日記

2007-05-09 22:28:44

八幡浜の竹輪




愛媛県の八幡浜駅前に、作り蒲鉾屋さんがあります。

八幡浜駅前のロータリーを出て左手(西側)すぐの、丸栄蒲鉾店。
何年か前にたまたま立ち寄り、ばら売りされていた焼きたて竹輪の香ばしさ、はんぺんのようにふにゃふにゃした食感に驚き、それ以来、宇和島方面に出掛けるたびに寄っていますモグモグ

いつもは普通竹輪なのですが、今回はちょっと贅沢をして、手握り竹輪にしましたup
本物の竹に、えそ・たらのすり身を手で握り、焼き上げた、ワンランク上の竹輪ですYES!

家に帰って、さっそくかじってみました。

「美味しいワッ!

かすかな竹の香りと、微妙に均一ではない弾力のある食感、塩味の向こうからやって来るすり身の旨味、それらを包む香ばしさ。
ビールを飲んだとき、スーパーの竹輪だとわずかに残る生臭さは無く、干物と似た旨味が残りますラブラブ

八幡浜、遠いですが、もし立ち寄られることがあれば、駅前の蒲鉾屋さんをのぞいて見られてください。
美味しい竹輪が待っていますラッキー

写真は、丸栄蒲鉾さんの店先から八幡浜駅前ロータリー方面を向いて撮りました。
2007-04-18 23:01:39

がに芽漬け

山口県の島根県境周辺に、がに芽漬けという食べ物がありますひらめき

がに芽漬けとは、わさびの新芽を醤油か何かで漬けた物で、爽やかなわさびの風味、ぴりぴり来る辛味、醤油の旨味、炊き立ての、白く輝くご飯の上にのせて食べると、至福の時を体験できます。

わさびの葉漬けなら時どき手に入り、食べるのですが、がに芽漬けのような、辛いけどうまいムニョムニョ、というものにはなかなか出会えませんポロリ

この前高知に一緒に行った伯父が、がに芽漬けを送ってきてくれましたワッ!
山口県錦町産の正真正銘のがに芽漬けワッ!
錦町の両徳産業(有謹製の本物ですラッキー

早速今夜、熱いご飯にのせて、ハフッハフッと食べてみました食事
う~ん、辛いっモゴモゴ
でも、美味しいムニョムニョ
辛味の向こうからやってくる、わさびにしかない美味しさがたまりませんてれちゃう

わさびがお好きな方は、ぜひお試しくださいグッド
2007-03-29 23:06:34

続・大吟醸の酒粕

先日買ってきた、㈱板野酒造場の大吟醸酒粕、頂きましたモグモグ

まず、ふっくらしていて、厚みはあるのですがもろいので、慎重に袋から取り出し(それでもくずれましたムニョムニョ)、アルミ箔の上に並べてオーブンレンジのトーストモードで約4分。眠っていた麹の香りが、香ばしさと共に立ち上がり、いかにも美味しそうです。
今日は上白糖ではなく、三温糖(ちょっと茶色っぽい砂糖)で食べてみました。上白糖の単純な甘さのほうが合うかも知れませんが、三温糖でもおいしいワッ!二口食べてまたおいしいワッ!ワッ!。一緒に調達していた板野酒造さんの無ろ過原酒にも登場してもらって熱燗、そのお酒で口をすすいでまたまたおいしいひらめき

普通の酒粕とは違い、麹の香りが強く、手で練れるくらいふっくらとやわらかく、米が粒のまま残っています。苦味、えぐ味も少なくて、日本酒があまりお好きでない方にも食べやすいかも知れません。旨味も甘味も強い気がしました。

食べ過ぎると当然、楽しくなりますup
それと、子どもは食べてはいけません。
子どものみんな、大人っていいだろうニコニコふっふっふチョキ
2007-03-27 23:43:39

大吟醸の酒粕

一昨日の日曜日、お遣い物のお酒を調達しに㈱板野酒造場へ行ってきました。

大好きな酒粕コーナーを覘いて、いつもの酒粕を買って帰ろうとしたら、ちょっと分厚い酒粕があるではありませんかワッ!。「大吟醸酒の酒粕」、そう書いてありますびっくり
お店のお姉さんの顔を見ると「おすすめです。ちょっとぜいたく、どうですかラブ」とはっきり書いてあるのが、僕には見えたので、そちらを頂いて帰りました。
帰りの車中は、本当に果物のようないい香りが満ちて、そのいい香りの発信源を一刻も早く食べてしまいたかったのですが、まだ食べていません汗

いよいよ明後日食べます!。食べたらまたご報告しますポッ
2007-03-17 23:18:48

高知の屋台

前、ちょろっとお話した、高知の屋台のお話です。

高知は屋台の多い町で、僕が学生でいた頃は、大きな通りなら各辻ごとに、小さな通りでもメインの交差点には必ず屋台がありました。
この前、高知に行った時は、2軒はしごをしました。といっても、お酒は抜きで、ラーメンだけ食べたのですがラーメン

1軒目は、高知本町郵便局と大橋通電停の間、電車通りの北側にある、昔風小さな木造手引き式屋台です。コシが強く白っぽいやや太目のストレート麺、コショウの効いたしょうゆ味あっさりスープで、おなかがいっぱいでも食べれます。学生の頃から時々夜中に食べに来ていましたラブラブ。屋号は「こーちゃんち」だったかな?ウソだったらごめんなさいたらーっ

もう一軒は蓮池町通電停西側のボーリング場北側、江の口川沿いにある、超有名屋台「安兵衛」です。
学生で初めて来たときに、見知らぬおっちゃんたちに「兄ちゃんどこからきたが~?」といって、ビールに餃子、おでん、タダでご馳走になり、それからは、ビールに導かれてビール通うようになった屋台です。
本当は、ビールと餃子も食べたかったのですが、今回はお師匠さんのパーティーで食べ、お酒もさんざん飲み、そこから楽しく流れた屋台のラーメン1軒目での1杯目から10分ほどでの2軒目ですし、残念ですがラーメンだけにしました。「こーちゃんち」のと比べると、ややこってり。でも、「こーちゃんち」のは本当にあっさりなので、「安兵衛」のも、平均よりはあっさりだと思います。中くらいのストレート麺、透明しょうゆ味スープですニコニコ。チャーシュー大きいです。

「こーちゃんち」は本当に小さい移動式屋台でラーメンだけなので、お客さんが5人を超えると、どんぶりは手で持って食べます。おっちゃんが大事そうに屋台の寸胴鍋からスープをどんぶりにそそぎます。ぎりぎりに切った薄いチャーシューが、それでも立派に数枚のっています。「安兵衛」は囲い、屋根、テーブル完備の豪華屋台で、30人くらいはたぶん座って食べられます。メニューもラーメン、餃子、おでん、ビールが備わり、大きなチャーシューのように豪華な印象ですディナー

高知へ行かれるときには、ぜひ屋台にどうぞ!
時々は子ども連れでも食べに来ているくらい、高知の人たちに浸透してますよ。しかも大抵どこも美味しいですグッド
1 2 3 4 5 6 7