日記

2025-06-01 08:04:04

6949 年長組さんの「ブナりんのツキョタケ」!

年長組さんの生徒さん。

 

彼が交換ノートに描いて来てくれたのは、

「ブナりんのツキヨタケ」!

 

すごい!

 

理科系のことに興味津々な彼!

 

それに、この前まで彼が描いてくれていた絵から、絵のクオリティが大進化!

 

海の生き物のこととか、キノコのこととか、僕は彼から学んでいます!

 

ありがと~っ(^O^)/

2025-05-31 09:07:31

6948 高校1年生の「勉強の時代」!

恐らくは一番古い「時代」こと宇宙の暗黒時代(ビッグバン直後から最初の星の誕生までらしいです)。

 

日本なら旧石器時代や古墳時代、奈良時代に平安時代。

 

音楽ならグリーグのホルベアの時代。

 

様々な時代が生まれてきました。

 

今、ここに!

 

 

高校1年生の生徒さん。

 

本来なら受験勉強が終わってほっと一息、、、かと思いきや!

 

子:「もうテスト、テストで、、、」

 

僕:「ふむふむ」

 

子:「周りも全然緩んでなくて」

 

僕:「ふむふむ」

 

子:「なんか僕の人生に」

 

僕:「人生に」

 

子:「『勉強の時代』が来ました」

 

僕:「すごいネーミングや笑」

 

ちょっぴりのスパイスとユーモアのある名言ありがとうっ!

2025-05-30 10:37:18

6947 小学1年生のやる気スイッチ!

昨日レッスンに来てくれた小学1年生の生徒さん。

 

今年、コンクール初出場を目指す彼女。

 

がんばってます!

 

今までの曲からさらにカッコいい曲に挑戦中!

 

ということは、、、

 

彼女の一所懸命も過去最大!

 

彼女が自力では難しかった一番の難所を、昨日のレッスンでやまもてぃーと一緒にがんばって出来るようになりました!

 

ひと山越えた彼女。

 

僅かのインターバル中に、

靴下をくるくると、、、笑

 

弾くことに一所懸命で夢中だった彼女。

 

無意識!

 

きっとこれで気持ちが落ち着いてまた頑張れるんだと思います!

 

頑張ってくれてありがとう!

 

ポジティブな気持ちを持ってくれてありがとう!

 

次のインターバルで両足ともくるくるになった彼女。

 

ますますパワーアップしていました(^O^)/

2025-05-29 09:59:08

6946 いざ、夏の三瓶の頂きへ!

山本あきひこのぴあの教室・山の学校2025in三瓶山。

 

6年ぶりの二泊三日の山の学校計画です!

 

この夏のメイン。

国立三瓶青少年交流の家の真正面に見える男三瓶山(1126m)!

 

この、

頂きへっ!

 

写真は初めて登った2012年夏。

 

懐かしい!

 

みんな、登ってくれてありがとうっ!

 

三瓶山登山は、、、

 

本当に感動します!

 

本当におすすめです!

 

お一人でも多くの生徒さんのご参加、心よりお待ちしています!

2025-05-28 10:26:16

6945 5才の男の子さん、嬉しいご入会!

今月前半にお母さんに連れられて体験レッスンに来て下さった5才の男の子。

 

僕は「やまもてぃーはこんなれっすんだよ~」ってレッスンを体験してもらって、彼もとっても楽しそう!

 

人見知りさんで、なかなか人に懐かない彼が僕にはすぐ懐いてびっくりしましたと、お母さんがお話して下さり、、、。

 

ありがとうございます!

 

他のお教室の体験レッスンのご予約もされていたので、そちらも受けてみられてからお返事を下さることになっていました。

 

お子さんにとって相性が良いお教室に通われるのが一番良いと思うので、あとは彼にとっていいお教室が見つかりますようにって応援(?)でした。

 

昨日ご連絡を頂き、、、

 

山本あきひこのぴあの教室にご入会して下さることに!

 

6月からのレッスンスタートが決まりました。

 

ありがとうございます!

 

彼と同じ幼稚園に通われている山本あきひこのぴあの教室の5才の女の子の生徒さんのお母さんも、彼のお母さんにおすすめして下さっていたそうで、、、

 

本当にありがとうございます!

 

ご縁に感謝です!

 

レッスンデビュー、楽しみにお待ちしています(^O^)/

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...