日記
6716子ども園年長さんの決心っ!
レッスンに来てくれた女の子。
今、子ども園年長組さん。
昨日「チューリップ」に挑戦中のこと。
初めて上手く出来た!、、、と思ったら!
最後の音だけちょっぴり短くなりました。
でも、他はバッチリ!
彼女が見せてくれた絶妙な表情を見て、
僕:「今までで一番良かった!」
子:「うん」
僕:「どうする?一番良かったからちょっぴりおまけでハナマルでもいいし、〇〇〇ちゃんが『もう一回』って思ったらそれも応援するし」
1.彼女は、ここまで来るのにとっても頑張った!
2.間違えて間違えてを積み重ねて、初めてノーミスで出来た(最後の音の長さ以外!)
3.もう一回すると途中をまた間違えるかも知れない
4.そうすると、今回のレッスンではハナマルにならないかも知れない
そんなことが考えられました。
彼女、黙考5秒。
その5秒。
彼女にとって、ものすごい決断をする、ものすごいプレッシャーの時間かも。
そして!
子:「もういっかいやる!」
僕:「すごいっ!おうえんする!」
見て下さっていたお母さんと僕とで大拍手っ!
そしてそして!
彼女はその「もういっかい」で、おまけなし、文句なしのハナマルをゲットしました!
小さな彼女の、でっかい成功体験っ(^O^)/