日記

2025-09-08 09:49:12

7047 岡山市立御南中学校吹奏楽部「ミニコンサート」!

岡山市立御南(みなん)中学校吹奏楽部のコンサートが昨日行われました。

 

会場は建部町文化センター大ホール!

山本あきひこのぴあの教室の生徒さんも出演されるので、僕も聴きに行って来ました!

 

同校吹奏楽部のコンサートは初めてです。

 

、、、受付で生徒さんとばったり笑

 

14時、開演っ!

 

部員のみんなが出演されているオープニングムービーからスタート!

 

いいな~!

 

今って、こんな楽しいことができちゃうんだ!

 

部員のみんなの熱量が伝わるムービーのあと、演奏が始まりました!

 

途中一回の休憩を挟んで演奏だけで2時間!

 

「ミニコンサート」だけどフルコンサート!

 

どうして「ミニコンサート」なのか。

 

そんなお話を顧問の先生がして下さって、ほぼ満員の客席感動!

 

吹奏楽曲あり、クラシックあり、ポップスあり、演歌あり、、、

 

そしてジブリもあり!

 

そんな大感動のコンサートは本当にあっという間でした!

 

コンサートの後、出演していた生徒さんにお礼のLINEを送って、、、

 

 

これリピート確定っ!

 

来年も聴きに行きたいです!

 

岡山市立御南中学校吹奏楽部の皆様、素敵なコンサートをありがとうございました!

2025-09-07 07:29:00

7046 中学3年生、レッスンデビュー!

先月、単発レッスン兼体験レッスンに来てくれた中学3年生の女の子。

 

十分にピアノ経験がある彼女ですが、思い切って環境を変えたいと単発レッスン兼体験レッスンに来てくれました。

 

その一回のレッスンをとっても気に入ってくれた!

 

ほんとありがとうっ!

 

 

そんな彼女は先日、山本あきひこのぴあの教室でのレッスンデビューでした!

 

ほんとおめでとうっ!

 

 

レッスン中の彼女、すごい集中力!

 

ほんとすごいっ!

 

 

心が真っすぐで、のびしろいっぱいの彼女。

 

彼女のこれからが楽しみです!

 

 

皆様、山本あきひこのぴあの教室の一番のルーキーさんの中学3年生をどうぞよろしくお願い申し上げます(^O^)/

2025-09-06 07:16:00

7045 大学2年生の生徒さん、運転デビュー!

レッスンに来てくれた大学2年生の生徒さん。

 

小学2年生の終わりから、ずっとレッスンに通って来てくれています。

 

先月二十歳に!

 

大きくなったな~

 

先日運転免許もゲット!

 

がんばったな~

 

すると!

 

彼女のお父さんが「通学用に、それに社会人になる前に早く運転に慣れておく方が」と彼女に車をプレゼント!

 

 

先日のレッスン、初めて車で来てくれました!

 

僕:「一人で運転して来たん!?」

 

大:「いやいや、まだ助手席に父さんが乗ってる」

 

僕:「お父さん叫ばれてなかったか?笑」

 

大:「最初叫んどったけど、途中から静かになった笑」

 

僕:「気絶っ!?」

 

大:「なわけね~が~笑」

 

 

そして、レッスン終了後、

「ソロ」で記念写真を一枚!

 

このあとお父さんを助手席に乗せて、ニュートラルで一回エンジンをぶお~んと吹かして、僕とお父さんを慌てさせてから、彼女は満面の笑顔でハンドルを握って帰って行きました!

 

大切な車見せてくれてありがとう!

 

運転デビュー、おめでとうっ(^O^)/

2025-09-05 07:54:00

7044 年長組さんの大成功体験っ!

この8月、レッスンデビューしてくれた保育園年長組さんの女の子。

 

山本あきひこのぴあの教室一番のルーキーさん。

 

3回目のレッスンでした。

 

僕:「やまもてぃーから、〇〇ちゃんだけができるひみつのみっしょんを、、、笑」

 

子:「パパ、きょうおしごと~」

 

僕:「そっか~、パパもがんばってるんやな~。きっと〇〇ちゃんも、、、笑」

 

子:「らんどせる、もうすぐとどく」

 

僕:「そっか~、らんどせるもがんばってるんやな~。〇〇ちゃんだって、、、笑」

 

子:「つかれた~」

 

僕:「つかれるよな~、だってめっちゃがんばってるもんね~笑」

 

子:「うん、がんばってる」

 

キターっ!!!

 

 

そう。

 

彼女が尻込みをしていたのは、、、

 

楽譜を見て「ひとりでひいてみる」っていうミッション。

 

まちがえたらどうしよう、できるかな、はじめてのことはじしんがないな、、、

 

様々な思いを胸に、やまもてぃーからどんどん遠ざかって行こうとする彼女。

 

でも!

 

「うん、がんばってる」ってお話に乗ってくれました!

 

 

やまもてぃーチャンス到来っ!

 

ほんと乗ってくれてありがとうっ!

 

その一言にポジティブな笑いをどんどん投げかけて、、、

 

彼女もどんどん笑ってくれるようになって、、、

 

僕:「すっご~いっ!ひとりでできたじゃ~んっ!」

 

子:「さいしょっからそうしようとおもってた」

 

僕:「うんうん、そうだったそうだった。〇〇ちゃんははやく弾きたかったのに、やまもてぃーがおしゃべりしてじかんかかっちゃったね笑」

 

子:「うん、いいよ。つぎは?」

 

僕:「すっごい!いっかいできたらなんかいでも!」

 

子:「なんか、かんたんになってきた」

 

僕:「いいぞいいぞ~」

 

がんばってくれてありがとー!

 

勇気を出してくれてありがとー!

 

 

頑張った年長組さんの女の子の大成功体験でしたっ(^O^)/

2025-09-04 09:53:49

7043 中学1年生悔しい、、、かったけれど!

この秋行われる、自分が通っている中学校の合唱大会のピアノ伴奏者オーディションに立候補していた中学1年生の生徒さん。

 

コツコツ練習を頑張って、きちんと仕上げ、、、。

 

あとはオーディションを受けるばかり!

 

 

昨日、オーディション後の初レッスンでした。

 

僕:「どうやった?」

 

子:「落ちました」

 

僕:「えっ!?もう一人の子、めっちゃうまかったん?」

 

子:「途中間違えて、止まってしまって、、、」

 

僕:「そっか~、そんなこともあるよな~」

 

あまり外に感情を出さない彼女が見せた、ちょっとだけ悔しそうな目。

 

子:「でも、もう気持ちを切り替えたというか、、、」

 

僕:「さすが!また来年もあるさ~」

 

前を向く、未来を向く、彼女の心!

 

めっちゃええで!

 

これからも応援しとるからな~(^O^)/

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...