日記

2025-05-01 09:28:31

6918 山本あきひこのぴあの教室・ひとつ進化!

今年の発表会、、、!

 

とっても楽しかった!

 

、、、って僕は感じましたが、それって僕の感想。

 

参加して下さった生徒さん、保護者の皆さまのご意見、ご感想が知りたい!

 

ずっと以前は紙で発表会アンケートを配ってご協力をお願いして、それを翌年以降に反映させていました。

 

時代はペーパーレス!

 

何かいい方法は、、、

 

考えていると。

 

ある保護者の方がでっかいヒントを下さいました!

 

本当にありがとうございます!

 

ネットで調べ、試しに作ってみ、、、ようとして失敗!

 

何度かトライすると、、、

 

僕にも出来ました!

 

今年の発表会の、

アンケート。

 

これならスマホから「ポチ」ってして頂くだけで大丈夫!

 

保護者の方や生徒さんのご負担も少ない!

 

アンケートの集計も自動でしてくれる優れもの!

 

教えて下さった保護者の方のおかげで山本あきひこのぴあの教室・ひとつ進化!

 

ありがとうございますっ(^O^)/

2025-03-16 09:29:49

6872 これも必需品!

山本あきひこのぴあの教室の必需品。

時刻表!

 

時に生徒さんの応援に。

 

時に生徒さんの楽器調達に。

 

時に社会科見学の旅のプランニングに!

 

遠方からレッスンに来て下さる生徒さんの時間確認にも!

 

毎年春のJRダイヤ改正に合わせて買っています。

 

今年もゲット!

 

これで一安心っ(^O^)/

2025-03-05 10:01:01

6861 生徒さん、オーストラリアへ!

保育園児だった頃からずっとレッスンに来てくれて、今、高校1年生の生徒さん。

 

先日のレッスンで、

 

子:「先生、うちもうすぐオーストラリア行くんよ」

 

僕:「あ!ホームステイ?」

 

子:「そう!学校から希望者だけじゃけど、結構行く」

 

僕:「めっちゃ楽しみやん!」

 

子:「3人一組で同じ家に2週間ホームステイするんじゃけど、仲ええ子と一緒じゃった笑」

 

僕:「仲間ガチャ当たり!」

 

子:「あとはホームステイ先が当たりでありますように、、、」

 

僕:「あ~、それあるよなー笑」

 

子:「めっちゃキツイ人の家じゃったらどうしよう」

 

僕:「うーん、、、今までの子たちは大当たりの人もいれば、2週間の間、食事がベジマイトを塗ったパンとスナック菓子だけだった子もいた汗」

 

子:「うわー、そうよなー、もう祈るしかない!」

 

 

って言っていた彼女ですが!

 

彼女、インスタ続々更新中で、それを見る限りめっちゃ楽しそう!

 

これは、、、!

 

彼女、オーストラリアから帰って来てくれて最初のレッスンはおみやげ話でいっぱいになりそうだ笑

 

元気に楽しんでおいで~(^O^)/

2023-10-24 08:51:00

6363 ふくろうさんのぼうし!

幼稚園年長組さんの生徒さん。

 

いつもかぶっているはずの幼稚園の帽子を被らずにレッスンに来ました。

 

そんなこともあるか~。

 

ちょっぴりおしゃべりしてから元気ににこにこピアノを弾いて。

 

その帰り。

 

僕:「あら!笑」

 

子:「かぶせといた笑」

廊下のふくろうが、彼女の幼稚園の帽子を被って待っていました。

 

これ、僕は大好き!

2023-10-12 10:21:51

6351 小学6年生たち、時を超えて再会!

昨日、山本あきひこのぴあの教室の生徒さん同士の再会がありました!

 

小学6年生、男子同士!

 

数年ぶりに出会いました!

 

女の子同士だと「わあ~!」とかなるのですが、

そっけない二人!

 

そりゃそうか笑

 

彼らが出会えていない期間=コロナ禍で山の学校が出来なくなっていた期間。

 

 

彼と彼の初対面は、彼らが小学2年生。

夏の三瓶山、山の学校でした!

 

またここから二人の友情も育てておくれ~!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...