日記
2008-10-25 07:50:24
745 とんぼのめがね
昨日レッスンに来てくれた、幼稚園年長組さんの女の子
彼女はレッスンに来たら、最初に「きょうのできごと」をお話してくれます。
昨日は、それが「あしたのできごと」に
「あした、ようちえんにいく」
「明日土曜日じゃけど、幼稚園あるんじゃ~」
「ようちえんにいってから、どっかにいく」
「なんか楽しそうじゃなあどこ行くんじゃろ」
「、、、ナイショ」
「気になるじゃん」
「アハハ」
どうやら、彼女が通う幼稚園の近くの「おじいさんとおばあさんたちがいるところ」に、幼稚園のみんなで行って、一緒に「とんぼのめがね」を歌ったりするみたいでした
「みんなでロケットに乗って行くんかなあ?」
「あるいていくの!」
上手に「とんぼのめがね」が歌えますように
彼女はレッスンに来たら、最初に「きょうのできごと」をお話してくれます。
昨日は、それが「あしたのできごと」に
「あした、ようちえんにいく」
「明日土曜日じゃけど、幼稚園あるんじゃ~」
「ようちえんにいってから、どっかにいく」
「なんか楽しそうじゃなあどこ行くんじゃろ」
「、、、ナイショ」
「気になるじゃん」
「アハハ」
どうやら、彼女が通う幼稚園の近くの「おじいさんとおばあさんたちがいるところ」に、幼稚園のみんなで行って、一緒に「とんぼのめがね」を歌ったりするみたいでした
「みんなでロケットに乗って行くんかなあ?」
「あるいていくの!」
上手に「とんぼのめがね」が歌えますように
2008-10-23 08:16:28
743 ハロウィンマン
超・長寿漫画「こち亀」には、日暮さんという、たしか4年に1度だけ登場する、レア・キャラクターがいます。
じつは、アンパンマンにも、、、
4年に1度、ではなく、なんねんかに1度、ハロウィンの時期に登場する、その名も「ハロウィンマン」です
うちの階段の手すりにも、くっついてます
2008-10-20 10:41:08
739 おっさん
昨日レッスンに来てくれた、中学1年生の男の子
ちょっと風邪気味でした
「なんか、ちょっと風邪ひいてるな」
「うん」
「熱はないの」
「熱は出とらん」
そう言った、彼の声には、明らかに風邪とは違う変化が
それは、、、
声変わりです
「○○君、ちょっと声変わり始まったやんか」
彼はニヤリとしました
「声だけおっさんの仲間入りおめでとう」
彼はニコリとしました
ちょっと風邪気味でした
「なんか、ちょっと風邪ひいてるな」
「うん」
「熱はないの」
「熱は出とらん」
そう言った、彼の声には、明らかに風邪とは違う変化が
それは、、、
声変わりです
「○○君、ちょっと声変わり始まったやんか」
彼はニヤリとしました
「声だけおっさんの仲間入りおめでとう」
彼はニコリとしました
2008-10-18 07:34:48
737 発見!
昨日レッスンに来てくれた、小学6年生の女の子
「この前、学校でパソコンしたんよ」
「うんうん、今パソコンの時間があるもんね~」
「そんときに、先生のホームページを見た」
「ありがとう!そんなのも見れるんだ」
「ううん。ほんとは見ちゃおえんのじゃけど、、、」
「やばいじゃん」
「たまたまうちは、一人で一台使えたから大丈夫なんよ」
子どもって、パソコンやらゲームやら、あんまり説明書も読まずに使いこなしてしまいます。
、、、ちょっとうらやましいです
「この前、学校でパソコンしたんよ」
「うんうん、今パソコンの時間があるもんね~」
「そんときに、先生のホームページを見た」
「ありがとう!そんなのも見れるんだ」
「ううん。ほんとは見ちゃおえんのじゃけど、、、」
「やばいじゃん」
「たまたまうちは、一人で一台使えたから大丈夫なんよ」
子どもって、パソコンやらゲームやら、あんまり説明書も読まずに使いこなしてしまいます。
、、、ちょっとうらやましいです
2008-10-16 08:42:13
735 ドレミファン
昨日レッスンに来てくれた、幼稚園年長組さんの女の子
おうちでしてきてもらう音楽ドリルを始めてから、順調に進んでいます
カタカナも書けるようになっていて、昨日は虫食い問題をしてきてくれていました
「ド・レ・○・○・○・○・○・○」にこたえましょうという問題でした。
早速丸付けを、、、
「ド・レ・ミ・ファ・ン、、、」
「、、、ン」
でも、そこはまだ幼稚園の子
茶化すことはせず、まじめな顔をして「ちゃんとしてきてえらいねぇ!」と、素晴らしい丸をつけました
「ソ」と「ン」、「シ」と「ツ」や鏡字は、よくあることで、優しく見守ることにしています
僕は小学校1年生の頃でも、堂々と鏡字を書いていました
おうちでしてきてもらう音楽ドリルを始めてから、順調に進んでいます
カタカナも書けるようになっていて、昨日は虫食い問題をしてきてくれていました
「ド・レ・○・○・○・○・○・○」にこたえましょうという問題でした。
早速丸付けを、、、
「ド・レ・ミ・ファ・ン、、、」
「、、、ン」
でも、そこはまだ幼稚園の子
茶化すことはせず、まじめな顔をして「ちゃんとしてきてえらいねぇ!」と、素晴らしい丸をつけました
「ソ」と「ン」、「シ」と「ツ」や鏡字は、よくあることで、優しく見守ることにしています
僕は小学校1年生の頃でも、堂々と鏡字を書いていました