日記

2008-04-15 22:51:49

544 エアコン始動!

日差しが強く感じられる日もある季節になりましたおてんき

西に向かって傾斜屋根で、西向き窓もあるピアノの部屋は、夕方以降のレッスン中は、ちょっと暑く感じるようになりました温泉

快適なレッスン環境の提供を目指し、毎年恒例の、「エアコン始動」しましたグッド

エアコンから出てくる涼しい風、、、青い旗青い旗青い旗

途中、ちょっと冷えすぎたりもしましたが、、、ムニョムニョ

今年も秋まで大活躍の予感ですイヒヒ
2008-04-14 22:58:32

543 チャルメラ2

チャルメラのお話のあと、寄せられた「チャルメラ情報」マル秘

青江の方にも来るらしい聞き耳を立てる、とか、庭瀬のツタヤの南側で見た見る、とか、黄色いテントで来る王冠、とか、「うちのお隣が食べていたようだ」、とか、美味しいらしい、などの、数々の有力情報を頂きました便箋

そして今日のレッスン!

実際に食べた子登場OK

しかも、トンコツとしょう油の両方を食べていたOKOK

値段は普通のラーメン屋さんと変わらないOKOKOK

情報をくれたのは、夜9時からのレッスンに来てくれた3年生の女の子です子供

とってもとっても美味しそうに話しますラーメン

日曜日の夜10時前後に、うちの近くを通るらしい事も教えてくれましたYES!

次の日曜日、いざ挑戦決定グッド

今から楽しみですモグモグ
2008-04-13 21:11:53

542 鍋焼きうどん

鍋焼きうどんが好きですラーメン

父と僕が風邪気味だったので、今日のお昼は鍋焼きうどんにしましたひらめき

母が午前中に、昆布、イリコ、カツオ、干し椎茸、それに鶏肉を加えてダシを取っておいてくれたので、それを使って、僕が作りました。

小さい一人用土鍋を三つ用意して、ダシを取り分け、塩、しょう油、それに三温糖少々で味付けし、ダシの旨味が十分にあったので、酢は加えず、シンプルな味付けにしました。

それぞれの土鍋に、スーパーのうどん玉、ワカメ、菜の花、かまぼこを加えて煮立たせ、仕上げにタマゴをぽんっと一つずつ。

程なく完成OK

火から下ろしてもぐつぐつ言うのを、「あふいねへ~モゴモゴ」と言いながら食べるのがたまりませんグッド

美味しかったですモグモグ
2008-04-12 22:54:21

541 チャルメラ

うちの近所には、何曜日かは分かりませんが、夜の10時過ぎてから「チャルメラ」が回って来ますラーメン

チャルメラ(夜の巡回ラーメン屋さん)は、子どもの頃に食べた事があって、美味しさと温かさに感動した覚えがあり、何となく食べたい気分になることがあります。

先日、夜の10時半ごろ、チャルメラの音「ちゃらら~らら、ちゃららららら~」が聞こえて来ました。

チャンス到来OK

取り敢えず、表の通りに出て見つからず、近所のOSKスポーツクラブの駐車場へ行ってみて見つからず、その日はあきらめましたポロリ

でも、OSKの駐車場へ行く手前、歯医者さんの前で、微かにラーメンスープの良い香りがしたのですYES!

今度こそ!と企んでいますYES!

もし、庭瀬周辺を回っているチャルメラを食べた事がある方がいらっしゃれば、どのあたりで出会えたのか、どうか教えてくださ~いムニョムニョ
2008-04-11 23:23:17

540 活動

地球のみんなに幸せを届けるために、活動を始めたバンド、「うるとらハッピーマン」おはな

ピアノ(僕)とサックスのデュオですカラオケ

初登場の「吉備西幼稚園卒園お祝いライブ」は、無事大成功でした祝

今日は、次回と、次々回の打ち合わせをしましたマル秘

曲目やトークをを3歳以下の子たちに合わせて考えたり、反対にご年配の方々に合わせて考えたり、レッスンとはまた違う種類の楽しさがあります。

次々回の6月1日(日曜日)、撫川のベーカリーカフェ「あとり」さんでの出番は、10組の出演者の一組として、ですが、一般公開ですYES!

もしよろしければ、見にいらしてくださ~いラッキー