日記

2025-04-18 09:38:00

6905 やまもてぃーだって、、、!

山本あきひこのぴあの教室の発表会。

 

毎年ちょっとずつでもパワーアップしていきたい!

 

それに生徒さんたち、保護者の皆さまを惹き込んで(巻き込んでm(_ _)m)いくんだ!

 

今年。

 

「コスプレもどう~ぞ~」ってアナウンスしたところ、、、

 

中学1年生の男の子が一人、乗ってくれたっ!

 

ありがとうっ!

 

そんな彼を一人にすることは僕には難しい。

 

よしっ!

 

やまもてぃーだってっ笑

 

昨日、ア〇ゾンで注文しました!

 

発表会の日、生徒さん、保護者の皆さまにちょこっと、より楽しい気持ちになって頂けますように(^O^)/

2025-04-17 10:02:46

6904 発表会にコスプレイヤー登場っ!

この春人生2回目のピカピカの1年生こと、新中学1年生の男の子。

 

彼も発表会に出てくれます!

 

ありがとう!

 

そんな彼は昨日のレッスンに、楽譜が入ったバッグの他にもうひとつ、荷物を持って来ました。

 

僕:「ん?」

 

子:「あはは」

 

照れ屋でシャイボーイの彼。

 

ですが!

 

子:「あの~、持ってきた」

 

僕:「コスプレ!」

 

そう!

 

今年の発表会「ドレスもいいですし、コスプレもどうぞ!」ってアナウンスしていました。

 

彼、それに応えてくれた!

 

ほんとありがとうっ!

 

子:「もしかしておれだけ、、、?」

 

僕:「かも知れん笑」

 

子:「あちゃ~」

 

僕:「いいじゃん!嬉しい!〇〇(彼)が始めてくれたおかげで来年からコスプレの人が増えたら、もう元祖、パイオニアじゃん」

 

子:「そっか~笑」

 

 

彼の姿は本番のお楽しみ!

 

コスプレ乗ってくれてありがとう!

 

彼のおかげで発表会の楽しみがまたひとつ増えました(^O^)/

2025-04-16 10:52:20

6903 学生さんたちの曲決め!

JR新倉敷駅から歩いて行ける小高い丘の上に立つくらしき作陽大学。

 

春は桜が満開!

 

とっても気持ちのいいキャンパスで新年度が始まりました。

 

僕のクラスになられた学生さんたちもみんな元気!

 

顔合わせが済んで、、、。

 

いざ、ピアノの曲決め!

 

僕は学生さんそれぞれに3曲ずつ、候補(おすすめ?)の曲をお知らせして、そこから選んでもらうことにしています。

 

もちろん、全部流して再選択もあり!

 

昨日、それぞれの学生さんの希望の雰囲気の曲を色々選んで、それぞれの学生さんにお知らせ。

 

学生さんみんな候補の中に着に行って下さる曲があって、全員新曲決定!

 

みんな決めてくれてありがとうね~(^O^)/

2025-04-15 09:47:12

6902 散歩道のチューリップ!!

僕の母、今年で満90歳。

 

おかげさまで元気です。

 

出来るだけ毎日、時間を作って一緒に散歩に連れ出しています。

 

母のお気に入りの散歩コースがいくつかあって、昨日歩いたそのひとつ。

チューリップ!

 

春、ありがとうっ(^O^)/

2025-04-14 10:29:18

6901 発表会の表彰状!

山本あきひこのぴあの教室の発表会でのイベントのひとつ「表彰式」。

 

初めて10回出演を達成された生徒さんが現れた時に始まりました。

 

その後「新人賞」「あんたはえらい賞」「感謝賞」などなどの「〇〇賞」がイレギュラーに楽しく派生!

 

しかーしっ!

 

コロナ禍でそれも中断っ!

 

しっかーしっ!

 

今年復活っ!(予定)

 

高知県馬路村の森で育った杉の間伐材で作られた、

木の表彰状!

 

文言は僕の手書きです!

 

何を書くかは、、、

 

お楽しみ!

 

表彰該当の生徒さん、おめでとうございます、ありがとうございます!

 

今回は表彰じゃない生徒さんも、表彰目指してがんばって!

 

発表会の表彰式もどうぞよろしくお願い申し上げます(^O^)/

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...