• 大学1年生の生徒さん小原遙夏さんが第18回ベーテン音楽コンクール全国大会第1位に輝きました!

    大学1年生の生徒さん小原遙夏さんが第18回ベーテン音楽コンクール全国大会第1位に輝きました!

  • 新年あけましておめでとうございます!

    新年あけましておめでとうございます!

  • 令和7年通常レッスン始まりました!

    令和7年通常レッスン始まりました!

  • 新年レッスン前の調律をして頂きました!

    新年レッスン前の調律をして頂きました!

  • 大学1年生中野湧斗君、スタインウェイ&サンズ東京にてコンサートピアニストデビューしましたっ!

    大学1年生中野湧斗君、スタインウェイ&サンズ東京にてコンサートピアニストデビューしましたっ!

  • 冬の雪あそび、男三瓶山をバックに!

    冬の雪あそび、男三瓶山をバックに!

  • 冬の雪あそびの一コマっ!

    冬の雪あそびの一コマっ!

  • コンクール全国大会会場にて!

    コンクール全国大会会場にて!

  • 春の社会科見学の旅、太平洋上で迎えた日の出っ!

    春の社会科見学の旅、太平洋上で迎えた日の出っ!

  • 春の社会科見学の旅、本場盛岡のわんこそばに挑戦っ!

    春の社会科見学の旅、本場盛岡のわんこそばに挑戦っ!

新年あけましておめでとうございます!

山本あきひこのぴあの教室のホームページにお越し下さりありがとうございます!

小さいお子さんも安心の保育士資格、幼稚園教諭免許を持っているせんせいが毎日楽しくレッスンしている山本あきひこのぴあの教室です!

4才のお子さんから人生の先輩まで、地元の岡山市立吉備小、陵南小学区をはじめ岡山県内全域、中にはお隣の広島県からも!

個性豊かで素敵なたくさんの生徒さんたちがレッスンに通って来て下さっています!

山本あきひこのぴあの教室の場所はJR庭瀬駅から歩いて12分、お車で5分ほど。

岡山市立吉備小学校、陵南小学校区にあります。

  

山本あきひこのぴあの教室では生徒さんたちと一緒に、たくさんの想い出創りもしています!

これまでに、、、

三瓶山への夏の山の学校や冬の雪あそびはもちろん、焼き物作り体験、お寺での座禅体験、往復20km歩く遠足、ヤマハピアノ工場見学、スタインウェイジャパンバックヤードツアー、群馬県高崎の手作りだるま体験、江戸銭湯体験、本場盛岡わんこそば挑戦、盛岡こけし手作り体験、二階建て新幹線の旅、寝台特急サンライズの旅、太平洋フェリーの旅、近鉄特急の旅、なんばグランド花月での吉本新喜劇観劇、発表会ので落語体験、高知県馬路村で地元の子どもさんたちとの交流体験、馬路村ゆず石鹸体験、馬路温泉での温泉卓球大会、岡山市内の体育館でのバスケットボール大会、出雲大社参拝、出雲の和菓子作り体験などなど!

教室のなかまみんなに、色々なイベントも楽しんで頂けたら嬉しいです!

(イベントは全て自由参加です!)

 

もちろん、レッスンもがんばる山本あきひこのぴあの教室の生徒さんたち!

スタインウェイB型グランドピアノ2台で、保育士資格を持ちくらしき作陽大学子ども教育学部の教員でもある講師が毎回のレッスンをしています。

スタインウェイS型グランドピアノを自由に弾いて頂ける生徒さん専用ぴあの練習室もありますよ!

発表会は音楽コンサートホールで行います!

マイペースでのんびりとピアノを楽しまれる生徒さんも、ピアノコンクールにチャレンジされる生徒さんも、どっちの生徒さん楽しそう!

全国大会優勝者や上位入賞者、岡山県グランプリ受賞者もおられます。

学校の合唱大会ピアノ伴奏を引き受けられる生徒さんがとっても多いです!

また、昨秋はお客様の前で有償でピアノを弾く「ピアニスト・アーティスト」としてデビューされた生徒さんが二人!

聴きに来てくださったお客様の応援のおかげで素晴らしいデビューになりました!

素晴らしい生徒さんお一人おひとりと一緒に成長して行ける人になりたくて、講師自身も日々失敗しながらくじけず努力中です!

新しくレッスンに来て下さる生徒さんも、復活レッスンの方もみんな大歓迎ですっ!

ご入会や体験レッスンのご連絡・ご相談は、お問合わせフォームまたはLINEの友だち追加ボタン、お電話からお気軽にどうぞ!

皆さまからのご連絡を山本あきひこのぴあの教室のみんな一同、心より楽しみにお待ちしています!

どうぞよろしくお願い申し上げます!

 

おかげさまで山本あきひこのぴあの教室は令和7年2月4日、創立26周年を迎えます。

ご縁を頂く事が出来ました全ての皆さまに心より感謝、御礼申し上げます。

本年も山本あきひこのぴあの教室をどうぞよろしく申し上げます!

 

令和七年元旦

山本あきひこのぴあの教室

講師:山本あきひこ