日記
6639 うなぎそっくり!茄子の蒲焼き!
そういえば先日、土曜の丑の日でした!
うなぎ高騰っ!
我が家では、夏に吹く風のように土曜の丑の日は過ぎ去りし日になりました(^O^)/
しかしっ!
こんなもの発見っ!
すごいっ!
ナスがこんな立派な蒲焼きに!
しかも、山椒を振るとちゃんと「なんちゃってうなぎ蒲焼き」になると!
昨日のお昼ごはん、これに決定っ(^O^)/
クッキングすたーとっ!
ふむふむ、、、
ナスは皮を剥いた方がいいけど、皮つきでも可能なのか。
ナスの皮には「ナスニン」っていうポリフェノールがあるって言うし、皮があった方がウナギの皮っぽくてより「っぽく」なるかも!
ヘタを切って皮付きのままラップに包んでレンジで2分。
アツアツのナスを開いて、、、
途中経過、いい感じだ!
そしてフライパン、、、の代わりに昨日は中華鍋にごま油を敷いて焼き。
焼き色が付いたところで、砂糖、しょうゆ、みりん、酒=1:1:1:1の自分配合の蒲焼きのタレ、投入!
タレをからめながら、ちょっと煮詰まる感じに煮込み、、、
完成っ!
ナスの姿焼き!
丸かじりで頂きました(^O^)/
6638 くらしき作陽大学子ども教育学部、令和6年度前期レッスン完了!
尊敬する先生からご縁を頂くことが出来てスタートしたくらしき作陽大学子ども教育学部でのレッスン。
今年で7年目になりました!
昨日、令和6年度前期の僕のレッスン、完了っ!
昨日は学生さんたちと模擬試験形式の弾き合い会をしました。
緊張からミスをする学生さん。
気合が入って過去一良かった学生さん。
結局みんな試し弾きが出来て良かった!
学生さんたちが帰られた後、
無事に前期のレッスンを終えることが出来た感謝の記念写真!
あとは、、、
前期試験の試験官で前期終了!
試験まであと一週間。
みんながんばって(^O^)/
6637 レッスン室の2代目グリーン登場っ!
山本あきひこのぴあの教室のレッスン室にずっといてくれていた幸福の木。
最初はピアノの上に置けるくらい小さかった!
珍しいと言われている花が何度も咲いて、そのうち大きくなりすぎて切り戻して、、、。
もう23年くらいになります!
しかしっ!
年明けから具合が悪くなって、まるで枯れたように、、、。
でも!
枝の一部は生きている!
挿し木にして蘇生を図ります!
そして、、、!
レッスン室の2代目グリーン。
フィカス・アルテシーマ。
斑入りの明るい黄緑色の葉っぱが、
いい感じです!
生徒さんたちのこと、これから見守ってね!
6636 マウンテンファーム・シーズン2っ!
奥さんと住んでいるマンションに付いている小さい庭。
大家さんの許可を頂いて(『ど~ぞ好きに使って下さい!』と!)、庭を耕して小さな畑にしました。
名付けてマウンテンファーム!
、、、山本だから。
去年はきゅうり、ピーマン、ナスとお花を植えました。
きゅうりとピーマンは美味しいものがたくさん成って大成功!
ナスは、、、ピンポン玉くらいのが一つ出来ました笑
お花たちはちゃんと咲いてくれて、いい景色でした♪
そして迎える今年の夏。
シーズン2っ!
今年は、五色トウガラシの苗を植えて、ひまわりの種を蒔いてみました。
水やりをしていたら、
ひまわりの芽が出た!
ちゃんと、
本葉の赤ちゃんも!
五色トウガラシは、ここの所の酷暑のせいか、
ほぼ赤一色っ!
今年も花たちの成長、応援したいと思います(^O^)/
6635 中学2年生の生徒さん、初めてのピアノ伴奏決定!
小学校に上がる前からずっと、倉敷市からレッスンに通って来てくれている中学2年生の生徒さん。
彼女が小学6年生の時のこと。
小学校の友だちたちの中では控えめらしい彼女が偶然、小学校の音楽室で友だちの前でちょこっとピアノを弾きました。
すると!
友だちたちから「すっげ~っ!」になって、、、
以来、お友だちの間で「実はピアノがうまい子!」と認めてもらえるようになりました。
そして今年!
子:「先生、合唱大会のピアノ伴奏に選ばれた!」
僕:「それは嬉しいっ!おめでとうっ!」
中学校では控えめのキャラだと教えてくれる彼女ですが、
特技「ピアノ」を柱に、そんなの関係なし!
合唱大会の伴奏楽譜を貰った次の日のレッスンでしたが、もう半分譜読みが出来ていました!
彼女にはその次の目標も、、、!
がんばれ~(^O^)/