日記
2008-10-02 10:00:14
721 ヒビ
僕の大好きな乗り物のひとつ、「自転車」
愛車は、流行とは無縁の「ミヤタの国産自転車・内装式3段変則機付き」です
これで、灘崎や、玉島まででも遠征します
先日、乗ろうと思ったら、サドルを乗せているパイプ(サドルを上下させると車体から出てくる、銀色の部分)に、小さな亀裂が
ママチャリ規格の自転車なのに、遠乗りし過ぎただろうか
、いやいや、神道山からの猛スピード滑降
が悪かったかな、、、。
いろいろ心配しながら、お世話になっている「オクダサイクル」(倉敷美観地区入り口向かい)に行ってみました。
お店の、大ベテランのおじさんに話をすると、、、。
「あ~、ここのパイプはなあ、鉄の棒にステンレスを巻いとるんですわ。だから、表面のステンレスに亀裂が入る事があるんです。乗る分には全く問題ないですよ。なんなら、パイプだけ交換できますよ
」
お店の奥から、サドルのパイプだけ持って見せてくれました。
一安心
パイプの交換は、もうちょっと乗ってから考える事にしました

愛車は、流行とは無縁の「ミヤタの国産自転車・内装式3段変則機付き」です

これで、灘崎や、玉島まででも遠征します

先日、乗ろうと思ったら、サドルを乗せているパイプ(サドルを上下させると車体から出てくる、銀色の部分)に、小さな亀裂が

ママチャリ規格の自転車なのに、遠乗りし過ぎただろうか


いろいろ心配しながら、お世話になっている「オクダサイクル」(倉敷美観地区入り口向かい)に行ってみました。
お店の、大ベテランのおじさんに話をすると、、、。
「あ~、ここのパイプはなあ、鉄の棒にステンレスを巻いとるんですわ。だから、表面のステンレスに亀裂が入る事があるんです。乗る分には全く問題ないですよ。なんなら、パイプだけ交換できますよ

お店の奥から、サドルのパイプだけ持って見せてくれました。
一安心

パイプの交換は、もうちょっと乗ってから考える事にしました
