日記

2025-02-18 19:08:46

6846 第27回東京藝術大学岡山県出身者によるジョイントコンサートのお知らせ!

来たる3月8日(土)。

 

岡山市内中心部のルネスホールにて、第27回東京藝術大学岡山県出身者によるジョイントコンサートが開催されます。

 

山本あきひこのぴあの教室の大学1年生の生徒さん中野湧斗君も出演!

 

一昨日、彼から届いた、

一通の封書。

 

招待状を入れてくれていました。

 

ありがとうっ!

 

彼がピアノを始めたのは中学2年生の時のこと。

 

なので、、、

 

他の出演者に比べて圧倒的に簡潔な、

彼のプロフィールの潔さ!

 

これからどんどん増えていくんだと思います!

 

皆様、もしよろしければ3月8日(土)ルネスホールまで、若きアーティストたちの応援へぜひ足をお運び頂けましたら幸いです。

 

12時30分開場、13時00分開演。

 

どうぞよろしくお願い申し上げます!

2025-01-27 10:06:00

6824 第27回東京藝術大学岡山県出身者によるジョイントコンサートのお知らせ!

来たる3月8日(土)。

 

岡山市中心部にあるルネスホールにて、東京藝術大学岡山県出身者によるジョイントコンサートが行われます。

 

山本あきひこのぴあの教室の大学1年生生徒さん、中野湧斗君も出演!

 

彼はクラシックにジャズや即興を織り交ぜた演奏を披露します!

 

彼のインスタから、

拝借!

 

こちらも、

拝借!

 

3月8日(土)12時30分開場、13時00分開演。

 

若きアーティストたちの競演。

 

お時間よろしければ応援よろしくお願い申し上げます!

 

ぜひ会場まで足をお運び頂けましたら幸いです!

2023-10-27 10:33:51

6366 新ホームページオープンっ!

昨日、山本あきひこのぴあの教室の新ホームページがオープンしました!

 

生徒さんたち、保護者の皆さま、教室卒業生のみんな。

 

みんなのお力をお貸し頂いて、アイデアを頂いて、アンケートにもお答え頂いて。

 

新ホームページのデザインは、新ホームページデザイン総選挙で第一位に輝いたもの!

 

そのカラーリングも、6色の候補の仲からアンケートで最多得票だったもの!

 

たくさんたくさんの皆様のお気持ちとお力を頂く事が出来たおかげでオープンすることが出来た新ホームページです!

 

皆さま、本当にありがとうございます!

 

新ホームページは最新のセキュリティ(SSL?)「https化」していますので、より安心してページをご覧いただけるようにもなりました。

 

まだまだこれから作っていくページも多いのですが、このブログ「先生の日記」は新ホームページ内の「日記」として、新ホームページからも直接ご覧いただけるようにもなりました!

 

生徒さん、保護者の皆さま、卒業生のみんな、そして未来の生徒さんたちにも!

 

みんなに毎日見て頂けるホームページを目指してがんばります!

 

皆さまこれからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

新ホームページとブログ、サーバーや検索エンジンの都合でまだちょっぴり不安定で、あと二日ほどは時々見れなくなります。。

 

ごめんなさい!

2023-10-20 10:27:44

6359 山本あきひこのぴあの教室、新ホームページデザイン総選挙!

2007年2月に登場した山本あきひこのぴあの教室初代ホームページ。

 

それから16年。

 

ホームページは4代目へ!

 

そのデザイン。

 

山本あきひこのぴあの教室の生徒さん、保護者の皆様、卒業生たち、、、

 

みんなを巻き込んで総選挙することにしました!

 

デザイン案は6つ。

 

その上位2つに投票していただいて、一番得票数が多かったデザインに決定します!

 

投票は昨日スタートで来週月曜日まで!

 

たくさんの投票、清き一票をぜひ!

 

よろしくお願い申し上げます!

2008-10-31 08:55:02

751 続・職場体験学習

今月の12日(水)~14日(金)の3日間、学区の中学生2年生たちが職場体験学習に、うちのピアノ教室に来られますひらめき

その3日間は通常のレッスンはお休みを頂いています。

中学生たちに先生になってもらい、被験者として立候補をしてくださった、うちの生徒さんたちに生徒役をお願いし、実際にレッスンをしてもらいますYES!

昨日の夕方、うちに職場体験学習に来られることに決まった、5人の中学生たちが、ご挨拶と打ち合わせに来てくれました子供子供子供子供子供

5人は、ピアノの生徒さんの部活の先輩だったり、じつは小学校のときからから知っている子だったり、支援員で通った小学校のクラスの子のお姉ちゃんだったり、バスケの教え子のお友だちだったり、、、。

世間は狭いですたらーっ

たまたま、一人の中学生のお子さんには、実際にレッスンをしてもらう生徒さんを紹介することも出来ましたグッド

レッスンの他には、レッスンのとき以外のお仕事を体験してもらう予定になっていますマル秘

中学生のみなさん、来られるのを楽しみにしていますよ~ラッキー
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...