日記
2008-03-09 20:10:38
498 脳トレ
ピアノの生徒さんに、たまに勉強の問題を聞かれる事があります。
今日は、5年生の女の子に、レッスンが無い空き時間に、算数の問題を聞かれました。
彼女は、とある学習塾のスーパー特進クラスにいて、当然、かなりハードルが高い問題らしく、塾の先生に2回聞きに行ったのに、塾の先生も解説してくれない、との事でした。
そんな問題を、ピアノの先生に聞くなんて。
(-.-;)
でも!
解けました(^0^)/
「太郎君は1時10分過ぎに勉強を始めた。それから1時間足らずで、勉強を始めた時刻とちょうど時計の短針と長針の場所が入れ替わった時に勉強をやめた。」
1「短針と長針合わせて何度動いたか」
2「太郎君は何分勉強したか」
3「勉強が終わったのは何時か」
小学生なので、これを方程式を使わずに解きました。
説明しながら解く余裕は無かったので、一旦解いてから、彼女に解き方を説明しました。
その場におられたお母さんも大喜びされて、とっても良かったです(^0^)
前はピアノの子のお兄ちゃん(6年生)の中学入試の算数問題、さらに前には、別の子の、やっぱり中学入試の理科の問題を解いて教えてあげた事があります。
僕、実は、理科と算数が好きです。
たまに、ピアノ以外でお役に立てる事もあります。
(^^)v
今日は、5年生の女の子に、レッスンが無い空き時間に、算数の問題を聞かれました。
彼女は、とある学習塾のスーパー特進クラスにいて、当然、かなりハードルが高い問題らしく、塾の先生に2回聞きに行ったのに、塾の先生も解説してくれない、との事でした。
そんな問題を、ピアノの先生に聞くなんて。
(-.-;)
でも!
解けました(^0^)/
「太郎君は1時10分過ぎに勉強を始めた。それから1時間足らずで、勉強を始めた時刻とちょうど時計の短針と長針の場所が入れ替わった時に勉強をやめた。」
1「短針と長針合わせて何度動いたか」
2「太郎君は何分勉強したか」
3「勉強が終わったのは何時か」
小学生なので、これを方程式を使わずに解きました。
説明しながら解く余裕は無かったので、一旦解いてから、彼女に解き方を説明しました。
その場におられたお母さんも大喜びされて、とっても良かったです(^0^)
前はピアノの子のお兄ちゃん(6年生)の中学入試の算数問題、さらに前には、別の子の、やっぱり中学入試の理科の問題を解いて教えてあげた事があります。
僕、実は、理科と算数が好きです。
たまに、ピアノ以外でお役に立てる事もあります。
(^^)v