日記

2007-11-27 23:22:36

新聞折込

次の日曜日(12月2日)、山陽新聞朝刊の折込チラシに、「山本あきひこのぴあの教室」と「山本英数塾」の広告が入りますOK

今回の広告は、今までのものと少しデザインを変えてみましたNEW!

新しい仲間が増えて、より楽しいピアノ教室になって欲しいと願っています。

もしよろしければ、ご覧になっていただけると幸いです便箋

折込が入る範囲は、陵南小学校、吉備小学校区全域と、御南小学校区の一部、中山小学校のごく一部です。

「山本あきひこのぴあの教室」と「山本英数塾」を、これからもよろしくお願いしますラッキー
2007-11-26 23:33:41

兄登場!

東京からちょっとはみだした千葉県浦安に住む、僕の兄男

たまたま広島方面への出張があり、今夜、途中岡山へ寄り道してくれましたでんしゃ

鳥の水炊きを食べ食事、ビールを飲んでビール、、、。
気が付くと、父、兄、僕の主に3人(母はあまり飲めません)で、缶ビールが12本グッド

楽しいアルコールの仲間に変身した兄は、夜の22:49の電車で庭瀬駅から今夜の宿、三原国際ホテルへ出発して行きました。

途中福山で新幹線に乗り換えて三原駅着は23:59ワッ!

新幹線は三原止めで大丈夫ですが、兄貴が福山駅乗換えを寝過ごしませんようにポッ
2007-11-25 07:08:47

東広島駅前の朝


朝のホテルの窓からの景色です。

左手に見える線路は山陽新幹線で、背景は朝靄(もや)にかすんでいます。

まだ人影はまばらです(^_^)


2007-11-24 22:51:38

広島

今日と明日は、広島で勉強しています。

大手ピアノメーカー系のコンクールの本選が広島で行われていて、見学に来ています。

今日は小学校の1年生から4年生までの演奏を聴きました。スピード重視の演奏、バランス重視の演奏、音量を出した演奏、音の抑揚を考えた演奏等々、本当に十人十色、千差万別でとっても面白いです!

うちに来てくれているお子さんたちにも活かせる、素晴らしい演奏アイデアを、幾つも拾う事が出来ました。

明日は5、6年生の演奏を聴いて、岡山に戻ります。

新幹線東広島駅前の東横インに宿を取りました。
窓からの夜景です(*^_^*)

2007-11-23 22:05:37

ふれあいコンサート

今日、近所にある「中国学園大学」で、ふれあいコンサートがありましたカラオケ

中国学園大学の先生や、地域の小学校PTAによるコーラス、地元吉備中学校合唱部によるミュージカルなどがありました。

ピアノの生徒さんが、吉備中学校の合唱部にいることもあり、何年かぶりにふれあいコンサートを見に行きました自転車

途中、吉備中学校の校長先生による、オーストラリアのアボリジニーの民族楽器演奏が笑いを誘ったりして、いよいよ吉備中合唱部ミュージカル始まりYES!

ストーリーとは関係なく、真っ先にピアノの生徒さんたちを探してしまいました。

発見見る

ピアノのときとはちょっと違う、でもなんとなくそのまんまな彼女たちのミュージカル。
これが本当に面白いワッ!

演技も本格的、何より合唱部、発声が良く台詞や歌が聴き取りやすいのです。
気が付くと、30分近い演目でしたが、長さは全く感じませんでした。

とっても気持ちの良い一日でしたラッキー

また見たいですOK