日記

2023-09-30 08:35:00

6339 小学6年生の生徒さん、小学校音楽発表会でピアノ伴奏!

山本あきひこのぴあの教室の生徒さんも通われる岡山市内のある小学校で昨日、音楽発表会が行われました。

 

山本あきひこのぴあの教室の6年生の生徒さんが、彼女たち6年生の2局ある演奏曲のうちの一曲のピアノ伴奏をすることになっていました。

 

本当は応援に行きたいっ!

 

オーディションから頑張った生徒さんのピアノ伴奏を聴きたいっ!

 

でも!

 

今回は観覧は保護者の方限定ということなので、僕は今年はまだ聴きに行けないか~って思っていました。

 

すると!

 

6年生の生徒さんが担任の先生に確認してくれて、担任の先生が教頭先生に確認して下さって、「指導して下さったピアノの先生もどうぞ!」ってなって、

昨日、聴きに行くことが出来ました!

 

小学生の子たちの歌声、いいっ!

 

合奏、子どもさんたちの熱い気持ちがビシビシっ!

 

大感動の時間!

 

入場させて下さった小学校の先生方、本当にありがとうございました!

2023-09-08 12:01:00

6317 岡山県立倉敷青陵高校文化祭~ピアノ同好会!

昨日、岡山県立倉敷青陵高校文化祭に行って来ました!

 

お目当ては、

同校伝統のピアノ同好会のステージ発表です。

 

招待してくれたのは、

ピアノ同好会部長を務める高校3年生、ピアノ男子っ!

 

うちの生徒さんである彼は、

先日の山本あきひこのぴあの教室の発表会でもリスト=サンサーンスの死の舞踏に、

オリジナルアレンジを加え、ディズニーのアラジンやプロコフィエフ、ジャズの即興も入れるという離れ業の熱演をしてくれました!

 

昨日、ピアノ同好会コンサートのトリを務めた彼。

演奏後客席から「すご、、、!」っていうため息が聞こえました!

 

その昨日の彼の演奏が、

こちら!

 

彼の熱気をぜひお聴きくださいっ!

2008-06-01 22:52:54

594 あとりさん

今日、撫川の喫茶店「あとり」さんで、地域の方々の色々な発表会がありましたNEW!

僕も、ピアノ・サックスデュオ「うるとらハッピーマン」として、演奏させていただきましたカラオケ

お琴、尺八、朗読、吉備中学校校長先生によるオーストラリア・アボリジニの民族楽器演奏、いろいろな発表がされる中、「うるとらハッピーマン」も演奏しました。

いつもは、小さいお客さまたちに合わせて、子ども向けの曲中心ですが、今日は、「早春賦」、「我は海の子」、「ふるさと」、「赤とんぼ」、「北風小僧の寒太郎」、「上を向いて歩こう」の6曲を、オリジナルアレンジでメドレーにしました。

僕からすれば人生の先輩、ご年配の方が多かったお客様は、皆さん、とっても静かに聴き入ってくださって、なんだか恐縮でした。

「あとり」のみなさん、関係者の皆様、今日はとってもありがとうございましたポッ
2008-05-13 20:22:35

575 ライブ

今日、杉の子会さんの入会式祝のお楽しみ会にお招きいただいて、ライブをしてきましたカラオケ

ピアノ・ソロではなく、ピアノ・サックスデュオ「うるとらハッピーマン」バージョンです。

アレンジは全てオリジナルで、「おかあさんといっしょ」の音源から直に演奏に変換したものや、楽譜を改造したもの、色々な8曲でした。

子どもさんたちは4歳を筆頭に、そこからさらにチビッコ軍団YES!

それこそお母さんといっしょに楽しんでくれたようでしたOK

小さいお子さんが多いので、今回は、ちょっとおしゃべりは少なめにマル秘

すると、終わってから「もっとおしゃべりも聞きたかった~」や、「あっという間で、もっと聴きたかったな~」という、とっても嬉しいお言葉をいただけましたラッキー

いつか、ピアノの生徒さんや親御さん向けのライブもしたいと思いますポッ
2008-05-09 22:09:37

571 うるとらハッピーマン

僕は時どき、ピアノソロの他に、ピアノとサックスとのデュオ「うるとらハッピーマン」としても、子どもさん向けのライブをしていますカラオケ

来週5月13日(火曜日)、吉備公民館である、杉の子会さんの入会式に呼んでいただけたので、「うるとらハッピーマン」出動!

N○Kの「おかあさんといっしょ」の中から3曲、あと、子どもの歌を何曲か、合わせて30分ほどのプログラムに仕上げました便箋

全曲オリジナルアレンジですひらめき

今回のお客様は、4歳未満の子がほとんどらしく、僕にとっては、ライブのお客様史上最年少軍団っグッド

どうなる事やら楽しみですラッキー
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...