日記

2025-03-09 20:45:28

6865 東京藝術大学岡山県出身者によるジョイントコンサート聴きに行って来ました!

昨日行われた「第27回東京藝術大学岡山県出身者によるジョイントコンサート」。

 

山本あきひこのぴあの教室の生徒さん、中野湧斗君も出演!

 

僕も聴きに行って来ました!

 

母も連れて庭瀬駅から電車で出発。

 

路面電車の岡山駅前乗り入れに備えて工事中の岡山駅地下一番街を歩いて路面電車乗り場へ。

 

すると!

チャギントン電車が停まっていました!

 

県庁通り電停まで路面電車に乗って下車。

 

電停前のラーメン屋さんでお昼の腹ごしらえをしてから会場のルネスホールへ。

 

こ、これは!

旧日本銀行岡山支店でもある歴史的建物のルネスホール。

 

保存工事中で全景はまたのお楽しみに(^O^)/

 

そしてコンサート開演っ!

 

プログラムのトップが中野湧斗君のピアノソロ。

 

めっちゃきれいな音で弾いてる!

 

嬉しいな!

 

その後、とっても天真爛漫で明るく会場を魅了したオーボエ、会場全体が雅な空気に包まれた筝二重奏、瑞々しい感性のソプラノ、超絶技巧で圧倒されたユーフォニアム、、、

 

コンサートのラストは中野湧斗君による編曲とピアノ、その超絶技巧のユーフォニアムの学生さんによる久石譲さんの作品でした。

 

大満足っ!

 

来年もまた聴きに行きたいです!

 

 

今週3月14日(金)。

 

早島町ゆるびの舎ロビーでウィークエンドコンサートが行われます。

 

今回は中野湧斗君のソロコンサート。

 

彼のソロデビューコンサートでもあります。

 

整理券は早々に完配されていますが、立ち見はオッケーなんだそうです!

 

皆様、もしよろしければぜひ会場まで足をお運び頂き、彼を応援して下さい!

 

どうぞよろしくお願い申し上げます!

2025-03-08 10:35:00

6864 第27回東京藝術大学岡山県出身者によるジョイントコンサート!

今日令和7年3月8日(土)。

 

第27回東京藝術大学岡山県出身者によるジョイントコンサートが行われます。

 

会場はルネスホール。

 

岡山市内中心部、県庁通り電停すぐにある旧日銀岡山支店を改装した石造りのホールです。

山本あきひこのぴあの教室の生徒さん、中野湧斗君も出演されます!

 

僕はひたすら楽しみです!

 

もしよろしければ、ぜひ会場まで足をお運び頂けましたら幸いです。

 

皆様どうぞよろしくお願い申し上げます(^O^)/

2025-03-07 10:41:00

6863 発表会お申込み第1号ありがとうございます!!

来月4月20日(日)に計画している、山本あきひこのぴあの教室第23回演奏発表会!

 

お申込みがスタートしました!

 

昨日、

今年の発表会のお申込み第1号!

 

保育園年長組さん!

 

ありがとうっ!

 

今年から登場のマイクパフォーマンスも「する!」に〇をしてくれました!

 

ありがとうっ!!

 

お手伝いさんにも立候補してくれました!

 

ありがとうっ!!!

 

今回から始まる「複数曲チャレンジ」にも立候補!

 

ありがとう!ありがとうっ!!!!!

 

 

山本あきひこのぴあの教室のレッスンはもちろん、発表会や色んなイベントは全て、参加して下さる生徒さん、保護者の皆さまから温かいご理解とご協力を頂けているから出来ています。

 

本当にありがとうございます!

 

発表会準備、絶賛進行中です!

 

どうぞよろしくお願い申し上げます(^O^)/

2025-03-06 09:11:00

6862 幼稚園年中組さんの大発見っ!

発表会に向けて「いままででいちばんむずかしい(本人談)」曲にチャレンジ中の幼稚園年中組さんの女の子。

 

彼女は、両手で弾いているうちに両手にあるパターンがあるらしいことに気が付きました!

 

すごいっ!

 

子:「みぎてが『ミ・ソ』のときはひだりては『ド』がおおくて」

 

僕:「ふむふむ」

 

子:「みぎてが『レ』のときはひだりてが『ファ・ソ』で」

 

僕:「うんうん」

 

子:「みぎてが『ファ』のときはひだりてが『レ・ソ』」

 

僕:「よくきがついたねぇ!」

 

子:「だって『ド』と『ファ』をならしてみたら、なんか『うにょ~ん』ってへんなおとがするもん」

 

僕:「音と音にもなかよしがあるみたいやね~笑」

 

子:「ほんとだ!」

 

そんな大発見をしてくれた彼女、

もうすぐ年長組さんになる喜びも、いっぱいお話してくれました(^O^)/

2025-03-05 10:01:01

6861 生徒さん、オーストラリアへ!

保育園児だった頃からずっとレッスンに来てくれて、今、高校1年生の生徒さん。

 

先日のレッスンで、

 

子:「先生、うちもうすぐオーストラリア行くんよ」

 

僕:「あ!ホームステイ?」

 

子:「そう!学校から希望者だけじゃけど、結構行く」

 

僕:「めっちゃ楽しみやん!」

 

子:「3人一組で同じ家に2週間ホームステイするんじゃけど、仲ええ子と一緒じゃった笑」

 

僕:「仲間ガチャ当たり!」

 

子:「あとはホームステイ先が当たりでありますように、、、」

 

僕:「あ~、それあるよなー笑」

 

子:「めっちゃキツイ人の家じゃったらどうしよう」

 

僕:「うーん、、、今までの子たちは大当たりの人もいれば、2週間の間、食事がベジマイトを塗ったパンとスナック菓子だけだった子もいた汗」

 

子:「うわー、そうよなー、もう祈るしかない!」

 

 

って言っていた彼女ですが!

 

彼女、インスタ続々更新中で、それを見る限りめっちゃ楽しそう!

 

これは、、、!

 

彼女、オーストラリアから帰って来てくれて最初のレッスンはおみやげ話でいっぱいになりそうだ笑

 

元気に楽しんでおいで~(^O^)/

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...