日記
6670 「どろぼうをつかまえる!」~4才の男の子!
4才の男の子がレッスンに来てくれました。
心の成長著しい彼。
日々、まぶしい男へと進化中です!
彼のお母さんの郷里へ夏休みに帰省した時に乗った飛行機でもらったという、
サングラスで決めてくれました!
手にはピストル!
ポケットには手錠!
サングラスには小さな飛行機が付いている!
子:「これでどろぼうをつかまえる!」
僕:「かっこいい~!」
いつも以上にご機嫌っ!
レッスンに付き添ってくださったお母さんと一緒に、満面の笑顔の彼が帰って行きました(^O^)/
6669 大学生の近況報告!
この春から東京藝術大学へ進学したY君。
昨日の夜レッスンに来てくれました!
彼と会うのは発表会以来、4か月ぶり!
まずは近況報告や、ちょうど居合わせた高校生の生徒さんの進路相談にも彼に乗ってもらったり、、、。
ありがと!
来年3月8日(土)岡山市のルネスホールで行われる岡山県出身の藝大生によるコンサートにも出演予定の彼。
Y:「プログラムに載せるプロフィールをどうしようかと思って」
僕:「ふむふむ」
Y:「去年のを見たら、みんなめっちゃちゃんと色んなこと書いてる」
(見せてくれました)
僕:「ほんまや!」
Y:「僕、ピアノを始めるのが遅かったから、経歴がなんもない笑」
僕:「いいじゃん!『中学2年生で突如ピアノを始める』とか笑」
Y:「『突如』それいいっ!『中学2年生で突如ピアノを始める。現在に至る』笑」
僕:「完璧や!その無の行間がミステリアスな興味をそそる」
Y:「それで、みんなめっちゃいっぱい師事もあるけど僕は『山本暁彦氏に師事。以上』」
僕:「プロフィール1行笑」
Y:「これでいこう!」
そんな彼ですが、天然自然な人柄。
本人無自覚な人懐っこさもあって、彼が東京のスタインウェイショールームで行われた自動演奏ピアノ「スタインウェイスピリオ」によるコンサートを聴きに行った際に「どなたか弾きたい方」っていう呼びかけに立候補!
自動演奏ピアノの自動演奏に即興演奏でコラボ。
お客さんからのリクエストにも応えているうちに、彼の演奏を聴いたスタインウェイショールームの責任者の女性が奥から登場。
すっかり意気投合し、「姉さん」と呼ばせて頂けているんだとか!
これ、彼の才能だ!
ジャズベースだった彼の演奏が、
Y:「綺麗系も弾けるようになりたくて」
進化!
彼が身につけつつある「綺麗系」からジャズに戻るアプローチを考えたり、綺麗系の色んなコード進行を考えたり、そこに和声楽の知識が入っていることを説明したり、彼が自分で気づいたり、、、
彼、どんどんテンションあがって、とっても楽しいレッスンになりました。
次は28日!
岡山に帰っている間にどんどんおいで~(^O^)/
6668 ジャズの力!
この春、かの東京藝術大学に現役合格したY君。
地元岡山(倉敷)が大好きな彼。
夏休みに帰省している時間を使って、僕のところにレッスンに来てくれると!
うれしい!
ありがとう!
彼の持ち味の一つがジャズベースの自由な即興演奏。
僕もジャズの勉強をしておこう、、、!
レッスンの空き時間にちょこちょこと弾いてみました。
面白いな!
なんだろう、この弾いているとテンションが上がって来る!
ワクワクする!
そのタイミングで小学生の生徒さん登場!
僕:「こんにちは~!」
声がでかくなりました(^O^)/
6667 春の社会科見学のリクエスト~高校生の生徒さんから!
「山本あきひこのぴあの教室からもちょっとでも生徒さんたちに心のプラスを届けたい!」
そんな思いで、色んなイベントを考えて、生徒さん、保護者の皆様を巻き込んで(?)来ました笑
コンサートホールでの発表会はもちろん、夏の山の学校、秋の球技大会、冬の雪あそび、日帰りの遠足や、もちろんコンクールにチャレンジされる生徒さんたちの応援も!
