日記

2025-11-10 06:55:00

7110 第19回ベーテン音楽コンクール中国地区本選(岡山)審査を担当させて頂きました!

昨日行われた第19回ベーテン音楽コンクール中国地区本選(岡山)。

 

僕も審査のお仕事を担当させて頂きました。

 

会場は岡山市内中心部にある岡山県立美術館ホール。

 

昨日は岡山マラソンの日!

 

市内中心部は朝から交通規制で車が入れないので電車で向かいました。

 

雨の中でしたが電車も色んな景色が観れて楽しいなぁ。

 

朝9時過ぎの岡山駅前は、、、

 

1万6千人のランナーたちで、人の川のよう!

 

市内電車があって良かった!

 

 

無事会場に到着し、審査員の先生方と事務局の方とで打ち合わせのあとホールに入りました。

 

演奏スタート。

 

雨のせいか、いつもよりちょっぴり優しめの音色のピアノ。

 

どの出場者の方にも条件は同じではありますが、雨の日の音色と選ばれた演奏曲との相性、ピアニストとの相性、色んな運の要素もあるんだなあと改めて感じました。

 

熱演、好演の連続!

 

どちらの出場者の方からも本番に賭ける想いやここまでのご努力が、演奏から伝わって来ます。

 

ミスはあったけれど本当に気持ちの熱量がすごい演奏もありました。

 

もちろんミスのない完璧かと思わせるような演奏もありました。

 

コンクールなので本当に申し訳ありません。

 

審査は本当に僅差になりました。

 

どなたがファイナル進出でも不思議ではなく、もう一度行ったら結果はまた違うものになっているかも知れません。

 

どちらの出場者の方にとっても、昨日までの努力できた時間がこの先の長い人生の自信のひとつになって行ってくれたら嬉しいです!

 

お世話して下さったスタッフの皆様、審査をご一緒させて頂きました芦田田鶴子先生、本田順一先生、ありがとうございました!

 

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます(^O^)/