日記

2008-12-14 07:23:08

796 新しいなかま

今日から新しく、二人の生徒さんがうちに来てくださいます桜

お一人は、僕にとって人生の先輩にあたられる方ですが、うちのピアノ教室ことを人づてにお知りになり、

楽しい「メインは子どもさんのピアノ教室ですよおはな
女「ぜひぜひ」

ということで、今日からのレッスンご登場になりました祝


もうお一人は、岡山の吉備中央町にお住まいの小学校6年生のお子さんで、もう1年も前から、お母さんといっしょにこの「先生の日記」を読んでくださっていて、それを気に入っていただけたことが、うちに来られるきっかけになったそうですYES!

子どもメインのピアノ教室を気に入ってくださった大人の生徒さんと、うちの教室では、おそらく最も遠くから(倉敷玉島から来てくださっている生徒さんもおられます)来られる生徒さんということで、ご紹介することにしましたOK

今日から、そんな二人の新しいなかまがワッ!

「山本あきひこのぴあの教室」では、いつも、新しいなかまが来てくださることを歓迎しています祝ラッキー祝
2008-12-01 09:20:39

782 師走(しわす)




今日から12月ですリース

今朝、吉備津彦神社に月初お参りをしました自動車

毎月の一日朝6時から7時までされている、甘酒のお接待を頂きながら、広い境内を見渡すと、、、見る

もみじが見ごろにYES!

掃き清められた境内は、早朝のまだ新しい空気が満ちていていました。
お社の軒先からは朝露が落ち、赤くなった無数のもみじの葉っぱが静かに枝を彩っていました。

お接待の甘酒は、おススメされるまま、ついおかわりをしてしまいましたモグモグ
2008-05-11 21:28:10

573 男のこだわり

今日、約3ヶ月ぶりに散髪に行けました男

なかなか行けないのには訳があって、散髪は学生時代から行きつけの、倉敷玉島「ヘア・フォルサ」と決めているのですグッド

お店の雰囲気が好きなのでラブ

いつもカットしかしないお客なのですが、昔から大切にしてくれます。

どのくらい男前になったかは、、、マル秘

レッスンのときにニコニコ
2008-05-08 23:11:32

570 真心




今日も吉備小学校へ行ってきました自転車

子どもらから、贈り物をもらいましたプレゼント

折り紙の手裏剣は、2年生の男の子がくれました。

もう一つのビーズ飾りは、3年生の女の子が「せんせいって名まえ何ていうん?」って聞いて、図工で使った残りで作ってくれました。

子どもらの気持ちが伝わってきて、嬉しくなりますおてんき
2008-05-07 21:56:26

569 カウンセリング

この春から、岡山市立吉備小学校に、不登校児への対応や児童の悩み相談係りとして、週に2~3日出勤しています。

今日、相談に来てくれた4年生の女の子3人組子供子供子供

彼女らの世間話の延長に、彼女らにとっての問題があるようでした。
僕に直接何かを言って欲しいわけではなく、誰かに聞いてもらいたい、そんな様子でもあったので、ふんふんと目を見ながら話を聞いて、僕の失敗談を冗談っぽく話しました。

すると、、、。

子供「うちらが先生の相談にのりよるがあ~ニコニコ

男「ほんまじゃな。ありがとうたらーっ

子供「また来るからラッキー

安心した子どもらの顔を見て、こんなカウンセリングも有りかなぁと思いましたモグモグ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...