日記
6555 漢字であそぼ!
この連休、生徒さんたちが喜んでくれそうなもの、場所、アトラクション探しの旅!
とある博物館にも行ってみました!
そちらの博物館、テーマは「漢字」。
甲骨文字から始まる感じの成り立ち、、、以前に、その漢字のもとになった文字を考え付いた最初の人が何からその着想を得たのかから始まり、やがて日本への漢字の伝来、日本独自の漢字への発展。
日本に伝わった漢字からカタカナが生み出されて、その後ひらがなが生まれるのですが、カタカナひらがなに行き着く前の万葉文字や祖万葉文字が発展した変体文字。
中国にはたくさんあるらしい方言ならぬ「方漢字」が実は日本にもあって、草彅剛さんの「彅」もそのひとつで秋田県地方で太古の昔の偉い人の行く先を先導係として道々の草を刀で払い倒す係だった人たちに授けられた苗字なんだとか。
おもしろい!
全身を使って漢字を表現するゲームや、対戦型の漢字ゲーム、お寿司に使われる魚の漢字を当てるゲームなど、子どもたちが遊べる体験型漢字ゲームもたくさんありました!
そのひとつ「創作漢字コーナー」。
僕も挑戦っ!
ボケ、
そして、
ツッコミ、
そして、
オチ!
もうひとつ追加!
変体文字を象形文字として使って、
比阿乃!
やっぱり新発見でした!