日記

2025-11-02 17:08:32

7102 中学3年生の生徒さんと思い出話!

レッスンに来てくれた中学3年生の生徒さんの一人。

 

彼女も絶賛受験生っ!

 

勉強も頑張りながらピアノ続けてくれて本当にありがとう!

 

レッスンの終わりに、

 

僕:「そー言えば!この前過去写真の中にかわいい写真を見つけたんよ笑」

 

子:「え?なに?」

 

僕:「〇〇(彼女)のちっちゃいときの三瓶山(山の学校)の時の写真笑」

 

子:「えっ!?見たい見たい笑」

僕:「2018年じゃから、、、」

 

子:「小学2年生の時!」

 

僕:「ほんで、、、」

この並んでる二人。

 

二人ともピアノを続けてくれて、偶然同じ部活に入りました。

 

先日聴きに行った、彼女たちの吹奏楽部の定期コンサートでは、

二人はあの日の三瓶山と立ち位置を入れ替えて並んで演奏っ!

 

子:「すっごい奇跡だ笑」

 

僕:「ほんとありがとう!次の発表会は10回目!」

 

子:「あはは」

 

僕:「ネタもりもりで表彰するで~笑」

 

子:「おお~コワい笑」

 

本当に長く続けてくれてありがとう!

 

高校生になった発表会も今から出る準備をしてくれていてありがとう!

 

表彰式も楽しみに準備するで~(^O^)/

2025-11-01 07:34:00

7101 中学1年生、王宮のトイレ!

レッスンに来てくれた中学1年生の生徒さん。

 

レッスン時間よりだいぶ早く来ました。

 

僕:「おお!なんか今日は早いな笑」

 

子:「え~?今何時?」

 

僕:「〇〇時〇〇分」

 

子:「え!?うっそ!なんかうち、今日はボケとった笑」

 

僕:「まぁええやん。元気ならいいさ~笑」

 

子:「話変わるけど」

 

僕:「うんうん、続きに期待している笑」

 

子:「うちのトイレ、リフォームしたんよ」

 

僕:「それって、なんかめっちゃ嬉しくない?」

 

子:「そう!快適になって、なんかトイレが楽しい」

 

僕:「よかったやん。うちのレッスン室の隣のトイレも新しくしたときめっちゃ嬉しかった!なんなら今でもお気に入りで嬉しい!」

 

子:「ただ、新しくなったうちのトイレに一個だけ不満があります!」

 

僕:「なーにー?笑」

 

子:「トイレの床も新しくなったんだけど」

 

僕:「ますますいいじゃないか」

 

子:「その床のデザインが、、、なんて言うか、、、こう、、、うーん」

 

僕:「なになに?」

 

子:「王宮みたい」

 

僕:「王宮!?」

 

子:「そう!なんかゴージャス過ぎて『トイレしていいんですかー』っていう気持ちになる」

 

僕:「複雑な乙女心笑」

 

子:「そうなんよ。嬉しいんだけど使っていいのか落ち着かない笑」

 

 

面白い話聞かせてくれてありがとー!

 

王宮トイレも楽しんでな~(^O^)/

2025-10-31 07:27:00

7100 高校生、学校で育てたサツマイモ!

高校卒業学年の生徒さん。

 

カバンをゴソゴソ、、、

 

袋に入った土付きのサツマイモを出しました。

 

子:「これ、うちらが育てたんよ」

 

僕:「高校ってそんな食糧生産もしてるん!?」

 

子:「食糧生産しよるよ笑」

 

僕:「いや~それは有り難く頂きます!」

 

子:「うちら食べてみたらまぁまぁ美味しかった」

 

僕:「自家製の野菜たちって、ほんと美味いよな」

 

子:「あーそうなんかなぁ。でも良かったら食べて」

 

僕:「ほんとありがと!」

 

 

後日。

 

クリームシチューに入れてみました。

 

うまっ!

 

甘み、香り、シチューが一段と美味しくなるではないか!

 

ごちそうさま!

 

ありがとうっ(^O^)/

2025-10-30 07:15:00

7099 小学2年生の生徒さんからプレゼント!

先日レッスンに来てくれた小学2年生の生徒さん。

 

子:「ゲームセンター行ったんよ」

 

僕:「クレーンゲームとかあって楽しいよなぁ♪」

 

子:「ジュエリーとりほうだいのがあって」

 

僕:「それ、テンション爆上がりやんっ!」

 

子:「そう!うち、めっちゃうれしくなってやってたら、めっちゃたくさんとれた!」

 

僕:「も~さいこうやん。よかったなぁ」

 

子:「でも、おうちにもってかえったら赤ちゃん(彼女の下のきょうだい)が口にいれるから、すてなさいってなって」

 

僕:「あ~そっか~、そんなこともあるよねぇ。お姉ちゃんはえらいなぁ、やさしいなぁ。」

 

子:「うん!で、ぜんぶすてたけど、一こだけ車の中におちてて、さっきひろった」

 

僕:「めっちゃレアな生き残りやん笑」

 

子:「だからやまもてぃーにあげる」

 

僕:「えっ!いいの!?」

 

 

彼女のやさしさの一粒、

キラキラ。

 

僕:「ありがとう!」

 

子:「いえいえ~笑」

 

本当は自分が欲しかったもの、ありがとうねっ(^O^)/

2025-10-29 07:03:00

7098 中学3年生作曲チャレンジ!

倉敷市から通って来てくれている中学3年生の生徒さん。

 

中学校に入ってから耳コピメインのレッスンにシフトしていました。

 

そんな彼女が、

 

子:「作曲とかしてみたいんよな~」

 

僕:「おっ!」

 

子:「でも難しそうじゃしな~って」

 

僕:「きっとできる!やってみようや!」

 

子:「えっ!うそっ!マジで!?笑」

 

彼女めっちゃ嬉しそうっ!

 

そんなに喜んでくれてありがとうっ!

 

 

それから一週間後のレッスンの日。

 

子:「母さんに言ったらすぐ買って来てくれた!」

 

僕:「おおっ!すごいっ!」

 

彼女の手には白紙の五線譜の束が!

 

すぐ準備してくれたありがとうね!

 

そこからは、、、

 

早速作業開始っ!

 

約15分後。

 

彼女の最初の作品が出来ました!

 

僕:「ええやん!」

 

子:「なんか嬉しいんじゃけど笑」

 

受験生でもある彼女に、

 

僕:「家でやる課題とか出してもええ?」

 

子:「うーん、、、たぶんできる!」

 

乗ってくれてありがとうっ!

 

来週のレッスンも楽しみに待っとるで~(^O^)/

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...