日記

2008-09-15 09:39:42

704 1878年!

昨日、広島へ行ってきましたでんしゃ

目的は、今からちょうど130年前に作られた、今も現役のピアノ、スタインウェイ社の「The Curve(ザ・カーブ:ピアノ形式名ではなく、ピアノ個体の愛称です)」を見に行く事見る

朝7時前に普通電車で庭瀬駅を出発GO!

途中、尾道駅で途中下車をして、尾道駅の「櫻屋」さんで朝ラーメンを食べラーメン、、、ついでにお休みの日なのでビールモグモグ

尾道駅から再出発GO!

駅構内が広く、ホームも長く、のんびりした雰囲気の糸崎駅で貨物列車の通過を眺めながら乗り換え待ちをし、お昼前ごろに広島駅到着でんしゃ

お昼ごはんに向かいました食事

もうひとつ楽しみにしていた、広島つけ麺のお店「冷めん家」さんはお休みムニョムニョ、「それなら」、と向かったもう一つの広島つけ麺の有名店「辛屋」さんもお休みたらーっ、「もう、お好み焼きでいいや」と、たまたま見つけて、お客さんが食べているのが見えたので「ここは開いているグッド」と入ったお店は、「すみません、今、新規オープン前で、ご招待した方だけなんです。申し訳ありません汗」。

お昼ごはんたちが、遠くに感じられましたポッ

そんなこんなはありましたが、無事、広島の浜松ピアノさんに到着し、「The Curve」を見ることが出来ましたOK

言われなかったら、130年も前のピアノだとは、僕には判りません。
そのくらい弾き心地が安定していて、音色は「過去の名選手」的なものではなく、「現役バリバリ」でしたワッ!

「The Curve」と同い年のピアノ椅子も、すわり心地が素晴らしいYES!

弾きながら、「こんな音を鳴らしてやる!」と思うとその音は鳴らず、「仲良くしよう」と思うといい音が鳴りました。

不思議ですおや?

ここ広島の「浜松ピアノ社」さんは、「スタインウェイ」はもちろん、うちで使っている「ボストン」、スタインウェイの第3ブランド「エセックス」、チェコの「ペトロフ」、ロシア連邦公認ピアノ「エストニア」、その他ドイツ製や、もちろん日本製、世界のピアノを幅広く扱っておられます。

展示ピアノの状態もとても良く、お店の方(社長さん)とお話しながら、でも、決してこちらが弾くのを邪魔されません。
こちらは弾き比べの気分なので、同じ曲ばかりを違うピアノで次々弾いたのですが、自由にゆったり、色々なピアノを弾かせていただきました。

夜はお好み焼きの「新天地みっちゃん」へ行きました。

、、、大行列で入れずポッ

広島駅でお好み焼きを食べビール、また、普通電車で楽しく帰りましたでんしゃ

お話のネタになることがたくさんあったしムニョムニョ、たくさんのピアノに触れることが出来たしニコニコ、とっても充実の、良い一日でした~おてんき