日記
2008-02-28 23:34:53
486 へんなおじさん
今日、レッスンに来てくれた中学3年の女の子
受験生でもある彼女は、それでも休まずにレッスンに来てくれています
今日のレッスンのとき
「うちんちの周りって、変なうちが多い、、かな?」
「
」
「裏の家の子どもは、うちが通りよったら、上からなんか投げてくるんよ」
「そりゃあ困るなあ」
「その家の洗濯物が、うちの裏庭に落ちとっても取りに来ん」
「ふつう、気が付くよなあ」
「その落ちてた洗濯物、ほったらかしで、今では洗濯物ではない、別の姿に、、」
「やばいじゃん」
「隣のおじさんは、風呂で歌を唄う」
「まあ、のんびりしよってんじゃろうなあ」
「洗面器がカコーンっていったり、ザザザア~って音も聞こえる」
「楽しいがぁ」
「そのおじさん、うちが一人で留守番しよる時、ふと外を見たら、うちの裏庭におったんよ」
「怖い
」
「弟が一人の時は、庭におったらしい」
「やばいじゃん
」
聞くと、ご夫婦で暮らす無口な普通のおじさんらしいのですが、ちょっと怖いなあ。
うちのご近所は、みなさん良い方で良かったです

受験生でもある彼女は、それでも休まずにレッスンに来てくれています

今日のレッスンのとき



















聞くと、ご夫婦で暮らす無口な普通のおじさんらしいのですが、ちょっと怖いなあ。
うちのご近所は、みなさん良い方で良かったです

2008-02-27 23:43:13
485 うるとらハッピーマン
今日、吉備西幼稚園で、サックスとのライブをしてきました
予定より早めに幼稚園に到着
園長先生のお部屋で、園長先生やPTAの役員さんとお話をしていると「出番ですよ~
」と呼びに来てくださいました。
ライブ始まり始まり
サックスとのユニットは、その名も「うるとらハッピーマン」
幼稚園のお子さんたち、そのお母さん方、園の先生方、全員の前で、最初から笑いが起きて、とっても楽しく演奏ができました
「じゃあ、これでおしまいね!」と、僕が言ったらすぐに
「なんで~
」
まだ、アンコールという言葉を知らない、小さなお客さんからの「なんで~
」や、「もういっかい!」は、最大級のアンコールです
最後は園歌を歌って、本当におしまいにしました。
とっても楽しかったです
お時間を下さった、吉備西幼稚園の先生方、保護者の皆様、ありがとうございました

予定より早めに幼稚園に到着

園長先生のお部屋で、園長先生やPTAの役員さんとお話をしていると「出番ですよ~

ライブ始まり始まり

サックスとのユニットは、その名も「うるとらハッピーマン」

幼稚園のお子さんたち、そのお母さん方、園の先生方、全員の前で、最初から笑いが起きて、とっても楽しく演奏ができました

「じゃあ、これでおしまいね!」と、僕が言ったらすぐに


まだ、アンコールという言葉を知らない、小さなお客さんからの「なんで~


最後は園歌を歌って、本当におしまいにしました。
とっても楽しかったです

お時間を下さった、吉備西幼稚園の先生方、保護者の皆様、ありがとうございました

2008-02-27 06:29:11
484 2月27日

今朝、6時過ぎの空です

この時間、この前まで真っ暗だったのに、こんなに明るいです

実際は、もうちょっと暗く、朝焼けが赤かったのですが、写真では、こんな感じになりました

2008-02-26 22:21:01
483 お礼
「山本あきひこのぴあの教室ホームページ」が、今日、10000アクセスになりました
これまでホームページに来てくださった、たくさんの方々、生徒さん、保護者の皆様、日頃からお世話になっている多くの方々、同じく今までにお世話になった多くの方々、そしてホームページ製作の「ムカイデザイン」の向井さん、本当にありがとうございます。
3月初旬には、レッスンカレンダーのページに、5月末までのレッスン予定を掲載する予定です
それと、ホームページの内容の、若干のボリュームアップも計画中です
レッスンに来て下さっている生徒さんたちと一緒に、ちょっとずつ成長を続けている「山本あきひこのぴあの教室」、「山本あきひこのぴあの教室ホームページ」、「先生の日記」
出来るだけたくさんの方々から可愛がって頂けるように、愛されるピアノ教室になれるように、僕自身、コツコツ勉強、そして練習頑張ります
どうかこれからも、末永くよろしくお願いします

