日記

2025-06-26 15:40:40

6973 年長組さん、世界に一つだけのキーホルダー!

レッスンに来てくれた幼稚園年長組さんの女の子。

 

ゴソゴソ、、、

 

子:「これ!」

 

僕:「おおっ!」

今年の発表会の彼女のお写真のキーホルダー!

 

お母さんが作って下さったんだそうです!

 

おばあちゃんちには別のお写真で、マグネットバージョンもあるんだとか!

 

世界に一つだけのキーホルダー!

 

見せてくれてありがとうね~(^O^)/

2025-06-25 10:06:00

6972 命名「やまもってぃー」!

小学3年生の女の子が昨日、お母さんと一緒に体験レッスンに来てくれました。

 

今回体験レッスンに来てくれた小学3年生の女の子が通う学童保育所の先生からのご紹介です。

 

そして!

 

その学童保育所の先生が、、、

 

山本あきひこのぴあの教室の卒業生の男の子(今はもう大人!)

 

その山本あきひこのぴあの教室の卒業生である学童保育の先生が弾くピアノに憧れたこちらの女の子。

 

やがて「ピアノ習いたい!学童保育の先生が遊びの中で教えてくれるピアノが楽しいっ!」って、ピアノを習ってみようか迷うようになったんだとか。

 

ただ!

 

「ピアノの先生=こわい」っていうイメージがあったんだそうで、踏み出せずにいたところ、、、

 

卒:「僕が習ってた先生は全っ然そんなことなくて楽しいよ!」

 

子:「じゃあ行ってみようかな~」

 

そんな紹介で体験レッスンに来てくれたのでした。

 

勇気を出して来てくれてありがとうっ!

 

 

体験レッスンは、、、

 

明るく楽しく元気よくっ!笑

 

体験レッスン後に彼女のお母さんが書いて下さったアンケート。

ありがとうございます!

 

そして、

ありがとうございますっ!

 

体験レッスン後も、

ちょっとピアノを弾いて遊んでくれた彼女!(お写真はお母さんからご了承頂きました、ありがとうございます!)

 

子:「ここで習いたいっ!」

 

僕:「ありがとっ!やまもてぃー嬉しいぜぇ!」

 

子:「あはは!」

 

帰り際に、

 

子:「やまもってぃーにしよっと笑」

 

僕:「なんでもええよ笑」

 

って呼び名も決めてくれました!

 

たくさんあるピアノ教室から山本あきひこのぴあの教室を選んでくれてありがとうね!

 

7月のレッスンスタート楽しみに待ってます(^O^)/

 

 

紹介してくれた卒業生のM君のおかげ!

 

M君、ありがとうっ!

2025-06-24 17:40:58

6971 懐かしい電話は壱岐の島から!

今日、一本の電話がありました。

 

子:「先生、元気ですか?」

僕:「おお!〇〇〇〇(子どもの頃の彼の呼び名)元気?どうした?」

 

電話をくれた彼はもう24歳!

 

山本あきひこのぴあの教室の卒業生です。

 

何年振り?

 

めっちゃ嬉しいんやけど!

 

縁あって結婚して、なんと!

 

今は長崎県の壱岐の島に住んでいると!

 

彼は、山本あきひこのぴあの教室の山の学校で初めて三瓶山に登ったメンバーにもいました。

この中に、子どもの頃の彼もいます!

 

僕:「三瓶山登ったの覚えてる?」

 

子:「覚えてますよ笑。今も山の学校やってるんですか?」

 

僕:「今年も登るで~!」

 

ほんと嬉しいっ!

 

長崎の壱岐の島から、はるばる電話ありがとう!

 

岡山に帰って来るときはぜひ奥さんと子どもを連れて遊びに来てねって話して、またねになりました。

 

本当にありがとう!

 

色んなこと頑張って今があることを彼が教えてくれました。

 

元気で!

 

またなっ!

2025-06-23 08:34:08

6970 くらしき作陽大学オープンキャンパス・ピアノワンポイントレッスン!

昨日令和7年6月22日(日)。

 

くらしき作陽大学オープンキャンパスが行われました。

 

そのオープンキャンパスのイベントのひとつ「ピアノワンポイントレッスン」。

 

オープンキャンパス受講生を対象とした、受講生お一人10分ずつのピアノワンポイントレッスンです!

 

昨日のオープンキャンパスでは僕が担当させて頂きました。

 

受講して下さった皆様、暑い中本当にありがとうございました!

 

 

昨日のくらしき作陽大学。

梅雨時でも雨セーフ!

 

こちらが、

そのご案内看板!

 

作って下さってありがとうございます!

 

採用された、

僕の写真。

 

ありがとうございますっ!

 

ピアノワンポイントレッスンには岡山県や広島県、香川県などから来て下さった高校3年生の方々が受講しに来てくださいました。

 

お友だち同士だったり、ご家族とご一緒だったり、、、。

 

受講して下さった方全員が「楽しかった~♪」って帰って下さったのがとっても嬉しい!

 

本当にありがとうございましたっ!

 

 

無事役目を終えて、

大学を後に、、、

 

くらしき作陽大学正門から見渡せる、

この景色!

 

晴れた日は遠く四国の山並みまで見えることがあるこの景色!

 

僕、大好き!

 

セッティングして下さった先生方、受講生の方々を誘導して下さった学生スタッフの皆様、ありがとうございました!

2025-06-22 10:37:36

6969 「ぼく、あしたで5さい!」生徒さんの作品!

昨日レッスンに来てくれた、当時4歳、今日5歳の生徒さん。

 

子:「ぼく、あした5さいになる!」

 

僕:「おおきくなったねぇ~!おめでとう!」

 

昨日から、交換ノートもスタートしました。

 

その記念すべき、彼の初ノート。

じゃぁ~んっ!

 

ありがとうっ!

 

やまもてぃーも大好きさ!

 

4月の発表会もかっこよかったで~(^O^)/

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...