日記
2007-08-10 23:20:09
尾道つづき
昨日食べた、尾道駅のラーメン
とってもおいしいのですが、一昔前の立ち食いそば屋さんに近い風情なので、あまりクーラーは効いていません
それと、作るおばちゃんによっては、どんぶりに近づいただけで危険と分かるほど、スープが熱いです。夏場は食べると汗だくです
昨日のスープは、おばちゃんがやる気を出したのかすごく熱かった、、、。
でも、美味しいので、また尾道駅を通ったら、のれんに吸い寄せられてしまいます
とってもおいしいのですが、一昔前の立ち食いそば屋さんに近い風情なので、あまりクーラーは効いていません
それと、作るおばちゃんによっては、どんぶりに近づいただけで危険と分かるほど、スープが熱いです。夏場は食べると汗だくです
昨日のスープは、おばちゃんがやる気を出したのかすごく熱かった、、、。
でも、美味しいので、また尾道駅を通ったら、のれんに吸い寄せられてしまいます
2007-08-09 23:02:20
尾道
今日のお昼、ピアノの用事で尾道まで行って来ました
お昼に食べたのが、尾道駅の尾道ラーメン
駅のホームからも入れる「櫻屋」さん。駅の立ち食いそば屋さんの役目も果たしていて、メニューには、かけそば、うどん、おでん等もあります。
そこに輝く「尾道ラーメン」の文字
以前から、尾道駅を列車で通るとき、わざわざ寄って食べたりしていました。今日は、尾道から岡山に戻ったらすぐにレッスンの予定になっていたので、ビールは抜きで、ラーメンとおにぎりを食べました
ラーメンは、醤油味の魚介風味スープに豚の背油が浮いています。麺は平打ち。スープの香りが良く、化学調味料系のスープを飲んだ後に残る、違和感がありません。さっぱりと頂けます。
おにぎりは、注文するとおばちゃんが握ってくれる、本物のおにぎりで、ちゃんと海苔を着せて、塩昆布とたくあんが付く、2個セットです。
尾道駅を通られるときは、もしお時間があればオススメです。
麺の量がちょっと少ないですが、僕の、スープが好きなラーメン屋さんの一つです
ラーメンの大盛りはありません。
2007-08-08 23:49:03
花火
今日は、岡山の花火大会でした
花火を見るのは好きですが、ここ何年か見に行けていません。
今年はいつだったのか、中でも、津山の花火が好きです。
5年程前には、岡山から車で見に行きました。
規模の割りに人が少なく、河原に腰掛けてゆっくりとした時間を楽しめる風情がありました。
津山の花火は、市内中心部の吉井川河川敷から打ち上げられます。
見事な大玉が、本当に頭上でどんっと爆発して、光の粒が立体的な球形に広がってゆくのが見られます。
名前は何と言うのか、大玉で、光の筋が金色の柳のように見えるのが特に好きです
今日の花火、音だけですが聞こえました
なんか、夏らしくていいですねぇ
花火を見るのは好きですが、ここ何年か見に行けていません。
今年はいつだったのか、中でも、津山の花火が好きです。
5年程前には、岡山から車で見に行きました。
規模の割りに人が少なく、河原に腰掛けてゆっくりとした時間を楽しめる風情がありました。
津山の花火は、市内中心部の吉井川河川敷から打ち上げられます。
見事な大玉が、本当に頭上でどんっと爆発して、光の粒が立体的な球形に広がってゆくのが見られます。
名前は何と言うのか、大玉で、光の筋が金色の柳のように見えるのが特に好きです
今日の花火、音だけですが聞こえました
なんか、夏らしくていいですねぇ
2007-08-07 23:07:18
桃!
僕の大好物、桃
子どもの頃から、桃が大好きでした。
学生のころ、津山から倉敷玉島に引っ越してきたとき、大都市なら1個か2個分の値段で、10個以上の1箱が買えてしまう値段と、その味に魅せられて、ひと夏に一人で白桃を95個食べました
桃好きの僕と、スイカ好きの父の間で、毎年行われる「スイカを買うか桃を買うかの戦い」。
ここ何年かは、年功序列でスイカに軍配が上がっていましたが、この夏は違います
桃をたくさん頂きました
昨日は5つ食べ、今日も5つ食べ、、、。
冷蔵庫の中では、涼しそうな桃たちが出番を待っています
ああ、幸せな夏
子どもの頃から、桃が大好きでした。
学生のころ、津山から倉敷玉島に引っ越してきたとき、大都市なら1個か2個分の値段で、10個以上の1箱が買えてしまう値段と、その味に魅せられて、ひと夏に一人で白桃を95個食べました
桃好きの僕と、スイカ好きの父の間で、毎年行われる「スイカを買うか桃を買うかの戦い」。
ここ何年かは、年功序列でスイカに軍配が上がっていましたが、この夏は違います
桃をたくさん頂きました
昨日は5つ食べ、今日も5つ食べ、、、。
冷蔵庫の中では、涼しそうな桃たちが出番を待っています
ああ、幸せな夏
2007-08-06 22:18:33
レッスン再開!
今日から、楽しみにしていたレッスン再開です
思えば、7月28日から、8月5日までの9日の間、毎日岡山県外にいました。
お休みのつもりで立ち寄った、宇和島での経験も含めて、とても良い勉強が出来た毎日でした
今日来てくれた生徒さんたちは、みんな発表会の時よりも、ピアノがレベルアップ、小麦色度もアップ、夏休みサイコー。そんな雰囲気があふれていました
そう言えば、僕が小学生の時の夏休み。
終業式の次の日の電車で、山口のおばあちゃん(発表会の梅干のおばあちゃんです)の家に兄貴と二人で出発
川で遊んで、海で遊んで、家でも遊んで、、、。
その後、その頃住んでいた大阪に戻るのは、8月30日くらいという、デラックスな夏休みを満喫していました
そして毎年8月31日は、前もってやっておくことの大切さを痛感する日に決まっていました
夏休みのピアノは、、、。
おばあちゃんちにピアノは無く、丸ごとお休みしていました
写真は、宮崎駅前の椰子の木と、お世話になったレンタカー屋さんです