日記

2025-11-04 16:26:00

7104 小学3年生、超バージョンアップ!

ある小学3年生の生徒さん。

 

彼女はこの夏ピアノレッスンデビューの期待の新人さん!

 

彼女が大好きだという「千本桜」のオリジナル楽譜を作って、それで頑張っています。

 

しっかーしっ!

 

彼女自身が感じてくれた、

 

子:「このままだと、、、」

 

っていう何となくの上達の限界点。

 

そこでっ!

 

彼女と相談して秘策を考えました!

 

僕:「ほな、この作戦で家でも弾いて来てみてよ」

 

子:「わかった!」

 

 

それから一週間後の先日のレッスン。

 

僕:「おっ!」

 

子:「へっへぇ~ん笑」

 

めっちゃ上手くなってきていました!

 

僕:「家でどうやって弾いたん?」

 

子:「やまもってぃーが『こうやってみるといいよ』って言ってくれたから、それをやってみた」

 

僕:「すごっ!結構じれったいし『こうやりたい』とかでてくるじゃん」

 

子:「うん。でもそれだと限界があったから。自分でもうまくなれてうれしい!」

 

彼女自身が感じた「良くなった点」に加えて、僕からも「やまもてぃーにも感じられた良くなったところ」を言葉で伝え、、、

 

子:「そんなに!(満面の笑顔!)」

 

僕:「そ~なのさ~♪」

 

やまもてぃーも役に立てて良かった!

 

信じてやってみてくれてありがとう!

 

頑張れた彼女の気持ちがすごい!

 

これからも進化の応援、がんばるで~(^O^)/