日記
7033 小学3年生、夏休みの作文の「題」!
先日、小学3年生の生徒さんがレッスンに来てくれました。
僕:「もうすぐ2学期が始まるな~」
子:「夏休みってはやいんよな~笑」
僕:「宿題はだいじょうぶ?」
子:「うん、あと作文だけ!」
僕:「すごっ!」
子:「作文も、もうかいたんだけど、あと作文の『題』を考えんといかんのよ」
僕:「あ~、題って大切やもんなぁ」
子:「そ~なんよ!なにがいっかな~」
僕:「何かいたん?」
子:「もういろいろ。夏休みのこととか、家族のこととか、おとうととけんかしたこととか、、、」
僕:「題、決まったっ!」
子:「えっ!うっそ!なに!?」
僕:「発表します!」
子:「うん」
僕:「『しあわせ』って、どう?」
子:「あ~!おとうととけんか出来るのも弟がいてくれる『幸せ』のおかげか~」
彼女、理解が速いっ!
彼女、いつもよりさらにとってもいい顔でピアノを弾いてくれました!
ありがとうねっ(^O^)/
7032 第19回ベーテン音楽コンクール岡山予選~初挑戦、小学4年生の生徒さん!
レッスンに来てくれた小学4年生の生徒さん。
ちょっぴり遅くピアノを始めた彼女。
ピアノを始めてから約2年になりました。
彼女もコツコツ頑張る努力家!
ベーテン音楽コンクールピアノソロ部門課題曲コースのアドバンス(難しい方)をおすすめしてみると、、、
子:「やってみる!」
この夏からバスケも始めたスポーツ少女でもある彼女。
本番1か月以上前に曲をスムーズに弾けるようにして来てくれました!
すごい!ありがとう!
そこからは一緒に「これがきれいじゃない?」と相談しながら、曲の仕上げを進めて行きました。
そして本番を終え、
銀賞を頂いて、無事本選進出決定!
彼女はこの夏の三瓶山でも、
素晴らしい笑顔を見せてくれました!
本選に向かって!
またコツコツ楽しんで行こうっ(^O^)/
7031 鼻からホイッスル!
昨日の夜のこと。
小学3年生の頃、他のお教室から替わって来てくれてから以来ずっとレッスンに来てくれている高校2年生の生徒さんのレッスンの時。
彼女がピアノを弾こうとしてくれたそのタイミング。
「ぴー」。
高い音が聴こえてきました。
「ぴー、ぴー」
音の発信源は、、、
やまもてぃーの鼻!
僕:「めっちゃごめん!このタイミングで鼻からホイッスル、、、」
子:「うん!聞こえた笑!」
僕:「これはいったい『ぴー』ど~したら『ぴー』いいんだろう『ぴー』」
子:「べつにええんじゃね?笑。うち気にせんよ笑」
僕:「なんという『ぴー』優しさ『ぴー』!」
大きな心で笑ってくれてありがと~っ(^O^)/
7030 第19回ベーテン音楽コンクール岡山予選~小学3年生の女の子の初挑戦!
今月前半に行われた第19回ベーテン音楽コンクール岡山予選。
そのピアノソロ部門課題曲コース・アドバンス(難しい方)に出場した小学3年生の生徒さん。
彼女、ピアノコンクール初挑戦!
小さい頃は別のお教室に通っていた彼女。
「山本あきひこのぴあの教室ってとっても楽しそうだ!」と、2年ほど前、思い切って仲間になってくれました。
コツコツ、楽しくピアノを弾くうちにだんだん上達!
僕:「コンクール出てみる?」
子:「ど~しよっかな~、、、」
思案の末、彼女の初めてのピアノコンクール挑戦が始まりました!
が、しかし!
そして時は過ぎて、コンクール後。
僕:「どう思った?笑」
子:「もっとやっとけばよかったって思った」
そう!
彼女も際どいギリギリ仕上げ!
でも結果、
銀賞を頂けて、本選進出決定!(写真は本人チョイス!)
昨日、本選の曲(予選、本選で曲を変える規定があります)も決めて、
僕:「どうやってすすめていこう」
子:「う~ん、、、」
色々お話して、彼女の気持ちも聞いて、、、。
子:「毎日1しょうせつずつふやしていって、コンクールの1か月前にはしあげるようにする!」
僕:「その作戦、期待してるし応援してる!」
準備もまたトライ&エラー。
初めてのコンクールのステージでたくさんの学びを得た彼女。
プレッシャーとドキドキも!
楽しんで行こうな~(^O^)/
7029 年長組さん、5歳の女の子、レッスンデビュー!
昨日、保育園年長組さん、5歳の女の子がレッスンデビューしました!
お父さんに付き添われてレッスンに来てくれた彼女。
ずっと笑顔!
ずっとニコニコ!
その笑顔が嬉しい!
楽しそうにしてくれてありがとうね!
初めてなので、彼女の様子を見ながら最後の5分はピアノを切り上げて絵本を読んで、来週のレッスンを「もっと安心」「もっと楽しみ」に思って貰えるように、、、。
子:「おうちでもひいてくる!」
僕:「ありがと!またね!」
レッスンを終えてお父さんにくっついた彼女は、ニコニコ帰って行きました!
実は彼女のお父さん。
もう大人になった山本あきひこのぴあの教室の卒業生の女の子(もう結婚しています)と同じ職場で同じ部署。
しかも!
同期採用!
うちに来て下さってから判明したその事実!
ものすごいご縁!
本当にありがとうございます!
お話しが脱線しました!
また来週も楽しみに待ってるから、元気に来てね(^O^)/