日記

2025-02-03 08:40:22

6831 「だいおううお」!

生徒さんと交換ノートを続けているとたくさんの発見があります!

 

春から大きい組さんになる男の子、昨日が5才のお誕生日!

 

海の生き物や恐竜の分類や名前にとても詳しく、電車が大好きな彼。

 

彼オリジナル、こんな未知の生き物を描いて来てくれました!

僕:「これは!きっとノートに入りきらないくらい大きい生き物!」

 

子:「なんでしょう?」

 

僕:「くじら!」

 

子:「ん~、、、おしいっ!でもちかい!」

 

僕:「まんぼう?」

 

子:「ぶっぶう~」

 

僕:「う~む、、、笑」

 

子:「こたえは『だいおううお』でしたっ!」

 

僕:「そっか!じぶんで考えたんだ!」

 

子:「うん!『だいおういか』みたいに18メートルある『だいおううお』」

 

まだまだ未知の世界が広がっているらしい深海。

 

新発見の生物の報告も続いています。

 

なんなら地球を飛び出して冥王星(断熱材を持ち凍らない海を持っている)や土星の衛星エンケラドス(氷の下から海水を噴出している海を持つ衛星)に本当に「だいおううお」がいるかも!

 

「だいおううお」、とっても素敵だよ~(^O^)/