日記

2007-09-28 23:23:30

ピアノの椅子

ピアノのレッスン用の椅子を買い換えましたYES!

たまたま寄った楽器屋さんが決算セールで、いつもより破格の安さでした。

クッションは厚くOK、座面は広くOK、対荷重500キロ祝

かなり頑丈で、すわり心地が良いです。
破格の安さではありましたが、僕用の椅子の2つ分ワッ!

ちょっと生徒さんにサービスですラッキー
2007-09-27 22:32:12

更新情報

更新情報ですNEW!

先日お知らせしました、11月の日曜日の予定に、再変更があります。

11月4日、、、おやすみです
11月11日、、レッスンがあります

以上に戻りました。

度々すみません。
ご案内のお手紙は後日お配りしますので、よろしくお願いします。
2007-09-26 22:51:38

タイヤの空気

春から秋までは、小学校への通勤用にも活躍する、僕の自転車自転車

夏の暑い時期、パンパンだったタイヤの空気が、ちょびっと少ない感じになりました。
こんなところからも、「あ~、秋なんだなぁきのこオレンジ」と思いますポッ

日中、まだまだ暑いですが、今朝は秋の空気を感じました。

季節の変わり目、体調に気をつけて、ご飯をモリモリ食べましょうモグモグ
2007-09-25 22:44:13

中秋の名月

今夜は中秋の名月です月

夜空に輝くお月様。
今夜の名月はひときわ明るいです。

お月見団子などの行事ごとはしませんでしたが、きれいなお月さんを、なんとなく眺めるのは大好きですニコニコ

月とつく曲だと、ベートーヴェンの月光、ドビュシーの月の光が有名です。
月光は、月よりも夜空の漆黒の不気味さが先にあり、そこに月の優しさを乗せている印象で、月の光は月そのものよりも、その淡い光に映し出された世界を音で描写しているように感じます。

どちらも好きですが、今夜は月の光かなポッ
2007-09-24 08:17:23

運動会2

昨日あった、通っている小学校の運動会GO!

各学年の5クラスを5色の5チームに分けての、1年生から6年生まで縦割りチーム編成でしたYES!

僕は4組で青組さん。

どのチームもけっこう接戦でした。

途中、お昼休みにみんなが教室でお弁当を食べている間に強めの通り雨があり、そのお陰で涼しくなったり砂埃が立たなくなったり、かえって運動場のコンディションが良くなったりで良かったです。

6年生の見事な組み体操を見た後は、最終種目「色別対抗リレー」です。

3年生から6年生まで、男女別に各学級から二人ずつランナーを選び、各色男女別八人ずつでバトンを繋ぎます。

リレーが始まるとき、青組さんは接戦とはいえ最下位撃沈

女子の部。どのチームも必死に走りました。
青組1位ワッ!

男子の部。アンカーまで接戦で迫力満点。
きわどく青組1位ワッ!

逆転で、青組運動会優勝祝

みんな大喜びでしたおてんき

ピアノの生徒さんはなぜか青組には一人もいなく、全員違う色のチームにいました。
みんなの一生懸命、見ましたよOK
でも、運動会の間は青組の先生でした。ごめんね汗