日記

2008-10-07 22:36:10

726 100%っ!

うちのピアノ教室としては初めて、今年行ってみた「山の学校」日の出

帰ってから、生徒のみなさんと、保護者の方にアンケートをお願いしました便箋

その中の大切な項目

「楽しかったですか?」(生徒さんあて)

「お子さんを参加させて良かったですか?」(保護者の方あて)

その結果が出ましたマル秘

二つとも、「はい」というお答えが100%に!

参加した生徒さん全員と、お子さんが参加された保護者の皆様全てから「良かった」と言って頂けることは、なかなか無いことだと思います。

山の学校、企画して良かったです桜

あらためまして、ありがとうございましたおてんき
2008-10-06 08:28:25

725 ラファエルピアノ




生徒さんのお家のピアノのご紹介ですup

ラファエルRU110Wnc

大手楽器店のオリジナルブランドのラファエルピアノは、韓国の「YAMAHA」の下請けもしている工場で製造されています。

ヤマハピアノを作る品質管理能力がある工場で組み立て、スウェーデンレスロー社製のピアノ弦、アラスカ・シトカ産スプルースの響板を使い、実は結構いい音がしますOK

ピアノの身長は、わずか110せんちワッ!

個体の当たり外れはあるようですが、当たりを選べて、しっかりした調律師の方にお願いできれば、音色が上品でタッチもしっかり、良い選択ではないかと思います。

このピアノは、お店で展示されていた個体が良かったので、あえて展示品のその一台を無理を言って納品してもらいましたマル秘

当たりの一台祝

昨日、ピアノの様子を見にお邪魔したのですが、お部屋によく似合っていましたラッキー
2008-10-05 07:12:33

724 カメ!




昨日レッスンに来てくれた、小学4年生の女の子子供

ふと、足もとを見ると、かわいいカメが見る

お母さんの了解を頂いて、写真をアップする事にしましたYES!

指一本ずつに違う表情のカメがいて、僕は親指のカメがお気に入りですグッド

最近、かわいらしい面白靴下を履いてくるお子さんが多くなりましたブーツ

、、、僕の靴下は普通のですがポロリ

初めて見たデザインだったので、ご紹介させていただきましたラッキー
2008-10-04 15:29:21

723 ジャンプ!



昨日はレッスンのお休みを頂いていました温泉

早朝から、溜まっていた事務作業(山の学校アンケートの集計、山の学校写真注文のご案内作成、教室改善アンケート作成)をしていましたマル秘

そして!

ピアノの部屋の前の廊下に、生徒さんや保護者の皆様にご注文を頂く、山の学校で写真を掲示しましたYES!

、、、全部で1061枚ワッ!

ピアノの時とはまた違う、生徒さんたちの真剣な表情や、ピアノの時と変わらない笑顔。
夏の三瓶山での時間の、ひとコマひとコマが、一人ずつの生徒さんと一緒に甦ってきますYES!

参加費に含まれていて、参加者全員にお配りする集合写真とは別の、「みんなでジャンプ!」バージョンの写真もありますOK

写真は、10月19日(土曜日)まで掲示しています。

よろしくお願いしますラッキー
2008-10-03 08:32:03

722 赤ぞうきんちゃん

先日2日間かけて行われた、岡山市立吉備中学校文化祭学校

その初日のステージ発表のひとつ、舞台劇「赤ぞうきんちゃん」赤りんご

赤ずきんちゃん、、、ではなく、赤ぞうきんちゃんが出て、桃太郎、7人の小人、魔女、、、。

僕は、用事で見ることが出来なかったこの劇。
様々な登場人物がいて、かなり面白かったようでしたマル秘

昨日レッスンに来てくれた中学1年生のお陰で、全容が判明OK

子供「最初、『赤ぞうきんちゃ~ん!』って呼ばれたら、赤ぞうきんちゃんが男子なんじゃ」

楽しい「ふんふん」

子供「そしてモモタロウ登場!」

びっくり「なんで!?

子供「モモタロウが赤ぞうきんちゃんのお供になって、、、」

ショック「って、手下じゃん汗

  ~中略~

子供「おおかみ登場」

楽しい「うんうん」

子供「おおかみは赤ぞうきんちゃんの家に先回り」

嬉しい「だよね!」

子供「でも、おばあさんが留守」

悲しい「家のベッドで待てないじゃん、、、」

  ~後略~

会場の体育館からは、笑いが絶えなかったそうですワッ!

見たかったなあ、、、たらーっ