日記
6985 最年少、1歳10か月の女の子が体験レッスンに来て下さいました!
一昨日、もうお一人、体験レッスンに来て下さったお子さんがおられます。
1歳10か月の女の子さん。
山本あきひこのぴあの教室の体験レッスン史上最年少です!
(今までの最年少は2歳になられてすぐの女の子さん!もう16歳になられて、今も元気にレッスンに通って来て下さっています!)
まずは!
なかよしになること!
の前に!
安心してもらうこと!
の前にっ!
僕のことを「おもしろそ~」って興味を持ってもらうんだ!
よしっ!
面白い顔っ!
子:「・・・・・(にこっ!)」
僕:「ありがとう~!なんていい子なんでしょう!」
無事、ピアノに触ってもらうことも出来ました!
昨日はそこまで!
実はお母さんが、まだ赤ちゃんだった彼女を連れられて昨年の発表会を観に来て下さっていました。
その時にご挨拶もさせて頂いていました。
ありがとうございます!
恐縮ですっm(_ _)m
また半年後、1年後、ちょっとずつ彼女にとっての「しってるおもしろいおじちゃん」になって、安心してピアノスタートが出来るようにして行きましょうっていうお話になりました。
たくさんあるピアノ教室から山本あきひこのぴあの教室を見つけて下さって本当にありがとうございます。
次回体験レッスンも楽しみにお待ちしています。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます(^O^)/
6984 4歳の女の子、2回目の体験レッスンをありがとうございます!
昨日、4歳のお子さんがお母さんに連れられて体験レッスンに来てくれました!
彼女は体験レッスン2回目!
初めての時は、まだちょっと恥ずかしかったり、緊張したり、、、
その時に、ちょっとずつ慣れてもらいながら、タイミングを見てレッスンデビューを目指すのはいかがでしょうかと提案させて頂いていました。
そして2回目の体験レッスンだった昨日!
初めての時よりも、僕のお話を聞いてくれてる!
ピアノにも楽しそうに触ってくれた!
大進化すごいっ!
体験レッスンがんばってくれて本当にありがとうっ!
彼女が楽しそうなタイミングで、昨日は終了!
お母さんから3回目の体験レッスンのご予約も頂きました。
ありがとうございます!
そして!
4歳の彼女本人は、初めての時よりももっとニコニコ帰って行ってくれました。
暑い中来てくれてありがとうね!
次の体験レッスンも楽しみに待ってるよ~(^O^)/
6983 小学3年生、ピアノレッスンデビュー!
先日のこと。
小学3年生の女の子がレッスンデビューされました!
とっても人懐っこい彼女。
生徒さん同士の入れ替わりの時も「こんにちは~」って挨拶をして、年上のお姉さんとはハイタッチ!
僕には、
こんな心のこもったプレゼントを用意してくれていました!
嬉しいっ!
ありがとうっ!
たくさんあるピアノ教室から山本あきひこのぴあの教室を選んでくれて本当にありがとう!
これから山本あきひこのぴあの教室を丸ごといっぱい楽しんでね~(^O^)/
6982 小学4年生「バスケ始めるよ!」!
レッスンに来てくれた小学4年生の生徒さん。
ピアノを遅く始めたものの、コツコツ頑張る彼女。
この夏初めてピアノコンクールにもチャレンジ決定!
ちゃんと毎日ピアノを弾くのが当たり前になってくれました!
ありがと~!
そんな彼女が、
子:「友だちとバスケの見学に行ったんよ」
僕:「バスケ、ええな~。どうじゃった?」
子:「7月は大会で忙しいからって言われて、8月からバスケに行くことになった!」
僕:「めっちゃ楽しみやん!」
子:「そうなんよ!友だちもいっしょじゃし」
僕:「試合出るようになったら応援に行くで!」
子:「ありがとう!うれしい!」
ピアノもバスケも、
楽しんで!
夢いっぱいのお話し、聞かせてくれてありがとうね~(^O^)/
6981 大学生のみんな、暑い中レッスンに来てくれてありがとうっ!
昨日、多分この夏一番暑かった(気がする!)日。
大学出勤日でした!
当然朝から暑いっ!
そんな中、学生さんたちがちゃんと時間通りにレッスン室に来てくれます。
ほんとありがとうっ!
僕はただ、
涼しい部屋で待っているだけ。
僕:「ほんっとごめんね、暑い中来てくれるのに、僕は涼しいところで待ってるだけで汗」
学:「先生めっちゃうらやましい笑。でもレッスン来たら涼しいからいいですよ笑」
夏休みまでは暑い中、大学も続きます!
学生さんたちみんな、めっちゃ暑い中なのにレッスン来てくれて本当にありがと~っ!