日記

2007-03-26 10:35:32

図書館だより

図書館からのお知らせです。

今日午前中、試験的に図書館をオープンしています。
まだ出ている本も少なく、小学校低学年向けの本がもうちょっと必要かなあ、と感じています。
今日の朝から2人で来てくれたお友だちは、お行儀良く本を読んでいましたおはな

これから様子を見ながら、ちょっとずつ充実させていきますので、もうしばらくは試験オープンにしたいと思います。本の貸し出しは、もう少し待っててくださいね!
2007-03-26 10:35:32

図書館だより

図書館からのお知らせです。

今日午前中、試験的に図書館をオープンしています。
まだ出ている本も少なく、小学校低学年向けの本がもうちょっと必要かなあ、と感じています。
今日の朝から2人で来てくれたお友だちは、お行儀良く本を読んでいましたおはな

これから様子を見ながら、ちょっとずつ充実させていきますので、もうしばらくは試験オープンにしたいと思います。本の貸し出しは、もう少し待っててくださいね!
2007-03-25 22:37:01

初音

この前、中庄のエブリィまで自転車で行ったときのこと。

吉備の中山の北側を自転車で越えているとき、うぐいすの初音を聞きました鳥
ちょっと早いような気もしましたが、今の時期に珍しく、はっきりと「ホー、ホケキョ」と言っていました。
春ですね桜

蒜山~大山道路も除雪が済んで、開通したとか。
新緑の時期の蒜山~大山道路が好きです。
ちょっと遅い春の風の姿を、そよぐ新緑の中に見ることができます。大好きな景色のひとつですポッ
2007-03-25 22:37:01

初音

この前、中庄のエブリィまで自転車で行ったときのこと。

吉備の中山の北側を自転車で越えているとき、うぐいすの初音を聞きました鳥
ちょっと早いような気もしましたが、今の時期に珍しく、はっきりと「ホー、ホケキョ」と言っていました。
春ですね桜

蒜山~大山道路も除雪が済んで、開通したとか。
新緑の時期の蒜山~大山道路が好きです。
ちょっと遅い春の風の姿を、そよぐ新緑の中に見ることができます。大好きな景色のひとつですポッ
2007-03-25 22:27:26

お礼

山本あきひこのぴあの教室ホームページへのアクセスが900を超えましたワッ!
こんなに早く900アクセスになるとは思っていませんでした。アクセスを下さった皆様、ありがとうございます。
これからも山本あきひこのぴあの教室も、ホームページもよろしくお願いしますラッキー