日記

2025-02-22 10:35:27

6850 雪っ!

岡山県南ではとても珍しい「雪」。

 

今朝、

降りました!

 

結構、

降りました!

 

今日は日中も雪が降る予報になっています。

 

生徒のみなさん、保護者の皆様、いつもレッスンに来て下さってありがとうございます!

 

今日のレッスン、どうぞお気をつけていらしてください!

2025-02-05 10:30:48

6833 硝子戸の内!

昨日から急激に冷え込んでいる岡山です!

 

朝、

硝子戸の内、、、は温かい!

 

今日も冷え込みが続きます!

 

こんな寒い中レッスンに来て下さる生徒さん、送り迎えをして下さる保護者の皆様、ありがとうございます!

 

レッスン室も玄関も温ったかくしてお待ちしています(^O^)/

2023-10-11 13:05:18

6350 秋の虹色の光!

今日、秋晴れ!

 

外に出てみると目に眩しいほどの秋の光!

 

見つけました!

あっ!

こんなところに虹!

 

ということは!

ここか!

 

秋の、

虹色の光!

 

秋の一コマでした!

2023-10-10 08:16:54

6349 EF65型1000番台!

先日のこと。

 

洗濯物を干していたら、いつもとちょっと違う貨物列車の音がしました。

 

何気なく見て見ると、

旧国鉄時代の電気機関車EF65型の1000番台が貨物列車をけん引していました!

 

この機関車、寝台特急ブルートレイン全盛期に直流電化区間の多くでブルートレインけん引に当たっていた機関車で、僕も憧れていました!

 

まだ走っていたなんて!

 

それも国鉄色のまま!

 

調べたら、、、

 

最初300両ちょっとあった同型機関車が、今は全国で数両になったもののまだ現役だと!

 

がんばれよ~!

2008-11-01 07:13:29

752 11月!




今日から11月ですNEW!

写真は、今朝6時ごろの、吉備津彦神社の境内です。

写真右手の大灯ろうは、てっぺんの擬宝珠(ぎぼし:ネギ坊主みたいな形の部分)の重さが約3トンワッ!、その下の笠(屋根おや?)の部分の大きさが、8畳敷きだそうですYES!

今月もよろしくお願いいたします。
元気に参りましょうおてんき
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...