日記
2008-10-09 08:11:31
728 レポート
先月の14・15日、高知におられるお師匠さんのところへ、遊びに行って来ました
面白いお話をたくさん聞いて帰りました
その帰り際の会話。
「山本はこんないい話を聞いたんだから、レポートを提出しなさい」
「期限は1ヶ月」
「時間は作るものだ」
「この次来るときは、お土産は大きい瓶にしなさい」
(土佐の人は、半端でなくお酒が強いです)
間髪入れぬ指示を受け、岡山に戻りました
お師匠さんは、高知県のピアノ界のトップにおられ、ある大学の名誉教授でもあります。
そんな方が、僕のために丸1日分の時間を作って、夜中の2時前までマンツーマンで講義をしてくださいました。
、、、途中、付きで
何とかせねば、、、。
考えれば考えるほど、深くなります。書き始めると、それが浅はかだと気が付いたり、という事は、書き直しになり、、、。
今、どうにかレポート用紙で6枚分(原稿用紙で20枚分)ほどになりましたが、どうも、お師匠さんから受けた講義の内容に、では無く、そのことによって考えた、自分の内面や、レッスンに対する考え方の部分の内容になってしまいます。
もしかしたら、お師匠さんはそれも計算に入れて話されていたのでしょうか
期限はあと少し。
内面に関する事だけではなく、人の聴覚を含めた感覚についての研究の、大変に進んだ部分までも教えていただけました。
、、、う~む。
あと、今書いてある量の何倍くらいを書き足すようになるのでしょうか
面白いお話をたくさん聞いて帰りました
その帰り際の会話。
「山本はこんないい話を聞いたんだから、レポートを提出しなさい」
「期限は1ヶ月」
「時間は作るものだ」
「この次来るときは、お土産は大きい瓶にしなさい」
(土佐の人は、半端でなくお酒が強いです)
間髪入れぬ指示を受け、岡山に戻りました
お師匠さんは、高知県のピアノ界のトップにおられ、ある大学の名誉教授でもあります。
そんな方が、僕のために丸1日分の時間を作って、夜中の2時前までマンツーマンで講義をしてくださいました。
、、、途中、付きで
何とかせねば、、、。
考えれば考えるほど、深くなります。書き始めると、それが浅はかだと気が付いたり、という事は、書き直しになり、、、。
今、どうにかレポート用紙で6枚分(原稿用紙で20枚分)ほどになりましたが、どうも、お師匠さんから受けた講義の内容に、では無く、そのことによって考えた、自分の内面や、レッスンに対する考え方の部分の内容になってしまいます。
もしかしたら、お師匠さんはそれも計算に入れて話されていたのでしょうか
期限はあと少し。
内面に関する事だけではなく、人の聴覚を含めた感覚についての研究の、大変に進んだ部分までも教えていただけました。
、、、う~む。
あと、今書いてある量の何倍くらいを書き足すようになるのでしょうか