日記

2008-01-30 22:47:21

453 190センチ

今日レッスンに来てくれた、幼稚園年長さんの女の子子供

きれいな赤い靴を履いてきましたブーツ

楽しい「かわいい靴じゃなあ」

子供「いつものくつは、よごれたからあらってもらいよんじゃ」

楽しい「雪で遊んでよごれちゃったのかな?」

子供「ちがう!おそとであそんだらよごれたんじゃ」


そこには微妙な違いがあったようですたらーっ


子供「このあかいくつとおんなじ、20せんちのももっとるよ」

楽しい「二つも持っとるのか~。ええなぁ。今日履いてるのは何センチなん?」

子供「190せんちじゃ!」

見ると、靴底に「19.0」と書いてありましたニコニコ
2008-01-29 23:44:07

452 楽器博物館9




楽器博物館より、世界最大の太鼓の一種です。

とってもシンプルな名前だったのですが、忘れてしまいましたモゴモゴ

楽器博物館の入り口に置いてあって、写真の奥側が叩く部分で、こちら側の大砲のような部分から轟音が出るそうです。

宗教的合図や、時報に使われていたとか。

すぐ奥にグランドピアノが並べてあるのですが、ピアノより、遥かに大きいです。長さが4~5メートルありました。

これで、今回の楽器博物館シリーズの写真はおしまいです。

この他にも、東南アジア、インド、アフリカ、ヨーロッパ、さまざまなメーカーの日本製鍵盤楽器の展示、いろいろありました。
子ども向けの楽器体験コーナーがあったり、足踏みオルガンと、ハープシコードは実際にどなたでも弾いてみることが出来、僕も弾いてみました。

他には、年代別のピアノを弾く事は出来ませんが、再現された同じアクションの鍵盤に触れてみる事が出来ました。
例えば、ベートーヴェンの頃のピアノは、今よりかなり頼りなく、タッチは軽く、音も小さかったようです。
ショパンが愛した頃のプレイエルのピアノは、素朴で上品、耳に痛くありません。
なんとなく聞いたことがあったも、実際にその音を聴くと発見だらけでした見る

出口にはちゃんとお土産屋さんもありましたプレゼント

もし、浜松方面へ行かれる事があれば、立ち寄ってみられると、案外面白いかも知れません。

僕にとっては、大変勉強になりましたupラッキーup
2008-01-29 09:35:01

451 雪




昨日の午後から、今年何度目かの雪になりました雪

今朝のうちの様子です。

生徒さんたちが転ばずに来れますようにムニョムニョ
2008-01-28 22:41:51

450 楽器博物館8




楽器博物館には、こんなものもありました。

古いギターの仲間です。

なんとなく、一つ目小僧の仲間たちに見えましたたらーっ
2008-01-27 17:03:44

449 夕暮れ

滋賀県米原手前まで戻って来ました。

今日も伊吹山が綺麗です(^^)/~~~