日記

2008-11-02 09:31:11

753 始動!




ピアノの部屋のストーブに、火が入りました温泉

「ぶ~ん」という、電熱ヒーターにスイッチを入れたときのの音で、「あ~冬が近いなあ」と感じましたニコニコ
2008-11-01 07:13:29

752 11月!




今日から11月ですNEW!

写真は、今朝6時ごろの、吉備津彦神社の境内です。

写真右手の大灯ろうは、てっぺんの擬宝珠(ぎぼし:ネギ坊主みたいな形の部分)の重さが約3トンワッ!、その下の笠(屋根おや?)の部分の大きさが、8畳敷きだそうですYES!

今月もよろしくお願いいたします。
元気に参りましょうおてんき
2008-10-31 08:55:02

751 続・職場体験学習

今月の12日(水)~14日(金)の3日間、学区の中学生2年生たちが職場体験学習に、うちのピアノ教室に来られますひらめき

その3日間は通常のレッスンはお休みを頂いています。

中学生たちに先生になってもらい、被験者として立候補をしてくださった、うちの生徒さんたちに生徒役をお願いし、実際にレッスンをしてもらいますYES!

昨日の夕方、うちに職場体験学習に来られることに決まった、5人の中学生たちが、ご挨拶と打ち合わせに来てくれました子供子供子供子供子供

5人は、ピアノの生徒さんの部活の先輩だったり、じつは小学校のときからから知っている子だったり、支援員で通った小学校のクラスの子のお姉ちゃんだったり、バスケの教え子のお友だちだったり、、、。

世間は狭いですたらーっ

たまたま、一人の中学生のお子さんには、実際にレッスンをしてもらう生徒さんを紹介することも出来ましたグッド

レッスンの他には、レッスンのとき以外のお仕事を体験してもらう予定になっていますマル秘

中学生のみなさん、来られるのを楽しみにしていますよ~ラッキー
2008-10-30 08:29:56

750 冬支度

昨日、用事で久しぶりにホームセンターに行きました自動車

入り口に、光るトナカイがツリー

メインの場所には土鍋、ストーブ、ホットカーペット温泉

真夏の頃は蚊取り線香コーナーだった場所には、タンス・押入れ用の衣類防虫剤が大量にワッ!

暖か色のハンドソープを偶然発見見る



ピアノの部屋の前の手洗いのハンドソープを、水色から、秋冬用のピンクにしましたラッキー
2008-10-29 08:31:20

749 ニシキギ




うちの「ニシキギ(錦木)」です植物

ここのところの、朝晩の冷え込みで、一年で一番綺麗な季節になりましたYES!

そういえば、レッスン前にうちの前を掃除していると、近くの公園にある、桜の落ち葉が何枚か混ざるようになりました。

やっぱり、季節の移り変わりって、好きですニコニコ