日記
6961 山の学校の準備トレーニング!
この夏計画している「山本あきひこのぴあの教室・山の学校2025in三瓶山」。
2年ぶりの山の学校で、6年ぶりの二泊三日です!
現在、生徒さんと保護者の皆様合わせて20名近いご参加ご希望を頂けています。
ありがとうございます!
この夏の山の学校。
6年ぶりに男三瓶山(1126m)に登ります!
というわけで!
僕は今、時間があったら歩くトレーニングを始めています。
先日も歩いていると、
おお!
まるで、
ウユニ塩湖か千と千尋の神隠しの世界だ!
10kmを2時間弱で歩けるようになりました!
うれしい!
目標は、男三瓶山2往復分の体力!
そんな準備も嬉しいですっ(^O^)/
6960 5才の生徒さん、レッスンデビュー!
先月体験レッスンに来て下さっていた5歳の男の子。
他のお教室の体験レッスンも受けて見られてから山本あきひこのぴあの教室にご入会して下さいました。
お子さまにとって一番合うピアノ教室と出会えることが一番なので、山本あきひこのぴあの教室では他のお教室も体験されてからのご入会も大歓迎!
大切なお子さまが通われるピアノ教室の候補のひとつに考えて頂けるだけでも嬉しいですし励みになります!
こちらの5歳の男の子。
レッスンデビューの日。
ちゃんとお話を聞こうとしてくれて。
ピアノもお家でもよく弾いていて「これできるようになった!」と!
途中、集中力が続かなくなりそうになった時もなんとか踏ん張って、、、。
本当によくがんばった!
えらいぞ~!
お父さんが彼と一緒に山の学校にも参加して下さると!
ありがとうございます!
山本あきひこのぴあの教室の一番のルーキー君です!
皆様どうぞよろしくお願い申し上げます(^O^)/
6959 4才さんの体験レッスン!
先日、ご家族に連れられて4歳の女の子が体験レッスンに来て下さいました。
言葉が達者!
ご挨拶もちゃんと出来て、お話も聞けて、、、
僕にも興味津々っ!
でも、まだ4歳になったばかりなのと、僕とは初対面。
ドキドキもあったり、ちょっぴりおふざけもしたかったり。
そりゃそうだ笑
なので!
ピアノの好きな鍵盤に触ってもらって「音が鳴る」ことを楽しんでもらって、僕ともいろいろおしゃべりして「山本あきひこのぴあの教室ってたのしいところなんだ」って思ってもらって、、、
そのあとご両親とお話させて頂いて、、、
ちょっとずつ仲良しになる作戦を続けて、タイミングを見てレッスンスタートにしましょうっていうお話になりました。
そして、第1回目の体験レッスン終了!
4歳の彼女、ニコニコ笑顔で帰って行ってくれました!
来月には第2回目の体験レッスンのご予約も頂き、本当にありがとうございます!
楽しみにお待ちしていますっ(^O^)/
6958 第18回ベーテン音楽コンクール指導者賞を受賞しました!
先日、
ベーテン音楽コンクールを主催されているベーテン音楽協会様から荷物が届きました。
中身は、
黒いケース、、、
に納められた、
クリスタルガラス!
昨年度開催された第18回ベーテン音楽コンクールにおける指導者賞の、
トロフィー!
これは代表して僕が頂きはしましたが、山本あきひこのぴあの教室の生徒さんお一人お一人の努力と頑張り、保護者の皆様のお力やお気持ち、山本あきひこのぴあの教室のなかま全員の歴史が頂いた賞です!
現役の生徒さんはもちろん、今まで山本あきひこのぴあの教室に通って来て下さった卒業生のみんな、おめでとうっ!
日頃のレッスンは言うに及ばず、山の学校や社会科見学の旅などのイベントなどでも山本あきひこのぴあの教室に関わって下さった全ての皆様から頂くことが出来た生徒さんたちへのプラスの経験、お力のおかげです!
皆様、本当にありがとうございます!
山本あきひこのぴあの教室のみんなが頂いた賞なので、
歴代トロフィーと合わせて教室に飾っていますので、ぜひ自由に触ってみてください!
生徒たちに成長の場を与えて下さった上にこんな素敵な賞を設けて下さったベーテン音楽協会の皆様、本当にありがとうございます!
励みになります!
これからもたくさん失敗しながら頑張って参ります!
皆さま、これからも山本あきひこのぴあの教室の仲間たちをどうぞよろしくお願い申し上げます(^O^)/
6957 高校2年生のコアラ!
高校2年生の生徒さん。
初めてレッスンに来てくれた頃、まだ保育園児だった彼女も立派になりました!
山の学校にも雪あそびにも、社会科見学の旅にも、球技大会にも!
参加してくれてほんとありがと~!
そんな彼女たちは先日、修学旅行に行って来ました。
修学旅行の代わりの海外ホームステイです。
期間は2週間!
行先は、オーストラリア!
オーストラリア滞在中の彼女のインスタを見ているととっても楽しそう!
帰国後最初のレッスンで、いっぱいみやげ話を聞かせてくれました。
ホームステイ先のお家がとっても良かった!
毎日楽しかった!
景色が本当にきれいだった!
そして。
子:「先生、これオーストラリアのおみやげ」
僕:「ありがとー!」
コアラ!
やっぱりデザインが海外感にあふれていて、いいなぁ、この伝わってくる異国情緒、、、!
楽しかった海外ホームステイの想い出のおすそ分け、ほんとありがと~(^O^)/