに頂く事にしました

チャルメラ



夏のおススメです

2008-06-20 22:10:09
615 男のロマン
今日のお昼、吉野家へ行ってきました
吉野家の豚丼
、割りと好きで、時どき食べたくなります
いつものようにカウンター席に座り、いつものように「豚丼、特盛り」と注文しました。
ちょっとしてから出てきた特盛りの豚丼に、七味唐辛子を「ぱっぱっぱ~」と男らしく振りかけ、紅しょうがを「どさどさどさっ」っとこれまた男らしく積み上げ、、、たところで、ふと気が付きました。
「いつも、これでは足りないんだったなぁ
」
そこで
別のお客さんのお勘定を済ませて、目の前を通りがかった店員さんに言いました。
「ごはんください
」
まだ手をつけていない特盛りの豚丼を前に、ごはんを頼んだ僕の顔を見た店員さんと僕の間には、お互いに曖昧な笑顔で無言のまま見つめ合う、2秒ほどの時間が流れました
でも、どんぶりごはんゲット
目の前には、僕の大好きなごはんと、豚丼特盛りのどんぶりが仲良く二つ、並んでいます

まず、たっぷり乗っている特盛りの肉をおかずにどんぶりごはんを食べ、仕上げに、大盛りくらいに肉が減ってしまったけど特盛りを食べ、とっても幸せなお昼ごはんでした
これからは、吉野家さんではこれを食べようっと

吉野家の豚丼


いつものようにカウンター席に座り、いつものように「豚丼、特盛り」と注文しました。
ちょっとしてから出てきた特盛りの豚丼に、七味唐辛子を「ぱっぱっぱ~」と男らしく振りかけ、紅しょうがを「どさどさどさっ」っとこれまた男らしく積み上げ、、、たところで、ふと気が付きました。
「いつも、これでは足りないんだったなぁ

そこで

別のお客さんのお勘定を済ませて、目の前を通りがかった店員さんに言いました。
「ごはんください

まだ手をつけていない特盛りの豚丼を前に、ごはんを頼んだ僕の顔を見た店員さんと僕の間には、お互いに曖昧な笑顔で無言のまま見つめ合う、2秒ほどの時間が流れました

でも、どんぶりごはんゲット

目の前には、僕の大好きなごはんと、豚丼特盛りのどんぶりが仲良く二つ、並んでいます


まず、たっぷり乗っている特盛りの肉をおかずにどんぶりごはんを食べ、仕上げに、大盛りくらいに肉が減ってしまったけど特盛りを食べ、とっても幸せなお昼ごはんでした

これからは、吉野家さんではこれを食べようっと
