日記

2025-06-23 08:34:08

6970 くらしき作陽大学オープンキャンパス・ピアノワンポイントレッスン!

昨日令和7年6月22日(日)。

 

くらしき作陽大学オープンキャンパスが行われました。

 

そのオープンキャンパスのイベントのひとつ「ピアノワンポイントレッスン」。

 

オープンキャンパス受講生を対象とした、受講生お一人10分ずつのピアノワンポイントレッスンです!

 

昨日のオープンキャンパスでは僕が担当させて頂きました。

 

受講して下さった皆様、暑い中本当にありがとうございました!

 

 

昨日のくらしき作陽大学。

梅雨時でも雨セーフ!

 

こちらが、

そのご案内看板!

 

作って下さってありがとうございます!

 

採用された、

僕の写真。

 

ありがとうございますっ!

 

ピアノワンポイントレッスンには岡山県や広島県、香川県などから来て下さった高校3年生の方々が受講しに来てくださいました。

 

お友だち同士だったり、ご家族とご一緒だったり、、、。

 

受講して下さった方全員が「楽しかった~♪」って帰って下さったのがとっても嬉しい!

 

本当にありがとうございましたっ!

 

 

無事役目を終えて、

大学を後に、、、

 

くらしき作陽大学正門から見渡せる、

この景色!

 

晴れた日は遠く四国の山並みまで見えることがあるこの景色!

 

僕、大好き!

 

セッティングして下さった先生方、受講生の方々を誘導して下さった学生スタッフの皆様、ありがとうございました!

2025-06-22 10:37:36

6969 「ぼく、あしたで5さい!」生徒さんの作品!

昨日レッスンに来てくれた、当時4歳、今日5歳の生徒さん。

 

子:「ぼく、あした5さいになる!」

 

僕:「おおきくなったねぇ~!おめでとう!」

 

昨日から、交換ノートもスタートしました。

 

その記念すべき、彼の初ノート。

じゃぁ~んっ!

 

ありがとうっ!

 

やまもてぃーも大好きさ!

 

4月の発表会もかっこよかったで~(^O^)/

2025-06-21 09:37:00

6968 暑い日のこぼれ話!

6月半ば過ぎですが、岡山でも連日35℃近くまで気温が上がるようになりました。

 

レッスンに来て下さる生徒さんたちのお顔もホテホテ!

 

レッスン室に入って来るなり、

 

子:「あ~すずしい~っ!」

 

喜んでくれてありがとう!

 

みんなに喜んでもらえて、クーラーだって喜んでるはず!

 

 

そんな昨日。

 

小学2年生の生徒さん。

 

子:「先生ごめんなさい!がくふわすれた!」

 

僕:「暑いもん。そんなこともあるさ~笑」

 

 

中学2年生の生徒さん。

 

子:「先生!ほんっとにごめんなさい!家で練習してそのまま楽譜置いて来ちゃった汗」

 

僕:「あるある笑。そういえば今日もう一人、小学2年生の子も忘れて来たよ笑」

 

子:「えっ?じゃあ2年生つながりで笑」

 

僕:「このあと高校2年生も来るから期待してみよう!」

 

子:「高校生の子も忘れてたらLINEで教えて笑」

 

僕:「おっけー」

 

 

高校2年生の生徒さん。

 

普通に楽譜を持って来てくれていました笑

 

 

そしてっ!

 

大学4年生の生徒さん。

 

大:「ああ~っ!先生、ほんっとごめん!練習したまま楽譜忘れて来た!」

 

僕:「おおっ!さすが!」

 

大:「何が~?」

 

、、、で今日の経緯を話し、、、。

 

大:「そんなことあるんじゃなぁ!」

 

僕:「うん、ほんま暑いもん。楽譜かって忘れるわいな笑」

 

 

 

僕は音大生の時、大学でのレッスンに行ったら何故かカバンに楽譜が入っていなくて、全身から滝のような冷や汗をかいたことが2回ありました。

 

みんなありがとうっ!

 

やまもてぃー、仲間が増えて嬉しいで~(^O^)/

2025-06-20 10:07:55

6967 高校1年生ピアノ男子の着こなし!

レッスンに来てくれた高校1年生、ピアノ男子。

 

子:「あっ!やってしまった!」

 

僕:「なにがどうした!?」

 

子:「いや~、服が裏返しで、、、汗」

 

僕:「えっ?あ!ほんまや!」

 

Tシャツの上に羽織った黒のアウターが裏返しでした。

 

元通りにしかけた彼に。

 

僕:「まぁええやん、エピソードトーク出来るやん笑」

 

子:「なるほど笑」

 

彼はそのまま、

裏返しの服のまま、ビシッと木枯らしを弾いて意気揚々と帰って行きました!

 

ブログのネタ、ありがとね~(^O^)/

2025-06-19 09:25:00

6966 年長組さん、涙のわけ!

昨日のこと。

 

レッスンに来てくれた幼稚園年長組さんの女の子。

 

ちょっぴり疲れていました。

 

僕:「なにかこまってるん?」

 

子:「ううん、そうじゃなくて、、、」

 

お友だちといっぱい遊んでとっても楽しかったんよってお話してくれました!

 

僕:「おともだちとあそぶのって、たのしいもんね~笑」

 

子:「そうなんよ!で、、、、!」

 

色んな続きのお話もしてくれました。

 

ありがとうね!

 

 

そしてピアノを弾き始めると、、、

 

急に涙が!

 

僕:「どうしたっ!?」

 

子:「ねむい~!(涙)」

 

僕:「それは大変だ!」

 

子:「うわ~ん」

 

僕:「そうだろうそうだろう、いっぱいあそんでつかれたし、今日はとってもあつかったし、、、」

 

子:「うわ~ん」

 

 

そんな時は!

 

僕:「お母さんに来てもらおっか」

 

子:「、、、うん、うわ~ん」

 

お母さんにすぐ連絡!

 

お母さん救急車、すぐ到着!

 

笑顔のお母さんとお話させて頂いて、本人もちょっぴり元気回復!

 

お母さんと一緒にニコニコ帰って行きました。

 

いつもはとってもしっかりしている彼女。

 

でも、まだ年長組さん。

 

そんな日もあるさー!

 

そんな疲れてるときにもレッスン来てくれてありがとうね!

 

また来週、楽しみに待っとるで~(^O^)/