日記

2008-08-13 08:18:04

671 山の学校

今月の29日から30日にかけて予定している、「山本あきひこのぴあの教室・山の学校2008in三瓶山」日の出

うちのピアノ教室の生徒さんたちが一緒に、1泊2日で島根県の三瓶山へ行って、いろいろ遊んで来ようという企画ですYES!

昨日、参加される生徒さん、保護者の皆様にお配りする「山の学校のしおり」の、時間予定表を作りました便箋

楽しいこと満載の予定表の中に輝く、「自主活動(学校の宿題等)」の文字星

そうなのです。
夏休みも瀬戸際の日程なので、その頃になってもまだ宿題が終わっていないお子さんには、勉強時間のサービスがあるのですOK

ふっふっふグッド

勉強道具を持ってこなくてもいいように、今、がんばろうね~up

みんなの幸運を祈りますラッキー
2008-08-12 10:38:39

670 更新情報

更新情報ですNEW!

山本あきひこのぴあの教室」ホームページの「ぴあの教室の発表会」ページが更新されました。

遅ればせながら、去年の発表会ですムニョムニョ

今年の発表会は、全体写真が出来次第、アップしますので、もうしばらくお待ちください。

また、来年の「第8回 山本あきひこのぴあの教室 演奏発表会」の予定も掲載されています。

ぜひぜひ、ご覧くださいYES!

レッスンカレンダー」ページも更新しましたNEW!

11月の12,13,14日をレッスンお休みに変更させていただきました。
水曜日、木曜日、金曜日の生徒さんには、あらためてご連絡いたします。

よろしくお願いしますラッキー
2008-08-11 08:31:12

669 嘉平うどん

昨日、兄家族と一緒に、灘崎の「嘉平うどん」に行って来ました自動車

去年の夏も食べに行ったのですが、そのとき、とっても良かったのでラーメン
窓は開け放たれていて、真夏の緑がいっぱいの庭に打ち水がされているのを、縁側越しに眺めながら、自然の風が吹き抜けて行く中、ひんやりしたうどんをおかわり連発で食べました。

確か、僕が8玉、兄が10玉、、、ポッ

まだ小さい、兄の子どもを畳の上に「コロッ」と転がしておけるのも良かったです赤ちゃん

「今年も行きたい!」という、兄の希望もあって、昨日、1年振りの出動YES!

駐車場には車が1台もありません。

なんとなくお店の様子も変ですおや?

全く人の気配が感じられません。

定休日は火曜日のはず、、、。

見る!

お店の入り口に張り紙が便箋

「店主は勉強のため、上海に行きます。お店は5年間休みます。10月某日」

どうやら、去年の10月からお休みされていたようです。

仕方がないので、そのまま家に帰ってみんなでそうめんを食べましたモグモグ
2008-08-10 09:47:30

668 それぞれの夏

昨日レッスンに来てくださった生徒さんみんなの、それぞれの夏のお話です晴れ

小学6年生の女の子
子供「あした、あたらしいくるまがくる」

小学2年生の女の子
子供「らいしゅう、やきにく!」

小学6年生の女の子
子供「別に出掛けたりの予定はありません」

高校1年生の女の子
子供「今日で補講が終わった。明日から夏休み、、、。幸せ、、、。」

小学1年生の男の子
子供「ピアノひいてくるね!」

暑い中いつも遠くから自転車で来てくれるの女の子
女「これから、おばあちゃんちに行くんです」

中学2年生の女の子
子供「うちの学校の、この宿題の量、ひどくね?」

中学1年生の女の子
子供「吹奏楽、3年の先輩かっこいい~!」

小学4年生の女の子
子供「学童(保育)で、あせびっしょりじゃあ!」

大学3年生の女の子
子供「実家でたっぷり寝ます」

中学1年生の女の子
子供「ぽにょ~、ぽにょ~、ぽにょ~」

ご自身の初レッスンを受けられたお母さん
女「娘に負けたくない!」

小学2年生の女の子
子供「このきょく、なんかすぐできそうなきがする」

小学2年生の男の子
子供「きょうのよなかの10じから、ながのにキャンプにいく!」

小学4年生の女の子
子供「かみ、切ったんじゃ~」


みんな、それぞれの夏が待っているようですOK

僕も今日から1週間、レッスンのお休みを頂いて、リフレッシュですニコニコ
2008-08-09 07:41:50

667 岡山市学童水泳記録会

昨日、岡山市の学童水泳記録会がありました便箋

これは、岡山市内の各小学校の4年生以上の児童のうち、学内記録会で基準タイム(例えば、50メートル自由形55秒以内など。)をクリア出来たお子さんが出場する、岡山市の公式記録会だそうですYES!

うちのピアノ教室の生徒さんは、学区内に「OSK吉備スポーツクラブ」のスイミングスクールや、近隣にも「エイブルスイミング」などがある関係か、ピアノもスイミングも、というお子さんが多いです。

昨日レッスンに来てくれたお子さんの中にも、岡山市水泳記録会に出場した後、ピアノに来てくれたお子さんがたくさんいました祝

その中の、4年生と6年生の二人。

二人は学年が違い、通っている小学校も違い、通っているスイミングスクールも異なります。

ただ、もう長い間レッスンが前後で、お互い顔見知りの関係です。

その二人も、二人とも昨日の記録会に出場水泳

何百人もの出場者がいる中、偶然にもプールサイドの席が隣同士だったとかワッ!

昨日、うちのレッスン室で顔を合わせた二人は、二人とも何となく照れていましたラッキー