これまでホームページに来てくださった、たくさんの方々、生徒さん、保護者の皆様、日頃からお世話になっている多くの方々、同じく今までにお世話になった多くの方々、そしてホームページ製作の「ムカイデザイン」の向井さん、本当にありがとうございます。
3月初旬には、レッスンカレンダーのページに、5月末までのレッスン予定を掲載する予定です

それと、ホームページの内容の、若干のボリュームアップも計画中です

レッスンに来て下さっている生徒さんたちと一緒に、ちょっとずつ成長を続けている「山本あきひこのぴあの教室」、「山本あきひこのぴあの教室ホームページ」、「先生の日記」

出来るだけたくさんの方々から可愛がって頂けるように、愛されるピアノ教室になれるように、僕自身、コツコツ勉強、そして練習頑張ります

どうかこれからも、末永くよろしくお願いします

2008-02-25 23:01:11
482 はるみ
先日、自転車で総社の井山宝福禅寺まで行った帰り、中庄のスーパー・エブリィでみかんを買いました。
今話題の宮崎・日南(僕は去年日南で嵐に暴風雨に遭いました
が、食べ物はとっても美味しかったです
)と書かれた箱に入ったみかんの名は「はるみ」です
大き目の八朔、小さめの文旦、そのくらいの大きさがあり、しかも、普通のみかんのように、手で皮をむいて、そのまま「ポイッ」と食べられてしまいます
酸味、甘味、共に強く、充実の味わいです

今日、中庄のガソリンスタンドまで行く用事があったので、再び買うチャンス到来
セルフなので、自分で車にガソリンを入れ、家のストーブ用に灯油をタンクに汲み、ふと見ると、車も洗って欲しそうだったので、洗車機を通り、エブリィへ、、、
行く前に、ちょっと
「うどん食べたいな
」
と思い、先に川島ジャンボうどんに吸い込まれることにしました。
「釜揚げのジャンボ!」
水を持ってきてくれた、店のおばちゃんに元気良く、かつ礼儀正しく注文し、一気に食べ、レジにあったコーラの飴をもらって、、、。
2年ぶりくらいの川島ジャンボうどんの釜揚げうどん。
「やっぱり美味しいなあ、量も多いし」
はるみみかんの事はすっかり忘れて、幸せ気分いっぱいで家に戻ると、父が
「あのみかん買ってきてくれた?」
「あ、そうか、あ、ええよええよ。あんたも忙しいじゃろ、うん、ええよ、いや、またで、ほんとに、、、。」
父はしょんぼりしていました
今話題の宮崎・日南(僕は去年日南で嵐に暴風雨に遭いました



大き目の八朔、小さめの文旦、そのくらいの大きさがあり、しかも、普通のみかんのように、手で皮をむいて、そのまま「ポイッ」と食べられてしまいます

酸味、甘味、共に強く、充実の味わいです


今日、中庄のガソリンスタンドまで行く用事があったので、再び買うチャンス到来

セルフなので、自分で車にガソリンを入れ、家のストーブ用に灯油をタンクに汲み、ふと見ると、車も洗って欲しそうだったので、洗車機を通り、エブリィへ、、、

行く前に、ちょっと
「うどん食べたいな

と思い、先に川島ジャンボうどんに吸い込まれることにしました。
「釜揚げのジャンボ!」
水を持ってきてくれた、店のおばちゃんに元気良く、かつ礼儀正しく注文し、一気に食べ、レジにあったコーラの飴をもらって、、、。
2年ぶりくらいの川島ジャンボうどんの釜揚げうどん。
「やっぱり美味しいなあ、量も多いし」

はるみみかんの事はすっかり忘れて、幸せ気分いっぱいで家に戻ると、父が
「あのみかん買ってきてくれた?」
「あ、そうか、あ、ええよええよ。あんたも忙しいじゃろ、うん、ええよ、いや、またで、ほんとに、、、。」
父はしょんぼりしていました
