日記

2008-12-25 10:47:07

806 サンタさんの想い出

今日は12月25日ツリー

生徒さんのおうちには、それぞれサンタさんが来てくれたでしょうかブーツ

僕も小学校の低学年の頃、もう何が欲しかったかは忘れてしまいましたが、サンタさんにやっぱり何かをお願いしていました。

ある年の12月25日の朝のことです。

ワクワクしながら起きると、、、。

枕元に予想より大きいプレゼントがワッ!

うれしくって、早速開けてみましたプレゼント

、、、おや?

なんだか、漢字と英語ばかりの難しい箱に入ったものが、、、おや?

学研電子ブロックおや?

やはり、漢字と英語ばかりの説明書には、「46個の電子部品ブロックを並べ替えると、約150種の電子実験ができます」と書いてある、と両親が教えてくれました。

3歳上の兄にも同じものがワッ!

見ると、兄貴のまゆ毛は、明らかにガッカリした気持ちを、同じくガッカリしている弟の前で隠そうとして、ピクピク動いています。

、、、で、それはそれで結局は、その、中学生以上向きの説明書の中から、「ウソ発見器」などの簡単そうなものをいくつか作って遊んで、案外楽しかったことを覚えていますひらめき

その年のサンタさんは、科学に興味を持って欲しかったのかなニコニコ