日記
2007-06-23 22:47:44
久しぶりに図書館!
今年の春休みにスタートしようとした、山本あきひこのぴあの教室の図書館
計画からだいぶ遅れてしまいましたが、今年の夏の発表会の後、準備の日にちを頂いてスタートさせようと計画中です
貸し出しの方法や、図書館のルール、いろいろ考えて本を提供したいです。
それまで、もう少しお待ちください

計画からだいぶ遅れてしまいましたが、今年の夏の発表会の後、準備の日にちを頂いてスタートさせようと計画中です

貸し出しの方法や、図書館のルール、いろいろ考えて本を提供したいです。
それまで、もう少しお待ちください

2007-06-22 23:12:01
完治!
先日怪我をした、右手の中指
病院で、全治2週間と言われていましたが、痛み、腫れ、違和感、全くなくなりました。5日早く完治
今日は小学校には用心のため、テーピング固定をして出ましたが、もう大丈夫そうです。
さあ!ピアノの練習がんばろ~っと
心配してお声をかけてくださった、保護者の皆様、生徒のみんな、吉備小学校の先生方、吉備小学校のクラスのお友だち、ありがとうございました

病院で、全治2週間と言われていましたが、痛み、腫れ、違和感、全くなくなりました。5日早く完治

今日は小学校には用心のため、テーピング固定をして出ましたが、もう大丈夫そうです。
さあ!ピアノの練習がんばろ~っと

心配してお声をかけてくださった、保護者の皆様、生徒のみんな、吉備小学校の先生方、吉備小学校のクラスのお友だち、ありがとうございました

2007-06-21 23:20:03
今週
今週は、とっても忙しいです
朝八時からお昼の二時ごろまで小学校で、3時か3時半からレッスンが始まり、水曜日が夜9時過ぎまでだった他は、毎日夜10時までレッスンがあります。
こんなにたくさんの生徒さんに来て頂けて、有難いことだなあと、よく母と話します。
さあ!明日も頑張りますよ

朝八時からお昼の二時ごろまで小学校で、3時か3時半からレッスンが始まり、水曜日が夜9時過ぎまでだった他は、毎日夜10時までレッスンがあります。
こんなにたくさんの生徒さんに来て頂けて、有難いことだなあと、よく母と話します。
さあ!明日も頑張りますよ

2007-06-20 22:31:11
続オーガスタ2

一昨日のお話の、オーガスタの新芽です

クワズイモや里芋のそれと似ています

右横のお地蔵さんは、僕が中学1年のときに兄がくれた貯金箱です

2007-06-19 23:35:33
配達!
今日、ピアノの子どもさんを一人、レッスンの後、自宅まで配達してきました
その子は、いつもは日曜日の午前中に来てくれるのですが、僕の時間割のミスがあって、今日の夜に来てもらいました。
小学1年生から来てくれていて、もう6年生になる男の子です。
自宅が倉敷市の連島と遠く、自力では帰れないので、レッスン後に自宅まで送りました。
夜9時過ぎにうちを出発、約40分で到着。その子のお母さんからスイカを頂いたりして(僕の父の大好物!)
、帰りに連島の長崎ちゃんめんで晩ごはんを食べ、11時過ぎに戻りました。
父はもう寝ているらしく、玄関、駐車場の明かりは消え、門も閉まっています。スイカのことはまた明日話そうと思いながら、鍵を開け、、、?
鍵を開け、、、?
開かない
塾の授業を終えた父は、玄関真正面の駐車場に僕の車が無いことに気づくことなく、いつものようにホイホイっと電気を消し、サッサと戸締りをして、ニコニコ幸せに寝ていたそうです
自宅玄関前から自宅に電話して父を起こし、中に入れてもらいました

その子は、いつもは日曜日の午前中に来てくれるのですが、僕の時間割のミスがあって、今日の夜に来てもらいました。
小学1年生から来てくれていて、もう6年生になる男の子です。
自宅が倉敷市の連島と遠く、自力では帰れないので、レッスン後に自宅まで送りました。
夜9時過ぎにうちを出発、約40分で到着。その子のお母さんからスイカを頂いたりして(僕の父の大好物!)

父はもう寝ているらしく、玄関、駐車場の明かりは消え、門も閉まっています。スイカのことはまた明日話そうと思いながら、鍵を開け、、、?
鍵を開け、、、?
開かない

塾の授業を終えた父は、玄関真正面の駐車場に僕の車が無いことに気づくことなく、いつものようにホイホイっと電気を消し、サッサと戸締りをして、ニコニコ幸せに寝ていたそうです

自宅玄関前から自宅に電話して父を起こし、中に入れてもらいました
