日記
2007-02-18 21:57:40
陵南小学校、米博
今日の夕方、オニビジョンで、陵南小学校5年生たちの活躍が放送されました。
地域の人たちに協力してもらいながら、自分たちでお米を栽培し、収穫、
お米について調べて発表する、1年間の記録でした。
1年間を15分にまとめてあるので、放送されたのはほんのわずかかも
知れませんが、ピアノに来てくれているお子さんやそのお兄ちゃん達の
活躍の様子が映し出されて、とても面白かったです
今日は山陽新聞の競書大会も県内であるようで、そちらにも何人かの
生徒さんが参加されています
。
ピアノに来てくれることはもちろん、学校、その他習い事、勉強
、遊び、
生徒さんの活躍は楽しみですよ~
そんな輝く子どもたちに負けないよう、輝く先生でいたいと踏ん張っています
地域の人たちに協力してもらいながら、自分たちでお米を栽培し、収穫、
お米について調べて発表する、1年間の記録でした。
1年間を15分にまとめてあるので、放送されたのはほんのわずかかも
知れませんが、ピアノに来てくれているお子さんやそのお兄ちゃん達の
活躍の様子が映し出されて、とても面白かったです

今日は山陽新聞の競書大会も県内であるようで、そちらにも何人かの
生徒さんが参加されています

ピアノに来てくれることはもちろん、学校、その他習い事、勉強

生徒さんの活躍は楽しみですよ~

そんな輝く子どもたちに負けないよう、輝く先生でいたいと踏ん張っています

2007-02-17 22:39:49
ピアノ

ピアノ屋さんめぐりをしてきました

まず、倉敷のイオンの楽器屋さんで、ラファエルというピアノを見て

倉敷の別の楽器屋さんに行き


最後にシンフォニービルの中にある楽器屋さんにも立ち寄り

楽器屋さんをめぐりました

最後は、楽器そのものと生徒さん本人の相性があるので、本人の気に入った
倉敷の楽器屋さんにあった個体に決めました

今回は全部で10台くらい、試弾させてもらいましたが、同じ型のピアノでも
本当に個体差があります

生徒さんの気に入った楽器を、気に入ったところで買ってもらいたくて、
どの楽器屋さんともタイアップをしていません。値段は安くはなりませんが

自由に選べますよ

電子ピアノも含めて、購入されるときはお気軽にご相談下さいね

何年か前には、生徒さんのピアノを東京まで選びに行きました。
生徒さんは飛行機で、僕は飛行機コワイので電車で、現地集合・解散でした。
それはそれで楽しかったですよ

生徒さん、親御さんのお役に立てたらうれしいです

2007-02-17 22:39:49
ピアノ

ピアノ屋さんめぐりをしてきました

まず、倉敷のイオンの楽器屋さんで、ラファエルというピアノを見て

倉敷の別の楽器屋さんに行き


最後にシンフォニービルの中にある楽器屋さんにも立ち寄り

楽器屋さんをめぐりました

最後は、楽器そのものと生徒さん本人の相性があるので、本人の気に入った
倉敷の楽器屋さんにあった個体に決めました

今回は全部で10台くらい、試弾させてもらいましたが、同じ型のピアノでも
本当に個体差があります

生徒さんの気に入った楽器を、気に入ったところで買ってもらいたくて、
どの楽器屋さんともタイアップをしていません。値段は安くはなりませんが

自由に選べますよ

電子ピアノも含めて、購入されるときはお気軽にご相談下さいね

何年か前には、生徒さんのピアノを東京まで選びに行きました。
生徒さんは飛行機で、僕は飛行機コワイので電車で、現地集合・解散でした。
それはそれで楽しかったですよ

生徒さん、親御さんのお役に立てたらうれしいです

2007-02-16 23:01:24
午前中
今日は午前中のレッスンが無い時間に、岡山大学の近くにある、
いつもお世話になっている楽譜屋さんに行って来ました。
そこの楽譜屋さんのご主人に、以前、東古松にあるうどん屋さんを
教えて頂いたことがあります。
セルフ(自分で用意して、自分でさげる)のお店で、とてもコシが
強くのど越しの良い麺、ホッとするうどんつゆ、僕は好きです
。
通り過ぎずに行けるようになったのは、4回目くらいからという
全く目立たない店構えです。
たぬき屋さん。よかったらお試し下さい
ブログのリンクの、「駅街ガイドjp」
大元駅
そば・うどん店
検索で地図が出ます
いつもお世話になっている楽譜屋さんに行って来ました。
そこの楽譜屋さんのご主人に、以前、東古松にあるうどん屋さんを
教えて頂いたことがあります。
セルフ(自分で用意して、自分でさげる)のお店で、とてもコシが
強くのど越しの良い麺、ホッとするうどんつゆ、僕は好きです

通り過ぎずに行けるようになったのは、4回目くらいからという
全く目立たない店構えです。
たぬき屋さん。よかったらお試し下さい

ブログのリンクの、「駅街ガイドjp」


検索で地図が出ます

2007-02-16 23:01:24
午前中
今日は午前中のレッスンが無い時間に、岡山大学の近くにある、
いつもお世話になっている楽譜屋さんに行って来ました。
そこの楽譜屋さんのご主人に、以前、東古松にあるうどん屋さんを
教えて頂いたことがあります。
セルフ(自分で用意して、自分でさげる)のお店で、とてもコシが
強くのど越しの良い麺、ホッとするうどんつゆ、僕は好きです
。
通り過ぎずに行けるようになったのは、4回目くらいからという
全く目立たない店構えです。
たぬき屋さん。よかったらお試し下さい
ブログのリンクの、「駅街ガイドjp」
大元駅
そば・うどん店
検索で地図が出ます
いつもお世話になっている楽譜屋さんに行って来ました。
そこの楽譜屋さんのご主人に、以前、東古松にあるうどん屋さんを
教えて頂いたことがあります。
セルフ(自分で用意して、自分でさげる)のお店で、とてもコシが
強くのど越しの良い麺、ホッとするうどんつゆ、僕は好きです

通り過ぎずに行けるようになったのは、4回目くらいからという
全く目立たない店構えです。
たぬき屋さん。よかったらお試し下さい

ブログのリンクの、「駅街ガイドjp」


検索で地図が出ます
