日記
7030 第19回ベーテン音楽コンクール岡山予選~小学3年生の女の子の初挑戦!
今月前半に行われた第19回ベーテン音楽コンクール岡山予選。
そのピアノソロ部門課題曲コース・アドバンス(難しい方)に出場した小学3年生の生徒さん。
彼女、ピアノコンクール初挑戦!
小さい頃は別のお教室に通っていた彼女。
「山本あきひこのぴあの教室ってとっても楽しそうだ!」と、2年ほど前、思い切って仲間になってくれました。
コツコツ、楽しくピアノを弾くうちにだんだん上達!
僕:「コンクール出てみる?」
子:「ど~しよっかな~、、、」
思案の末、彼女の初めてのピアノコンクール挑戦が始まりました!
が、しかし!
そして時は過ぎて、コンクール後。
僕:「どう思った?笑」
子:「もっとやっとけばよかったって思った」
そう!
彼女も際どいギリギリ仕上げ!
でも結果、
銀賞を頂けて、本選進出決定!(写真は本人チョイス!)
昨日、本選の曲(予選、本選で曲を変える規定があります)も決めて、
僕:「どうやってすすめていこう」
子:「う~ん、、、」
色々お話して、彼女の気持ちも聞いて、、、。
子:「毎日1しょうせつずつふやしていって、コンクールの1か月前にはしあげるようにする!」
僕:「その作戦、期待してるし応援してる!」
準備もまたトライ&エラー。
初めてのコンクールのステージでたくさんの学びを得た彼女。
プレッシャーとドキドキも!
楽しんで行こうな~(^O^)/