そんな山本あきひこのぴあの教室のイベントのひとつに「春の社会科見学の旅」があります。
2019年の春まで毎年行っていたこの春の旅。
二泊三日の日程で、僕が「こんな旅、これだけだ!」っていうコースを考えて実施!
2017年、
浜松の楽器博物館とピアノ工場見学、2階建て新幹線、群馬県高崎のだるま手作り体験、スタインウェイジャパン訪問とそのバックヤードツアー、東京貸し切りもんじゃ焼き体験、江戸の老舗銭湯体験、寝台特急サンライズの旅のセット。
2018年、
盛岡わんこそば挑戦、盛岡こけし手作り体験、太平洋フェリー22時間のクルーズ体験、駅弁を楽しみながら近鉄特急の旅体験、なんばグランド花月吉本新喜劇観劇のセット。
2019年、
「村の春休み体験」と題して、高知県馬路村を訪問、村の子どもさんたちとの交流、落語家桂文五郎さんによる村の人も招いての落語会、森林鉄道やインクライン(水力ケーブルカー)などの村の昔の交通体験、馬路温泉ピンポン大会、ゆず石鹸作り体験、ごっくん馬路村工場見学、村内散策、、、などなど。
2020年、
鹿児島の旅は、鹿児島水族館訪問、鹿児島水族館イルカ水路やバックヤード見学、貸し切り船による鹿児島湾桜島見学クルーズ、指宿砂蒸し温泉体験、指宿流しそうめん体験、薩摩焼体験、肥薩おれんじ鉄道貸し切り列車「山本あきひこのぴあの教室号」の旅のセット。
ホテルやレストランは全て予約完了、貸し切り列車に至っては、定期列車の合間を縫って例えば海沿いの駅では記念写真撮影時間の確保、駅弁積み込みやお土産ショッピングのために2時間近く停車してもらう駅も作るなど専用の運行ダイヤまで作成して頂いて、運行車両は子どもたち喜ぶくまモン号、、、!
参加して下さる生徒さんも確定!
、、、だったのですが、2020年は社会情勢により涙の直前中止に。
それから5年!
この春実施しようとした春の社会科見学の旅「飛騨路から信州へ」は、まだ時期尚早で無しに。
そして今!
かつて社会科見学の旅に参加してくれた生徒さんたちから「そろそろまた行きたい!」っていう声をちらちら頂くようになりました!
キターーーーーーっ!
レッスンに来てくれた、高校生の生徒さんから「君の名は(アニメ映画)の聖地巡礼とかしてみたい」っていう具体的な提案も!
ありがとうっ!
距離を調べてみると、映画君の名はの聖地までは片道500km弱。
行けるじゃないか!
本当に実施できるか分かりませんが、来春の社会科見学の旅も企画、提案してみます!
お楽しみに!
どうぞよろしくお願いいたします(^O^)/
6666 山本あきひこのぴあの教室ホームページブログ「先生の日記」・第6666回!
今日令和6年(2024年)8月22日、処暑。
山本あきひこのぴあの教室ホームページのブログ「先生の日記」が第6666回目を迎えることが出来ました!
第一回が2007年2月。
以来17年半!
一日も欠かさずコツコツ続けています。
小学校の夏休みの絵日記は三日が限界だったのに!
人間、やればできる!
今まで本当にたくさんの方が読んで下さって「ブログが面白いから!」っていうご縁での生徒さんもたくさんになりました!
読んで下さった皆様、本当に本当にありがとうございますっ!
頂けたご縁に感謝申し上げます!
内容は、、、
面白かったり、あと数歩で面白くなるのに!だったり、あっちのお話しこっちのお話ししながら。
これからも山本あきひこのぴあの教室の様子やちょっとした出来事を徒然に綴って参ります。
これからも山本あきひこのぴあの教室も、山本あきひこのぴあの教室のホームページも、山本あきひこのぴあの教室のこちらのブログも!
皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます!