日記

2008-10-09 08:11:31

728 レポート

先月の14・15日、高知におられるお師匠さんのところへ、遊びに行って来ましたでんしゃ

面白いお話をたくさん聞いて帰りましたひらめき

その帰り際の会話。

「山本はこんないい話を聞いたんだから、レポートを提出しなさい」

「期限は1ヶ月」

「時間は作るものだグッド

「この次来るときは、お土産熱燗は大きい瓶にしなさい」

 (土佐の人は、半端でなくお酒が強いですワッ!

間髪入れぬ指示を受け、岡山に戻りましたGO!

お師匠さんは、高知県のピアノ界のトップにおられ、ある大学の名誉教授でもあります。

そんな方が、僕のために丸1日分の時間を作って、夜中の2時前までマンツーマンで講義をしてくださいました。

、、、途中、熱燗付きでイヒヒ

何とかせねば、、、。

考えれば考えるほど、深くなります。書き始めると、それが浅はかだと気が付いたり、という事は、書き直しになり、、、。

今、どうにかレポート用紙で6枚分(原稿用紙で20枚分)ほどになりましたが、どうも、お師匠さんから受けた講義の内容に、では無く、そのことによって考えた、自分の内面や、レッスンに対する考え方の部分の内容になってしまいます。

もしかしたら、お師匠さんはそれも計算に入れて話されていたのでしょうかおや?

期限はあと少し。

内面に関する事だけではなく、人の聴覚を含めた感覚についての研究の、大変に進んだ部分までも教えていただけました。

、、、う~む。

あと、今書いてある量の何倍くらいを書き足すようになるのでしょうかたらーっ
2008-10-08 08:09:52

727 かっぱアンパンマン



先日、山の学校写真を廊下に掲示したついでに、小さい生徒さんのリクエストがきっかけで、何年も前に集めた「アンパンマンくっつくんです磁石」を、廊下と階段の手すりの柱にくっつけてみましたNEW!

生徒さんたちの反応は上々っOK

、、、な気がします、、、ポッ

いくつもある、アンパンマン磁石の中に輝く、何種類かのレア・アンパンマンたち星

その中のひとつ、「カッパアンパンマン」ですマル秘

うちの廊下の手すりにもくっついていますYES!

見つけたら教えてくださ~いラッキー
2008-10-07 22:36:10

726 100%っ!

うちのピアノ教室としては初めて、今年行ってみた「山の学校」日の出

帰ってから、生徒のみなさんと、保護者の方にアンケートをお願いしました便箋

その中の大切な項目

「楽しかったですか?」(生徒さんあて)

「お子さんを参加させて良かったですか?」(保護者の方あて)

その結果が出ましたマル秘

二つとも、「はい」というお答えが100%に!

参加した生徒さん全員と、お子さんが参加された保護者の皆様全てから「良かった」と言って頂けることは、なかなか無いことだと思います。

山の学校、企画して良かったです桜

あらためまして、ありがとうございましたおてんき
2008-10-06 08:28:25

725 ラファエルピアノ




生徒さんのお家のピアノのご紹介ですup

ラファエルRU110Wnc

大手楽器店のオリジナルブランドのラファエルピアノは、韓国の「YAMAHA」の下請けもしている工場で製造されています。

ヤマハピアノを作る品質管理能力がある工場で組み立て、スウェーデンレスロー社製のピアノ弦、アラスカ・シトカ産スプルースの響板を使い、実は結構いい音がしますOK

ピアノの身長は、わずか110せんちワッ!

個体の当たり外れはあるようですが、当たりを選べて、しっかりした調律師の方にお願いできれば、音色が上品でタッチもしっかり、良い選択ではないかと思います。

このピアノは、お店で展示されていた個体が良かったので、あえて展示品のその一台を無理を言って納品してもらいましたマル秘

当たりの一台祝

昨日、ピアノの様子を見にお邪魔したのですが、お部屋によく似合っていましたラッキー
2008-10-05 07:12:33

724 カメ!




昨日レッスンに来てくれた、小学4年生の女の子子供

ふと、足もとを見ると、かわいいカメが見る

お母さんの了解を頂いて、写真をアップする事にしましたYES!

指一本ずつに違う表情のカメがいて、僕は親指のカメがお気に入りですグッド

最近、かわいらしい面白靴下を履いてくるお子さんが多くなりましたブーツ

、、、僕の靴下は普通のですがポロリ

初めて見たデザインだったので、ご紹介させていただきましたラッキー