日記

2025-06-16 21:25:52

6963 山の学校、バス運行シュミレーション!

この夏の山の学校。

 

「山本あきひこのぴあの教室・山の学校2025in三瓶山」。

 

準備進行中です!

 

一昨日の日曜日。

 

実際に借りるバスを借りて、三瓶山まで運行予定時間通りに往復してきました。

 

朝、出発!

 

の時!

 

レンタカー会社のお姉さんと、山本あきひこのぴあの教室の卒業生の子が同じ高校の部活の先輩後輩、そのお姉さんの弟さんとその山本あきひこのぴあの教室の卒業生の子が同級生でやっぱり同じ部活、知り合い同士だったということが発覚!

 

何という奇遇!

 

 

あらためて出発!

 

最初の休憩予定場所、

山陽自動車道道口PA。

 

ここはとっても停めやすい!

 

そして、

道の駅世羅。

 

ここまで時間通り!

 

そして!

 

道の駅赤来高原、、、は写真が無く、、、。

 

予定通りの時間に走って、予定通りのお昼12時ちょうどに、

国立三瓶青少年交流の家の駐車場に着きました。

広い駐車場!

 

お昼ごはんに名物三瓶バーガーを食べた後、

三瓶自然館サヒメルへ!

 

ここでプラネタリウムを瞼(まぶた)越しに見て、、、

 

サヒメルの駐車場も、

これで大丈夫!

 

ありがとう、

三瓶の青空!

 

山の学校本番の予定通りの時間にサヒメル出発!

 

道の駅ゆめらんど布野の、

駐車場は、かつて国道54号線が陰陽連絡の大動脈だった頃の名残で、バス用がたっぷりあります!

 

もちろん、

アイスに異常がないかの点検も重要な任務だ!

 

、、、うん、うまい!

 

道口PAの上り線も、

停めやすく、トイレまでのアプローチもばっちり!

 

帰りは時間に余裕があったので、臨時のトイレ休憩に活用できそうです!

 

往復392km!

 

バスの運転、楽しかったです(^O^)/