日記

2023-09-29 09:48:00

6338 初めての孫弟子さん!

今はもう社会人になった教え子たち。

 

その中にはまだレッスンに来てくれている子たち(大人たち?)もいます。

 

その中の一人。

 

ご縁あって、初めてピアノを教えることになったと!

 

すごいっ!

 

おめでとうっ!

 

今はフルタイムのお仕事を育休中の彼女。

 

ピアノを教えますって看板を出しているわけでもなく、、、。

 

そんなお話が舞い込んできたのは彼女の人柄!

 

彼女の人徳!

 

ますますすごいっ!

 

教えることになったお子さんは、今小学1年生。

 

僕にとっては初めての孫弟子さんです。

 

教えることになった僕の生徒さん、間違いなくいい先生になる!

 

がんばれっ!

2023-09-25 11:22:00

6334 3才のお子さんの保護者の方からの嬉しいお問合わせ!

昨日、一本のお電話を頂きました。

 

お電話を下さったのは3才のお子さんの保護者の方。

 

お子さんのピアノレッスンのお問合わせのお電話でした。

 

ありがとうございます!

 

岡山市のお隣、倉敷市からお問合わせを下さいました。

 

とっても嬉しいです!

 

山本あきひこのぴあの教室は現在、岡山市立吉備小学校、陵南小学校がある地元、岡山市立吉備中学校区からはもちろん、隣接の学区からももちろん、岡山市内全域から、また、吉備中央町や津山市からもレッスンに通って来て下さっている生徒さんがおられます。

 

県境を越えて広島県から来て下さっている生徒さんもおられます!

 

兵庫県や香川県からも数年に渡ってずっとレッスンに来て下さっていた生徒さんもおられました!

 

本当にありがとうございます!

 

 

山本あきひこのぴあの教室には、ちょっと離れたお住まいからレッスンに来て下さっている生徒さんもたくさんおられます!

 

山本あきひこのぴあの教室ではいつものレッスン発表会はもちろん、山の学校社会科見学の旅など、ピアノ教室のレッスンやイベントを通じてお子さんの心の成長を応援しています!

 

遠方のご家庭の方もぜひ!

 

大切なお子さまのピアノ教室選びの際に山本あきひこのぴあの教室も候補の一つに加えて頂けましたらとっても嬉しいです!

 

お問い合わせはお電話またはお問合わせフォームLINEにて!

 

どうぞよろしくお願い申し上げます!

2008-12-14 07:23:08

796 新しいなかま

今日から新しく、二人の生徒さんがうちに来てくださいます桜

お一人は、僕にとって人生の先輩にあたられる方ですが、うちのピアノ教室ことを人づてにお知りになり、

楽しい「メインは子どもさんのピアノ教室ですよおはな
女「ぜひぜひ」

ということで、今日からのレッスンご登場になりました祝


もうお一人は、岡山の吉備中央町にお住まいの小学校6年生のお子さんで、もう1年も前から、お母さんといっしょにこの「先生の日記」を読んでくださっていて、それを気に入っていただけたことが、うちに来られるきっかけになったそうですYES!

子どもメインのピアノ教室を気に入ってくださった大人の生徒さんと、うちの教室では、おそらく最も遠くから(倉敷玉島から来てくださっている生徒さんもおられます)来られる生徒さんということで、ご紹介することにしましたOK

今日から、そんな二人の新しいなかまがワッ!

「山本あきひこのぴあの教室」では、いつも、新しいなかまが来てくださることを歓迎しています祝ラッキー祝
2008-12-01 09:20:39

782 師走(しわす)




今日から12月ですリース

今朝、吉備津彦神社に月初お参りをしました自動車

毎月の一日朝6時から7時までされている、甘酒のお接待を頂きながら、広い境内を見渡すと、、、見る

もみじが見ごろにYES!

掃き清められた境内は、早朝のまだ新しい空気が満ちていていました。
お社の軒先からは朝露が落ち、赤くなった無数のもみじの葉っぱが静かに枝を彩っていました。

お接待の甘酒は、おススメされるまま、ついおかわりをしてしまいましたモグモグ
2008-08-17 08:21:22

675 お便り




昨日、うちの郵便ポスト郵便局にお便りが届きましたメールピンク

見覚えのある字が、以前よりちょびっと上手になっていた、その差出人は、去年の発表会を最後に、お父さんのご転勤で愛知県にお引越しになってしまった当時小学2年生だった女の子子供

お手紙ありがとうワッ!

また、お返事書きますね~ラッキー
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...