日記
2008-11-26 11:11:36
777 やさしい味方

みんなが大好きアンパンマン

レア・アンパンマンのご紹介です

その名は、クリームパンマン

「アンパンマン」の顔に、あんこの代わりにクリームを入れて焼くと、「アンパンマン」ほど強くはないけど、とってもやさしい「クリームパンマン」になるそうです

うちにもあります

おかげさまで、「先生の日記」は今回の投稿で「第777回」になりました。
これまで「先生の日記」に遊びに来てくださった多くの皆さま、ありがとうございます。
これからも、ちょっと温かく



これからも、「山本あきひこのぴあの教室」と「山本あきひこのぴあの教室ホームページ」、そして「先生の日記」をよろしくお願いいたします

2008-10-23 08:16:28
743 ハロウィンマン

超・長寿漫画「こち亀」には、日暮さんという、たしか4年に1度だけ登場する、レア・キャラクターがいます。
じつは、アンパンマンにも、、、

4年に1度、ではなく、なんねんかに1度、ハロウィンの時期に登場する、その名も「ハロウィンマン」です

うちの階段の手すりにも、くっついてます

2008-10-17 08:20:57
736 ホラーマンと、、、

昨日レッスンに来てくれた、中学1年生の女の子

お家にあった、アンパンマンシリーズのハンカチを持ってきて、見せてくれました

知ってる人は知っていて、隠れた人気キャラのホラーマンと、もう一人は、、、。
、、、

ホラ


アンパンマンって、奥が深いです

2008-10-14 08:31:25
733 はるまきアンパンマン

うちのピアノ教室の廊下・階段にくっつけてある、「あんぱんまんくっつくんです」シリーズ

スーパーなどにあるガチャポンを、何年かかけて集めた逸品です

、、、時にはガチャポンをして、受け取り口から取り出そうとした瞬間に、生徒さんのご家族にしっかり目撃された事もありました、、、

前回の「かっぱアンパンマン」に続けて、「はるまきアンパンマン」です

はるまきの皮で作られていて、必殺技は、いつもよりパリッとしたはるまきアンパンチ


うちの廊下にもくっつけてあります

2008-10-08 08:09:52
727 かっぱアンパンマン

先日、山の学校写真を廊下に掲示したついでに、小さい生徒さんのリクエストがきっかけで、何年も前に集めた「アンパンマンくっつくんです磁石」を、廊下と階段の手すりの柱にくっつけてみました

生徒さんたちの反応は上々っ

、、、な気がします、、、

いくつもある、アンパンマン磁石の中に輝く、何種類かのレア・アンパンマンたち

その中のひとつ、「カッパアンパンマン」です

うちの廊下の手すりにもくっついています

見つけたら教えてくださ~い
