日記

2024-07-13 08:43:00

6626 小学4年生からの「デーデン」ナイスパス付き!

生徒さん一人ひとりと続けている交換ノート「せんせいとにっき」。

 

小学4年生の女の子からの、

出題!

 

効果音「デーデン」付き!

 

僕:「むむむ!」

 

子:「さあ!ど~なるでしょうかっ!?」

 

う~ん、、、

 

う~ん、、、

 

僕:「もしかして!」

 

子:「こんど書いといてください笑」

 

僕:「はい笑」

 

答えは、

「Hello!」がヒントっ!

 

ナイスパスっ!

 

小学4年生からの「デーデン」でした(^O^)/

2024-07-12 12:33:00

6625 発表会効果っ!

発表会から約1か月。

 

それぞれ昨日レッスンに来てくれた生徒さんたちの中から、発表会が初めてや2回目の生徒さんたちのお話しです!

 

 

小学3年生の生徒さん。

 

ピアノを始めても半年ちょっとになります。

 

初めての発表会でした!

 

子:「いっぱい練習してもうひけるようになった!」

 

僕:「すごいな!」

 

彼女、発表会前よりもはっきり集中力が上がって、進み方が速くなりました!

 

 

小学1年生の生徒さん。

 

彼女は2回目の発表会でした。

 

子:「まいにち30かいひくことにした!」

 

僕:「すごいな!」

 

彼女、毎回お家でより綺麗な音で弾いて来てくれて、目に見えて毎週上達するようになりました!

 

 

子ども園年長さんの生徒さん。

 

ピアノを始めてようやく3か月、初めての発表会でした!

 

子:「おとのながさがね、、、」

 

僕:「そうそう!」

 

自由律の俳句のようにのびのびと弾いていた彼女が、リズムにも気を付けて弾くようになりました!

 

 

もちろん、発表会のベテラン生徒さんたちもみんな、よりピアノにポジティブに!

 

うれしいです!

 

みんな発表会に出てくれてありがとうっ!

 

来年の発表会まで、もうあと9か月!

 

来年はもっと盛り上がる「お祭り発表会」だよ!

 

みんな来年に向けてもよろしくね~(^O^)/

2024-07-11 09:28:09

6624 人生の先輩生徒さんのお気持ち!

今年の発表会で、山本あきひこのぴあの教室の生徒さんでは最多の16回目のご出演を果たして下さった大人の生徒さん。

 

僕にとっても、教室のみんなにとっても、人生の先輩です!

 

毎年、1年かけてじっくり曲を仕上げられて来ました。

 

来年の発表会に向けて、、、

 

大:「みんなが知ってる曲で喜んでもらえたら嬉しいです!」

 

僕:「いいですね!」

 

大:「この曲はみんな知ってると思って笑」

 

僕:「これはみんな好きですね!」

 

そうして決まった新曲。

 

昨日のレッスンで、もう譜読みを終えられていました!

 

お気持ち、ありがとうございます!

 

本当に尊敬っ!

 

 

来年の発表会は、、、!

 

今までからスタイルを進化させます!

 

まだどこでも見たことがない発表会へ!

 

お楽しみに!

2024-07-07 10:55:00

6620 小学2年生、プールを2時間する方法!

生徒さんたちの書いてくれる言葉や絵がとっても楽しい、山本あきひこのぴあの教室名物、生徒さんとの交換ノート「せんせいとにっき」。

 

小学2年生の女の子が、自分の悩みとその解決方法を書いてくれました!

そっか!

 

小学校のプールが楽しくて、1時間が30分に感じられる。

 

プールを2時間したい!

 

なら、、、

 

プールを4時間にすれば2時間できることになる!

 

 

ブラボーっ!

2024-07-06 08:56:00

6619 中学3年生、お笑い100点!

昨日レッスンに来てくれた中学3年生の生徒さん。

 

素晴らしい笑顔で入って来ました!

 

僕:「なんかいつも以上に素晴らしい笑顔で入って来た!」

 

子:「あはは~」

 

僕:「ということはっ!」

 

子:「言い訳してもいいですかっ!」

 

僕:「もちろん良いに決まってる!きっとドッカンドッカン、でかい笑いを巻き起こしてくれると期待している!」

 

子:「今日期末テストが終わりました!」

 

僕:「うん!いいね!最高じゃないか!」

 

子:「そして友だちとカラオケに、、、」

 

僕:「うん、カラオケさいこー!」

 

子:「そしていっぱい歌って、、、」

 

僕:「もうみんな、人が歌ってるときは夢中で自分が歌う歌を探して、、、」

 

子:「それが、みんな割とちゃんと聴いてた」

 

僕:「ほんで、みんなこうやって鳴り物たちで盛り上げて、、、」

 

子:「今はそれはない」

 

僕:「じゃあもうとにかくテンション爆上がりで、、、」

 

子:「そうっ!それで延長、延長を繰り返して、、、」

 

僕:「楽しさマックス!」

 

子:「時間ぎりぎりになって」

 

僕:「あっヤバいって誰かが言ったりして」

 

子:「そうそう!それでうちは『ピアノ~!』ってなって、、、」

 

僕:「もう魂の叫び!」

 

子:「ギリギリの電車に乗って帰って来て、そのままここに来たので、、、」

 

僕:「えらい!」

 

子:「楽譜等、一切ございません」

 

僕:「許す!」

お笑い100点っ!